スーパーファミコン (SFC)|80ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

スーパーファミコン(SFC)ゲームの一覧

1451本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
スーパー桃太郎電鉄DX

スーパー桃太郎電鉄DX

1995年12月08日発売

ハドソンより1995年12月8日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたボードゲーム。鉄道会社の社長となって、日本各地の地域の発展や自社の拡大を目指す『スーパー桃太郎電鉄』シリーズのデラックス版。前作『スーパー桃太郎電鉄III』に比べて、マップが新しく描き直され、新駅・新カード・新イベントが多数登場し、大幅にパワーアップされた。地球を飛び出して宇宙にまで行く事もできる。

ゲームの説明を見る ▶︎

美少女戦士セーラームーンSuperS ふわふわパニック

美少女戦士セーラームーンSuperS ふわふわパニック

1995年12月08日発売

バンダイより1995年12月8日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたパズルゲーム。大人気アニメ『美少女戦士セーラームーンSuperS』のゲーム化作品でセーラームーンやセーラーちびムーンなど、おなじみのキャラクターたちが登場する。一定間隔で1列に並んで浮いてくる風船を同色を並べたり、光線で割ったりして消していく。パワーゲージをためることでそれぞれ固有の必殺技を使用することができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

クロックワークス

クロックワークス

1995年12月08日発売

徳間書店より1995年12月8日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたパズルゲーム。あの『テトリス』の作者アレクセイ・パジトノフが監修したパズルゲーム。時計の針や移動する敵キャラをよけながら、点と点の間を進みゴールを目指す。通常モードのほか、1秒でも早くゴールを目指すタイムトライアルモードも搭載している。バラエティに富んだ全50ステージをクリアして、悪夢の世界から脱出しよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

すーぱーぷよぷよ通

すーぱーぷよぷよ通

1995年12月08日発売

コンパイルより1995年12月8日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたパズルゲーム。謎の生物「ぷよ」を操り同色を縦横4匹以上繋げて消す人気落ち物パズルゲーム『す?ぱ?ぷよぷよ』シリーズの続編。新たに相手から送られてくる「おじゃまぷよ」を自分の攻撃によって消すことができる「相殺」システムを採用し、4人同時プレイも可能となった。好評の漫才デモも健在。さらに加速する白熱のバトルが楽しめる。

ゲームの説明を見る ▶︎

アメリカン バトルドーム

アメリカン バトルドーム

1995年12月08日発売

ツクダオリジナルより1995年12月8日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された。アメリカ生まれの人気玩具『アメリカンバトルドーム』をもとにした、最大4人プレイが可能な3D対戦ピンボールゲーム。ピンボールの台を4つ付けたような台で、ボールを打ち合い、ゴールされた玉数が一番少ないプレイヤーが勝ちとなる。落ちてくるいくつものボールを相手のフリッパーの間を通してゴールに入れていこう。

ゲームの説明を見る ▶︎

マスターズ New 遙かなるオーガスタ3

マスターズ New 遙かなるオーガスタ3

1995年12月08日発売

T&Eソフトより1995年12月8日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された。世界屈指の名門コース「オーガスタ・ナショナル・ゴルフ・クラブ」に挑戦する3Dゴルフシミュレーション『遙かなるオーガスタ』シリーズの第3弾。前作よりもゲームスピードや画像取り込みを使ったグラフィックを改良し、よりプレイしやすくなっている。また、マスターズやマッチプレイなど、多彩なモードを搭載している。

ゲームの説明を見る ▶︎

ミッキーとドナルド マジカルアドベンチャー3

ミッキーとドナルド マジカルアドベンチャー3

1995年12月08日発売

カプコンより1995年12月8日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。ディスニーの人気キャラクターであるミッキーとドナルドが本の中で大冒険をする『マジカルアドベンチャー』の第3弾。それぞれ能力の違うナイト、きこり、マジシャンの3種類のコスチュームを駆使して本の世界を支配し、ドナルドの甥っ子ヒューイ達をさらった悪の王様「キングピート」を倒そう。

ゲームの説明を見る ▶︎

アンジェリーク プレミアムBOX

アンジェリーク プレミアムBOX

1995年12月08日発売

コーエーより1995年12月8日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された恋愛シミュレーションゲーム。主人公アンジェリークとなって次期女王を選ぶ試験に挑戦し、守護聖と呼ばれる9人の男性の力を借りて大陸を育成していく。それぞれ異なる力を司る守護聖の力を借りてライバルのロザリアとともに惑星の大陸を育成するだけでなく、魅力あふれる守護聖との甘いロマンスを楽しむこともできる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ドラゴンクエスト6 幻の大地

ドラゴンクエスト6 幻の大地

1995年12月09日発売

エニックスより1995年12月9日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。『ドラゴンクエストシリーズ』第6作目。もう一つの世界である「幻の大地」の存在を知り「自分探しの旅」に出た主人公が、大魔王を討伐し世界を救出する内容となっている。新しい転職システム、前作同様、モンスターを仲間に出来るシステム、2つの世界を何度も往復するシナリオなどが特徴となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

テイルズ・オブ・ファンタジア

テイルズ・オブ・ファンタジア

1995年12月15日発売

ナムコより1995年12月15日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。テイルズ オブ シリーズ第1作。主人公クレスとその仲間たちが、復活した魔王ダオスを倒すための方法を探すため、時を越えて様々な時代を旅する。世界観には北欧神話のキーワードが盛り込まれ、SF要素も加味されている。オープニングに歌を起用、声優による音声収録といったアニメのような作風であることが特徴となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

テーマパーク

テーマパーク

1995年12月15日発売

エレクトロニック・アーツより1995年12月15日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された箱庭ゲーム型の経営シミュレーションゲーム。プレイヤーは遊園地のオーナーとなり、アトラクションやショップの設置、スタッフの雇用など、パーク経営に関する様々な仕事を行い、世界各地でテーマパークの経営を行う。ゲームとしての自由度は高く、どのようなパークを造ろうとプレイヤーの自由となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

プリンセスメーカー Legend of Another World

プリンセスメーカー Legend of Another World

1995年12月15日発売

タカラより1995年12月15日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された育成シミュレーションゲーム。中世ヨーロッパ風のファンタジーの世界を舞台とし、魔王から王国を救った勇者が父親となって、戦災孤児の少女を自分の娘として育て上げていくというもの。勉強、習い事、武者修行、アルバイトなど、さまざまな経験をさせていくことで性格や魅力などが成長、その育成方針でどのような娘に育っていくかが変わっていく。

ゲームの説明を見る ▶︎

聖獣魔伝ビースト&ブレイド

聖獣魔伝ビースト&ブレイド

1995年12月15日発売

BPSより1995年12月15日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたシミュレーションRPG。メディアワークス発行の「電撃スーパーファミコン」誌上で行われていた読者参加ゲームをテレビゲーム化。ストランドル世界を中心とした、剣と魔法のファンタジー。武器で戦う「人間」と特殊攻撃が可能なビーストらで仲間を編成し、「獣の剣」を探す旅に出る。モンスターを仲間にすることができる点が最大の特徴となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

エミット バリューセット

エミット バリューセット

1995年12月15日発売

全3巻の英語学習ソフト。アニメが再生され、音声・字幕のそれぞれを日本語/英語に任意に切り替えることができる。プレイヤーはアニメを観ながらリスニングを学習することが出来る。各章の終わりには内容やセリフに関する問題が英語で出題され、プレイヤーの英語力が試される。イングリッシュドリームシリーズの第1弾となり、日本ソフトウェア大賞'94の読売新聞社賞を受賞した。本作はVol.1からVol3の3巻セット。

ゲームの説明を見る ▶︎

実況おしゃべりパロディウス

実況おしゃべりパロディウス

1995年12月15日発売

コナミより1995年12月15日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。グラディウスのパロディ版『パロディウス』シリーズの4作目でスーパーファミコンオリジナル作品。コナミゲームの人気キャラが各ステージに出現する。プレイを音声で実況してくれるのが特徴。それぞれに特徴ある新旧のキャラが、全16種類用意されている。また、プレイ途中でのセーブ・ロード機能が存在している。

ゲームの説明を見る ▶︎