ゲーム一覧|33ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

ゲームの一覧

14907本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
バイオ戦士DAN インクリーザーとの戦い

バイオ戦士DAN インクリーザーとの戦い

1987年09月22日発売

ジャレコより1987年9月22日にファミコン用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。特殊能力を持った青年DANとなり、超増殖生命体インクリーザーによって絶滅寸前の地球を救うためにインクリーザーの侵略が始まった過去に戻って冒険する。ステージを進む間にボスの体力が増え続けるという斬新なシステムを採用している。人類最後の希望を背負い、長くきびしい冒険の旅へと旅立とう。

ゲームの説明を見る ▶︎

スター・ゲイト

スター・ゲイト

1987年09月24日発売

ハル研究所より1987年9月24日にファミコン用ソフトとして発売された横スクロールシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。背景にワイヤーフレームを使用したシンプルな画面や爽快なスピード感はアーケード晩そのままに再現。また、敵に捕らえられている人々を助けるとボーナス点が得ることが可能。武器のスマートボムとレーザービームを駆使して、迫り来る敵を撃墜しよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

井出洋介名人の実戦麻雀

井出洋介名人の実戦麻雀

1987年09月24日発売

カプコンより1987年9月24日にファミコン用ソフトとして発売された東大卒のプロ雀士・井出洋介の全面協力による本格麻雀ゲーム。ひたすら麻雀を打つ「実戦麻雀」、リーグ戦を勝ち抜いて井出名人と対決できる「名人リーグ戦」、次の一手や多面張・点数計算の問題を集めた「実戦問題」の3モードを搭載している。「実戦問題」では1つ1つに井出洋介名人が解説をしてくれる。

ゲームの説明を見る ▶︎

沙羅曼蛇

沙羅曼蛇

1987年09月25日発売

コナミより1987年9月25日にファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。縦スクロールと横スクロールの面が交互に展開し、6種類のパワーアップアイテムを使用して進撃していくシステムなど独自の要素を採用しており、2人同時プレイも可能。惑星ラティスを救うため、ビッグバイパーとロードブリティッシュを操作し、サラマンダ軍と戦っていく。

ゲームの説明を見る ▶︎

キョンシーズ2

キョンシーズ2

1987年09月25日発売

タイトーより1987年9月25日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションRPG。映画などでおなじみのキョンシーを題材にしたゲーム作品。キョンシー騒動によって師匠を失った4人の主人公から1人を選び、悪霊を倒して魂を抜かれた友達を取り戻すため戦っていく。町の中を歩いて情報を集め、マップ上を動き回るキョンシーに接触するとアクション形式のバトルを楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島 後編(ディスクシステム専用)

ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島 後編
(ディスクシステム専用)

1987年09月30日発売

任天堂より1987年9月30日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売されたテキストアドベンチャーゲーム。前後編テキストアドベンチャーシリーズの1作目。「桃太郎」や「かぐや姫」など、日本の昔話から引用したキャラクターが、独特の切り口により融合された世界観の元で活躍する。昔話特有の優しく親しみやすい語り口で主人公の男の子と女の子、動物たちによる冒険や出会い、別れを織り込んだ物語が展開される。

ゲームの説明を見る ▶︎

ミリピード 巨大昆虫の逆襲

ミリピード 巨大昆虫の逆襲

1987年10月01日発売

ハル研究所より1987年10月1日にファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。実験ミスで巨大化し高速で襲いかかってくる虫の大群をひたすら撃ち落とす。画面下の自機を操作して、もそもそ這い回るイモ虫や、飛び回るトンボを撃ちまくるという単純明快なゲームシステム。ステージ上にある殺虫剤DDTは撃つと爆発して敵を一掃させることができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

カリーンの剣(ディスクシステム専用)

カリーンの剣
(ディスクシステム専用)

