発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル14907本を紹介中!
1996年07月12日発売
メディアクエストが1996年7月12日にセガサターン用ゲームソフトとして発売した、3Dドライブシューティングゲーム。主人公のドレイク・エッジウォーターは、荒廃した隔絶都市のなかでタクシードライバーを営なむ。道すがら妨害してくる住民を倒しつつ乗客を目的地まで運ぶことで日銭を稼ぎ、最終的には都市からの脱出を目指す。
ゲームの説明を見る ▶︎
反重力(Anti Gravity略してAG)テクノロジにより、地上から数メートル浮いた状態で超高速走行が可能な乗り物を使うという設定のレースゲーム。レース用サーキットを走らせ、できるだけ速く規定の周回数を走り切ることが目的。サーキットの上には様々な特典(グリッド・パッド)が置かれており、その上を通過すると一時的な急加速、ミサイル、爆弾、シールドなどのアイテム・ウエポンを使うことができる。
セガよりセガサターン用ソフトとして発売されたスポーツゲーム。陸上競技の十種競技をモチーフとしており、8人の競技者が戦いを繰り広げる。100m、走幅跳、砲丸投、走高跳、400m、110mハードル、円盤投、棒高跳、やり投、1500mが用意されており、それぞれ設定されたタイム、距離をクリアすることで次のステージに進める。十種競技を題材とした漫画『デカスロン』の主人公である風見万吉を使うことができた。
オープンブック9003より1996年7月12日にセガサターン用ソフトとして発売された観賞魚飼育シミュレーション。モニターを水槽に見立てて、熱帯魚を飼育する。美しくリアルに表現された3Dの熱帯魚たちを簡単な操作で鑑賞できる癒し系ソフト。魚、水草、アクセサリー(流木など)、餌、薬品などを追加アイテムとして購入が可能。
パック・イン・ビデオより1996年7月12日にセガサターン用ソフトとして発売されたセガサターン初のハイレゾ+3Dポリゴンピンボール。視点を自由に変える事ができ、極度に近いボール視点や非常に遠くの視点から遊ぶなど、あらゆる方向からプレイ可能。ストーリーモードも搭載されている。ピンボールの非営利愛好団体「東京・ピンボール・オーガニゼーション」全面協力の作品。
増田屋コーポレーションより1996年7月12日にセガサターンで発売されたシミュレーションゲーム。好みの魚、環境を設定して自分だけの海を作り上げて海中遊泳し、群がるほかの魚たちより先に餌をとって旅をするアドベンチャーモードや全編フルポリゴンの3DCG映像を閲覧するインタラクティブムービーモード、3DCGによる19種類の魚を360度で観察できるデジタル魚類図鑑モードといった3つのモードを搭載している。
NECより1996年7月12日にPCエンジンのスーパーCD-ROM2専用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。パソコンからの移植作品。考古学者の龍介は、謎の杖をめぐる事件に巻き込まれていく。システムが簡略化されているので、アイコンを選択すれば行動を決定できるようになっているのが特徴。PCエンジンの移植にあたり、グラフィックは全て一新されている。
ソニーより1996年7月12日にプレイステーション用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。忘れられない感動に触れられる、愛と友情のRPG。クルクル変わるキャラクターの表情やアニメさながらの演出で心温まるストーリーが展開する。主人公のピエトロ王子が10歳の誕生日に起こった事件をきっかけに、原因不明の昏睡を続ける母・サニアを助けるために旅に出る。
コーエーより1996年7月12日にプレイステーション用ソフトとして発売された本格3Dシミュレーションゲーム。空を舞台にした『GOTHA』シリーズ第2弾となる。何度でも楽しめるマルチシナリオ&マルチエンディング制を採用している。マップ上を思いのままに動き回れる「フリーマップシステム」、複数ユニットで編隊を組むことでパラメータが変わる「隊形システム」などを搭載し、より戦略性が高くなっている。
ソフトバンクより1996年7月12日にプレイステーション用ソフトとして発売された3Dゴルフゲーム。プレイヤーは、世界屈指の名門コース「オーガスタ・ナショナル・ゴルフ・クラブ」を舞台にトーナメントを楽しむことができる。戦略型18ホールを臨場感溢れる3D映像で再現。また、飛球の弾道をすぐ後ろから追従するボールカメラを採用し、ボタン1つでその場に合わせて表示するヘルプなど多種多様な機能を搭載している。
1996年08月09日発売
NECより1996年7月12日にPC-FX用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。人気アニメ『天地無用!魎皇鬼』を題材にしたゲーム作品となる。PCエンジン版のリメイク作「白亜邂逅」とオリジナルの「清音逢偶」の2部構成になっており、前半の行動によって後半のシナリオが3種類に分岐していく独自のシステムを採用している。アニメ同様の音声と美しいグラフィックでストーリーが楽しめる。
SGシミュレーション
Mark3シミュレーション
NGロールプレイング
NGシミュレーション
NGアドベンチャー
NCDシミュレーション
NCDアドベンチャー
PC-FXレース
VBロールプレイング
VBアドベンチャー
VBレース