発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル14907本を紹介中!
1987年05月19日発売
イマジニアより1987年5月19日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売されたアクションRPG。妖精を助け、アイテムを集めることでトールの戦闘能力は向上する。8つのエリアを突破し、第9エリアの奥で魔王フルングニルを倒すのが目的となる。また、ゲームソフトに付属するカセットテープの音楽をヒントにゲームを進めると「最大の邪悪」大魔王のもとにたどり着くことができる。
ゲームの説明を見る ▶︎
ジャレコより1987年5月19日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。超能力を持つ少年あきらが、人間界を支配しようとたくらむ妖帝ガルスが率いる妖怪軍団にたったひとりで戦いを挑んでいく。迷路状のステージを進めていく内容となっている。敵を倒して経験値をためると、パワーアップできたり、復活が可能になるなど、RPG的な要素も取り入れられている。
1987年05月24日発売
東芝EMIより1987年5月24日にファミコン用ソフトとして発売されたボウリングゲーム。迫力のピンアクションを再現し、簡単操作で誰でも楽しめる。タイプの異なる5人のキャラ、5種類の重さのボールから選んで、全30レーンに挑戦できる。1つのコントローラで最大5人プレイも可能となっており、投げ出し位置や角度、球種、球速が絶妙に絡む本格派のボウリングを楽しむことができる。
セガより1987年5月24日にセガマーク3用ソフトとして発売されたアクションシューティングゲーム。セガが当時発売していたおもちゃの光線銃『超高速光線銃ジリオン』のタイアップアニメ『赤い光弾ジリオン』を題材としたゲーム作品。ノーザ軍の基地から機密情報の入った5枚のフロッピーディスクを奪取し、基地を爆破するのが目的となる。探索型アクションとしては完成度が高く、グラフィック・BGMも高クオリティとなる。
1987年05月25日発売
カプコンより1987年5月25日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売された縦横両スクロールシューティングゲーム。アーケードからのアレンジ移植作。アルファベットのAからZまでのセクションを進んでいき、セクションZのボスである人工生命体エルブレインを破壊するのが目的となる。全60セクションで、20セクションは1ステージとなり、全3ステージ。各ステージの最後にはボスが存在する。
バンダイより1987年5月25日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売されたゴルフゲーム。人気漫画『プロゴルファー猿』を原作としたゲーム作品。ゴルフ界の影の帝王でもあるミスターXからの挑戦により、天才ゴルフ少年猿丸が様々な難コースを攻略していく。コースの残り飛距離によって、「ハタツツミ」や「モズオトシ」など原作の技が利用できる。また、1P用と2P用があり、2P用では竜を使用できる。
1987年05月28日発売
バンダイより1987年5月28日にファミコン用ソフトとして発売されたスポーツゲーム。全身を使って操作する、ファミリートレーナーシリーズの第4弾。別売りのマットコントローラーを使って、皇居1周ジョギングと42.195キロの障害物マラソンの2モードを楽しめる。自分の身長、体重、年齢、走行タイムを入力すれば、消費カロリーも表示してくれる。
1987年05月29日発売
コナミより1987年5月29日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売されたトップビュー型のアクションゲーム。邪神ダババを倒してさらわれた恋人のターニャを救い出すのが目的となる。プレイヤー・敵ともマス目を跳ねるようにして移動する。この際、Aボタンを押しながら移動すると1マス飛び越えて移動する。ステージはエリアと呼ばれ、各エリアのボスを倒すとクリアとなる。
1987年05月30日発売
DOGより1987年5月30日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売された3DダンジョンRPG。『ディープダンジョン』の続編となる。今作では地下だけではなく地上にも舞台が広がっている。魔王ルウが勇剣士ラル(前作の主人公)に倒されて数十年後、ドールの街の人々の記憶からルウの名が忘れられた頃、地底からルウが再び復活した。そんな最中、ラルの子孫という若者が現れる。
任天堂より1987年5月30日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売された卓球ゲーム。プレイヤーの動きは手とラケットのみで表現されるごくシンプルなゲーム画面となっている。球の速さは5段階のレベルが選べるが、最速であるレベル5の試合は最強の難しさとなる。また、ディスクシステムのキャラクター「ディスくん」が声援を送ってくれたり、おなじみ「ドンキーコング」が観客席で応援してくれる。
1987年06月02日発売
イーストキューブより1987年6月2日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売されたRPGのようなシューティングゲーム。4方向にスクロールする。巨大要塞ダイバダストを破壊することが目的で、敵のキメを倒して得たお金で武器や装備などを買って自機をパワーアップすることができるというのが特徴。「モジュール」をゲットすると川や海にも入れるようになる。
1987年06月05日発売
ハドソンより1987年6月5日にファミコン用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。人気アニメ『Bugってハニー』を題材としたブロック崩し要素を含むゲーム作品。アクションパートをクリアするとブロック崩しパートに進み、ブロックを崩してパスワードを全て取るとクリアとなる。キュラ大王につかまってしまった高橋名人を救出するため、ハニーちゃんを操作して大冒険を繰り広げることができる。
SNKより1987年6月5日にファミコン用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。幻想界に迷い込んだアテナ姫が、無事城に戻るため帝王ダンテとその手先たちを倒していく。様々な武器やアイテムを使いこなし、森や洞窟、海、空、氷、地獄、迷宮、ダンテのいる世界の8つの小世界を冒険。海の世界ではアテナが人魚姿になるなど、ステージごとに異なる楽しみを味わうことができる。
1987年06月12日発売
データイーストより1987年6月12日にファミコン用ソフトとして発売されたロールプレインゲーム。ギリシャ神話の英雄ヘラクレスを題材としたゲーム作品。武器耐久度の概念の導入、町とフィールドマップの区別がない画面、武器の種類の豊富さ、両手持ちか片手持ちかで攻撃威力が違うなど細部までこだわったシステムを搭載。主人公ヘラクレスを操作し、大神ゼウスに命じられ、魔王ハデス討伐とヴィーナスの救出を目指す。
サンソフトより1987年6月12日にファミコンのディスクシステム用マガジンとして発売されたオムニバスソフト。本作から雑誌らしくお便り紹介のナゾラーBOXが収録されている。ナゾラーBOXでは応募のためにドット絵がかけるツールも用意。世界一周ナゾラークイズ、わらしべ長者、パタリック(パズル)ナゾラー少年探偵団(アドベンチャー)爆風トモちゃん(アクション)と5種類のミニゲームを楽しむことができる。
SGシミュレーション
Mark3シミュレーション
NGロールプレイング
NGシミュレーション
NGアドベンチャー
NCDシミュレーション
NCDアドベンチャー
PC-FXレース
VBロールプレイング
VBアドベンチャー
VBレース