1987年10月02日発売

クリスタルソフトより1987年10月2日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売されたアクションRPG。トップビューの切り替え形マップ形式。マップ上を移動するモンスターに接触すると戦闘画面に切り替わる。戦闘は体当たりで行われ、どちらかが全滅するまで続けられ、途中で逃げることはできない。アリタニア王国に現われた魔物に対処するため、魔術師「グラドリフ」を捜索するのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

快傑ヤンチャ丸

快傑ヤンチャ丸

1987年10月02日発売

アイレムより1987年10月2日にファミコン用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。主人公の忍者ヤンチャ丸となって囚われのくるみ姫を救うため冒険する、人気アーケードゲームからの移植作。ヤンチャ丸を操作し、回転剣を駆使して「おたふくたろう」や「じぞうこぞう」「ぞうしょくむすめ」といったユニークな敵が登場する全7ステージのクリアを目指す。

ゲームの説明を見る ▶︎

パルサーの光(ディスクシステム専用)

パルサーの光
(ディスクシステム専用)

1987年10月02日発売

ソフトプロより1987年10月2日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売された戦略シミュレーションゲーム。宇宙に進出した人類が、フェイザー砲や光子魚雷などを駆使して銀河系を襲う海賊船と戦っていく。燃料を基地で補給しながらワープして移動していく。ステージは制限時間内に宇宙海賊達を撃破すればクリアとなる。ゲームには難易度設定も用意されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ウルティマ 恐怖のエクソダス

ウルティマ 恐怖のエクソダス

1987年10月09日発売

ポニーキャニオンより1987年10月9日にファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。人気パソコンゲームからの移植作品で、ロードブリティッシュ王に呼ばれた冒険者となり、悪の化身エクソダスを倒すため冒険する。エクソダスを倒す方法を探すため、世界を隈なく冒険し、様々な人々の話を聞いていく。11種類の職業と5種類の種族から好きなキャラを作り、4人パーティを組んで冒険を進めていく。

ゲームの説明を見る ▶︎

トップルジップ(ディスクシステム専用)

トップルジップ
(ディスクシステム専用)

1987年10月09日発売

ボーステックより1987年10月9日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。「レースアドベンチャー」と銘打たれた本作はアクション性のあるレースゲームに、アドベンチャー要素が盛り込まれたものとなっている。全8面からなるレースの舞台となるエリアをワープゾーンで行き来し、その間にクリアに必要なアイテムを収集し、最終的に他の飛行機よりも先にゴールに到達することが目的。

ゲームの説明を見る ▶︎

マスターズゴルフ(ゴールドカートリッジ)

マスターズゴルフ
(ゴールドカートリッジ)

1987年10月10日発売

セガより1987年10月10日にセガマーク3用ソフトとして発売された3D視点の画面を持つゴルフゲーム。ゲーム中にBGMが無かったり、画面に派手さが無いなど寂しい印象も感じるが、リアリティを追求したゲームとなっており、風やスタンスの作用が偶然による部分も大きく作用する。使用するクラブを選べるのも特徴の一つとなる。また、本作はFM音源にも対応している。

ゲームの説明を見る ▶︎

エスパ冒険隊 魔王の砦

エスパ冒険隊 魔王の砦

1987年10月13日発売

ジャレコより1987年10月13日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。超能力を持った主人公を操作し、世界を恐怖に陥れた大魔王を討伐するため、仲間のエスパーを集めて魔王の砦を目指す。画面いっぱいにキャラクターが跳びまわるジャンプ力が爽快感抜群で、ハンマーを振り回してハサミや公衆電話やトースターなどのユニークな敵と戦っていく。

ゲームの説明を見る ▶︎

覇邪の封印(ゴールドカートリッジ)

覇邪の封印
(ゴールドカートリッジ)

1987年10月18日発売

セガより1987年10月18日にセガマーク3用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。パソコンでヒットした工画堂のRPGの移植作品。セガマーク3ソフトの中では『ファンタシースター』と双璧をなす屈指のRPGとなる。パッケージに同梱されている布製マップと金属製フィギュアが有名。ゲーム内容はPC-8801用パソコン版をほぼ踏襲しているが、操作性などは改善されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング