発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル14907本を紹介中!
1989年08月25日発売
データイーストより1989年8月25日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。大ヒット映画「ロボコップ」を題材とするゲーム作品。サイボーグ警官・ロボコップが街の平和を守るため、鋼鉄のボディとオート9という特殊な拳銃を武器に、はびこる悪漢どもをやっつけていく。ロボットを軍事目的に使おうとする悪のオムニ社を倒すことが最終目的となる。
ゲームの説明を見る ▶︎
コナミより1989年8月25日にファミコン用ソフトとして発売されたボードゲーム。当時、子供たちの間で大人気だった、「ミニ四駆」を題材にしたゲーム作品。手持ちのマシンをチューンアップしていき、ジャパンカップ大会で優勝するのが目的となる。また、ゲーム中に登場するミニ四駆は、すべて実際に発売されている機体となる。
CBSソニーグループより1989年8月25日にファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。主人公のキャプテンEDが、連れ去れた恋人を救うため、七福神が閉じ込められている7つの星を見つけ出して行く。ただ、敵機をミサイルで撃ち落すだけでなく、強制的に謎解きやパズルゲームに参加させられるトラップがある等、様々なゲーム要素が詰まった作品となっている。
NECより1989年8月25日にPCエンジン用ソフトとして発売されたレースゲーム。アーケードからの移植作品。PCエンジン版のオリジナルモードとして街道レーサーから、出世してF-1レーサーになるまでのサクセスストーリーを楽しめる。街道レースでお金をためて、F-3000からF-1へとステップアップしていく、という異色のストーリー展開が特徴となる。また、本作のセーブはパスワード制となっている。
ビッグ・クラブより1989年8月25日にPCエンジン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。謎解きの要素を含んだシューティングゲームとなっており、全部で4つのステージが用意されている。プレイヤーはステージをクリアしながらフィサの財宝を探しだすのが目的となる。また、謎を解かないとループしてクリアできないステージもあるので注意が必要となる。
1989年08月31日発売
ハドソンより1989年8月31日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売されたアクションシューティングゲーム。『ワンダーボーイ モンスターランド』の続編。前作の主人公「ブック」の冒険が伝説となった時代が舞台。主人公の男の子「レオ」と女の子「プラプリル」を操作して、侵略者から世界を救う事を目指す。一連のシリーズ作の中でもシューティングゲームの要素が多めになっているのが特徴となっている。
1989年09月01日発売
テクモより1989年9月1日にファミコン用ソフトとして発売されたプロレスゲーム。世界レスリング連盟の会長スタイリー・スマイリー氏によって企画された「世界格闘五輪」。この一大イベントに、世界各地から選ばれた10人のレスラーが集い、真の格闘王を目指して熱戦を展開する。ゲーム内ではトレーニングモードでパワーポイントを稼げば、レスラーの能力アップも可能となっている。
データイーストより1989年9月1日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアクションシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。プレイヤーは特殊戦闘部隊ブラッディウルフに所属する二人の兵士「イーグル」と「スネーク」のどちらかを操作し、拉致された大統領を狂気の傭兵軍団から助け出すのが目的となる。PCエンジン版ではよりじっくり遊ばせるという面で、ストーリー性が強化されているのが特徴となる。
1989年09月08日発売
ナムコより1989年9月8日にPCエンジン用ソフトとして発売された横スクロールシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。天才科学者である泊裕一郎および弟子のサンデー珍が乗り込んだ戦闘機を操作し、悪人クボタに攫われた婚約者の相原香奈と原子変換装置「オーダイン」の起動装置が組み込まれたペンダントを奪還する事が目的となる。ゲーム中に獲得したクリスタルによってパワーアップ用の装備を購入できる。
1989年09月09日発売
セガより1989年9月9日にメガドライブ用ソフトとして発売されたゴルフゲーム。ゲームモードは全12戦のワールドプロゴルフツアーに参加して、16人のトッププロを相手に賞金を競う「トーナメントモード」とストロークプレイ、マッチプレイなどでコンピュータや2Pと対戦する「プラクティスモード」の2種類が用意されている。
1989年09月14日発売
トーワチキより1989年9月14日にファミコン用ソフトとして発売されたコミカルタッチのコマンド選択アドベンチャーゲーム。アイドルを目指す女の子・西園寺エリカとなり、協力してくれる7人の仲間を集め、エリカをイロモノタレントへ引きこもうと企む暗黒イロモノ軍団と対決する。全5章構成のストーリーとなっており、7人の仲間の力を借りて様々な局面を乗り越えエリカをスーパーアイドルにするのが目的となる。
ポニーキャニオンより1989年9月14日にファミコン用ソフトとして発売された。名人・谷川浩司が登場する将棋ゲーム『谷川浩司の将棋指南』シリーズ第3弾。対局モード、名人位を目指す名人戦モード、はさみ将棋モード、スロットモード、棋譜鑑賞モードと多彩なモードを搭載している。スロット将棋はスロットで出た駒しか動かせないというランダム性が高いルールで、通常とは違った将棋を楽しむことができる。
日本テレネットより1989年9月14日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売されたゴルフゲーム。ゲームモードは登録した選手でコースをまわる「トレーニングモード」と、ストーリーに沿ったキャラクターを使う「マッチプレイモード」の2種類のモードが用意されている。マッチプレイモードではビジュアルシーンによって、ストーリーが分かれていくのが特徴となる。
1989年09月15日発売
ハドソンより1989年9月15日にPCエンジン用ソフトとして発売されたボードゲーム。『桃太郎電鉄シリーズ』第2作目。前作同様、鉄道で日本中を巡り物件を購入し総資産を競う事が目的となる。ただし、今作ではルールが大きく変更され対戦ゲームの要素が強められている。本作で定まったルールが、後の『桃太郎電鉄シリーズ』の基本的なルールとなっている。最大で4人まで同時プレイが可能となる。
1989年09月19日発売
カプコンより1989年9月19日にファミコン用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。板倉亮子脱税者との戦いをコミカルに描いた伊丹十三監督の傑作映画『マルサの女』を題材としたゲーム作品。映画のシナリオをベースに、映画ではほとんど描かれなかった伏線を中心にストーリーが展開する。主人公・板倉亮子を操作して、パチンコ店の税務調査から始まる一連の事件の謎を解き明かすのが目的となる。
SGシミュレーション
Mark3シミュレーション
NGロールプレイング
NGシミュレーション
NGアドベンチャー
NCDシミュレーション
NCDアドベンチャー
PC-FXレース
VBロールプレイング
VBアドベンチャー
VBレース