ゲーム一覧|ゲームカタログのピコピコ大百科

ゲームの一覧

  • 検索キーワード:1997年1月31日
17本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
K1グランプリ ファイティングイリュージョン 翔

K1グランプリ ファイティングイリュージョン 翔

1997年01月31日発売

エクシングより1997年1月31日にセガサターンで発売されたスポーツ格闘ゲーム。K-1オールスター戦が楽しめる。アンディ・フグ、スタン・ザ・マン、マイケル・トンプソン、武蔵といった選手達が登場する。モーションキャプチャーを駆使し、選手の動きをリアルに再現している。1Pモードでは予選から始まって、東京ドームでの決勝トーナメントまでを戦い抜いていく。また、育成モードも用意されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ダイハード トリロジー

ダイハード トリロジー

1997年01月31日発売

セガより1997年1月31日にセガサターンで発売された。映画「ダイハード」シリーズをゲーム化したソフト。「ダイハード」の3作に合わせて、3つのゲームが収録され、全ゲームにわたってブルース・ウィリス扮するマクレーン刑事が活躍する。「ダイ・ハード1」はステージクリアー型斜め見下ろしのシューティングゲーム。「ダイ・ハード2」3Dシューティングゲーム。「ダイ・ハード3」はドライビングゲームとなっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

バグ・トゥー! もっともっとジャンプして、ふんづけちゃって、ぺっちゃんこ

バグ・トゥー! もっともっとジャンプして、ふんづけちゃって、ぺっちゃんこ

1997年01月31日発売

セガより1997年1月31日に発売されたセガサターン用横スクロールアクションゲーム。「バグ!ジャンプして、ふんづけちゃって、ぺっちゃんこ」の続編となる。前作からプレイキャラクターが3人に増加し、グラフィック面が大きく向上した。画面の奥や手前、左右に移動する事ができ、アクションはジャンプ、ダッシュ、しゃがむ等が可能。ステージ上にある宝石を回収しつつ、ゴールを目指す。

ゲームの説明を見る ▶︎

3Dベースボール ザ・メジャー

3Dベースボール ザ・メジャー

1997年01月31日発売

BMGジャパンより1997年1月31日にセガサターン用ソフトとして発売された野球ゲーム。メジャー1996年度の登録選手700名が実名・写真付きで登場する。球場・選手が3Dフルポリゴンで再現されている。ポリゴンで作られた選手の動きが特徴的で選手が気持ちよく動く。バッターボックスに立つ選手それぞれに構えが違うなど細かい部分も再現しており、バッターボックスに入った時に顔写真も表示される。

ゲームの説明を見る ▶︎

三國志リターンズ

三國志リターンズ

1997年01月31日発売

コーエーより1997年1月31日にセガサターン用ソフトとして発売された。ファミコンやパソコンで発売された初代三国志のリメイク版。グラフィックが3Dになりオープニングムービーなども追加。また説明機能が追加されていたりコンピューターの思考時間が大幅に短くなっている。三国志を代表とする歴史シュミレーションの名作であり、ゲームシステムやバランスなどは抜群。単純ながら奥の深い戦略や戦闘が楽しめる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ガンプル GUNMAN'S PROOF

ガンプル GUNMAN'S PROOF

1997年01月31日発売

アスキーより1997年1月31日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたアクションRPG。西部劇さながらの舞台を可愛らしいキャラクターが駆け巡るゲームで、主人公の少年が村の平和を守るために奮闘する。平和だった村に怪事件が起こり始めたのをきっかけに、その怪事件を起こしている「デミシード」という敵を主人公が追っていく。ピストルや爆弾などの武器を使い分け、古代遺跡など8つのダンジョンを突破していく。

ゲームの説明を見る ▶︎

ミランドラ

ミランドラ

1997年01月31日発売

アスキーより1997年1月31日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。プレイヤーが自分の意志で動く仲間のAIキャラと一緒に、遭遇する敵と戦闘をしながら、城の最上階にいる「大魔術師シャイロック」を倒すことが目的となるローグライク型RPG。城に入る度に仕掛けやアイテムの出現位置が変わるので、何度でも楽しめるのが特徴で、ダンジョンから戻ってきても、レベルは継続される仕組み。

ゲームの説明を見る ▶︎

ピキーニャ!

ピキーニャ!

1997年01月31日発売

アスキーより1997年1月31日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたパズルゲーム。幻のペンギン「ピキーニャ」や氷など様々なブロックを並べて消していく落ちものパズル。ピキーニャは縦や横に6つ並べることで、氷は横1列に並べることで消すことができ、連鎖などを計算して起こすことも可能。タテヨコ2つの計4つがひとかたまりになったブロックを移動回転させて並べ、全てのブロックを消滅させよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ティンクルスタースプライツ

ティンクルスタースプライツ

1997年01月31日発売

ADKより1997年1月31日にネオジオ用ソフトとして発売された対戦型シューティングゲーム。ファンタジー色の濃い世界観などが人気の作品となる。魔法世界プレアミューズには、あらゆる願いが叶う伝わる伝説の星「ティンクルスター」があった。ある日、悪の帝王メヴィウスがティンクルスターを盗んだため、プレアミューズの王女ロードランは、お供のラビキャットを連れ、ティンクルスターを取り戻しに行く。

ゲームの説明を見る ▶︎

I.Q インテリジェントキューブ

I.Q インテリジェントキューブ

1997年01月31日発売

ソニーより1997年1月31日にプレイステーション用ソフトとして発売された新感覚のパズルゲーム。奥から転がってくるキューブを決まった数以内で捕獲していくゲームとなる。ステージ上にマーキングをするとその上にあるキューブを捕獲することが可能。キューブの中には広範囲をカバーできるキューブなど特性を持ったキューブも登場する。冷静なる思考と反射神経を武器にキューブに挑んでいこう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ファイナルファンタジー7

ファイナルファンタジー7

1997年01月31日発売

スクウェアより1997年1月31日にプレイステーション用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。大人気RPG『ファイナルファンタジー』シリーズ第7弾。CGムービーが各所に挿入され、3Dバトルフィールドで臨場感もアップ。マテリアと言うアイテムを装備品に装着することで様々なアビリティを使用可能になるシステムを採用。ソルジャーのクラウドがエアリスという少女と出会い、大きな戦いへと巻き込まれていく。

ゲームの説明を見る ▶︎

プロロジック麻雀 牌神

プロロジック麻雀 牌神

1997年01月31日発売

スクウェアより1997年1月31日にプレイステーション用ソフトとして発売された本格麻雀ゲーム。プレイヤーの打ち筋を論理化することでオートプレイが可能になる「ロジコンシステム」を搭載している。臨場感たっぷりの実況麻雀モード、プロ雀士16人が登場する対局モードを搭載している。4人分のデータを入力することで、ロジコンシステムを利用してバーチャル4人対戦を行うことも可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

アイアンマン/XO

アイアンマン/XO

1997年01月31日発売

アクレイムジャパンより1997年1月31日にプレイステーション用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。アメリカンコミックのヒーロー2人が夢の競演を果たした怒涛のゲーム作品。多彩なステージ構成が特徴で、奥行きのある横スクロールステージのほか、シューティング要素のあるステージも登場する。アメリカで大人気のヒーロー『アイアンマン』と『XOマノワー』が力を合わせて宇宙の危機に立ち向かおう。

ゲームの説明を見る ▶︎

メタフリスト

メタフリスト

1997年01月31日発売

A.D.M.より1997年1月31日にプレイステーション用ソフトとして発売された3Dシューティングシネマシミュレーションゲーム。合計1時間に及ぶムービーを導入し、まるでSF映画を見ているように楽しめるゲーム作品となる。マップを180度グリグリ回転させ、360度全方位へ照準を合わせられるなど自由度の高いゲームシステムを採用。戦略パーで出撃する惑星を決定し、自機を操作して3Dの宇宙の中を進んでいこう。

ゲームの説明を見る ▶︎

スター・ウォーズ ダークフォース

スター・ウォーズ ダークフォース

1997年01月31日発売

BPSより1997年1月31日にプレイステーション用ソフトとして発売されたファーストパーソンシューティングゲーム。ジョージ・ルーカス製作の大人気SF映画『スター・ウォーズ』シリーズを題材にしたゲーム作品となっている。オリジナルストーリーが展開し、映画でおなじみのキャラクターも多数登場する。反乱同盟軍の傭兵カイル・カターンが、帝国軍の邪悪な支配から宇宙を救い出すため、今立ち上がる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング