PCエンジン (PCE)|15ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

PCエンジン(PCE)ゲームの一覧

658本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
スピンペア(ヒューカード専用)

スピンペア
(ヒューカード専用)

1990年12月14日発売

メディアリングより1990年12月14日にPCエンジン用ソフトとして発売されたパズルゲーム。2つ一緒に落ちてくるブロックを次々と重ね合わせ、それぞれの形を塗りつぶせばブロックが消えていくゲーム。回転させることでブロックの塗りつぶされた向きを変えることが可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

チャンピオンレスラー(ヒューカード専用)

チャンピオンレスラー
(ヒューカード専用)

1990年12月14日発売

タイトーより1990年12月14日にPCエンジン用ソフトとして発売されたプロレスゲーム。アーケードからの移植作品。8名の架空のレスラーが登場し、様々なプロレス技を駆使し相手を倒していく。ダイビングヘッドバットやスピニング・トーホールドのような珍しい技、スモールパッケージホールドやパワーボムからのピンフォールなど当時としては多彩な技を出すことができる。また、最大4人プレイまで可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

大旋風(ヒューカード専用)

大旋風
(ヒューカード専用)

1990年12月14日発売

NECより1990年12月14日にPCエンジン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。タイトルの「大旋風」は、自機が所属する部隊の名称となる。ラスボスである敵の要塞を破壊を目指す。空中の敵機が一切登場せず、敵は地上の戦車のみとなる。代わりに、敵の戦車は大型になればなるほど破壊しにくくなる上に、スクロールが進むにつれ大型戦車が相次いで登場するため、難易度が上がる。

ゲームの説明を見る ▶︎

バイオレントソルジャー(ヒューカード専用)

バイオレントソルジャー
(ヒューカード専用)

1990年12月14日発売

アイ・ジー・エスより1990年12月14日にPCエンジン用ソフトとして発売された横スクロールタイプのシューティングゲーム。プレイヤーが操る自機の前方には、くちばし状の独特の武器が装備されている。この特殊な武器を開閉することによって、ショットの幅を自由に設定することが可能となっており、本作最大の特徴となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

トイショップボーイズ(ヒューカード専用)

トイショップボーイズ
(ヒューカード専用)

1990年12月14日発売

ビクターより1990年12月14日にPCエンジン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。プレイヤーが操る自機は3人の少年達となる。この3人を状況に合わせてに切り替え、武器を使い分けていくことでステージを進めていくという、異色のシステムとなっている。また、敵はすべてオモチャという設定となっており、ステージ画面に独特の雰囲気を表現している。

ゲームの説明を見る ▶︎

不思議の夢のアリス(ヒューカード専用)

不思議の夢のアリス
(ヒューカード専用)

1990年12月19日発売

フェイスより1990年12月19日にPCエンジン用ソフトとして発売された横スクロール型アクションゲーム。『不思議の国のアリス』や様々な童話を題材としたゲーム作品となる。プレイヤーは主人公のアリスを操作し、悪い魔女にさらわれた童話の主人公達を助け出すのが目的となる。アリスの攻撃方法は「イヤー」の声を前方に放つ飛び道具のセリフ攻撃と踏み付け攻撃、魔法による攻撃の3種類が用意されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

バスティール(CD-ROM2専用)

バスティール
(CD-ROM2専用)

1990年12月20日発売

ヒューマンより1990年12月20日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。血を分けた兄弟が、正規軍と革命軍に分かれて戦うというストーリーとなっている。本作は戦闘シーンにアクション要素が含まれているのが特徴となる。ストーリーを楽しむ事ができるシナリオモードのほかに、VSモードも用意されているので、2人で対戦することも可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

アウトラン(ヒューカード専用)

アウトラン
(ヒューカード専用)

1990年12月21日発売

NECより1990年12月21日にPCエンジン用ソフトとして発売されたレースゲーム。セガのアーケードゲームからの移植作品。プレイヤーはオープンカーのテスタロッサに乗り公道レースに挑んでいく。助手席の彼女と共に、夕焼けにそまる海辺や緑が生い茂る山道を優雅に駆け抜けていく。操作性も良くレースゲームならではの爽快感が味わえる作品となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

天聖龍 セイントドラゴン(ヒューカード専用)

天聖龍 セイントドラゴン
(ヒューカード専用)

1990年12月21日発売

エイコムより1990年12月21日にPCエンジン用ソフトとして発売された横スクロールシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。プレイヤーが操る自機「天聖龍」には龍の名の通り長い胴体があることが本作の特徴である。グラフィックは機械的なデザインでほぼ統一されており、動物を模した機械的な敵機が多数用意されている。自機もまた龍を模した機械的なデザインとなっている。全6ステージで構成されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

魔界プリンスどらぼっちゃん(ヒューカード専用)

魔界プリンスどらぼっちゃん
(ヒューカード専用)

1990年12月21日発売

ナグザットより1990年12月21日にPCエンジン用ソフトとして発売された縦横スクロールのアクションゲーム。ナグザットのマスコットキャラクター的な存在となっていたドラキュラの子供「どらぼっちゃん」が大活躍するゲーム作品となる。全体にほのぼのとした雰囲気の世界とコミカルなキャラクター設定が楽しめるのが特徴となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

クロスワイバー(ヒューカード専用)

クロスワイバー
(ヒューカード専用)

1990年12月21日発売

フェイスより1990年12月21日にPCエンジン用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。『サイバークロス』の続編。前作同様、特撮ヒーローを題材としたゲーム作品となっている。前作からグラフィックが一新され、より美しい演出となっており、操作性も格段に向上しているのも魅力となる。また、新たにシューティングシーンも追加されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

桃太郎伝説2(ヒューカード専用)

桃太郎伝説2
(ヒューカード専用)

1990年12月22日発売

ハドソンより1990年12月22日にPCエンジン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。『桃太郎伝説ターボ』の続編。桃太郎がイヌ、サル、キジをお供に付けて鬼が島へ鬼退治に向かうという内容は前作と同様だが、終始1人旅だった前作から本作ではパーティ制が採用され、多くのキャラクターが桃太郎の仲間に加わる。監督はさくまあきら、イラストは土居孝幸。音楽をサザンオールスターズの関口和之が担当している。

ゲームの説明を見る ▶︎

ウルトラボックス3号(CD-ROM2専用)

ウルトラボックス3号
(CD-ROM2専用)

1990年12月28日発売

ビクターより1990年12月28日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして季刊ペースで発売されたディスクマガジンの第3号。この『ウルトラボックス』シリーズは最終的に6号まで発売されている。第3号では敵キャラが全員女のコというシューティングやパズル、RPGといったゲームを盛り込み、よりゲーム性が増した。「クスト」の第2話や、PCエンジンソフトの美少女たち総勢20人のデータ集なども追加された。

ゲームの説明を見る ▶︎

オーバーライド(ヒューカード専用)

オーバーライド
(ヒューカード専用)

1991年01月08日発売

データイーストより1991年1月8日にPCエンジン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。プレイヤーが操る自機がホバータンクのオリジナルシューティングゲームとなっている。自機はアイテムを取ることによってオプションを装備することが可能となっており、ショットを撃たずに我慢していると、ため撃ちが使用できるようになる。

ゲームの説明を見る ▶︎

カダッシュ(ヒューカード専用)

カダッシュ
(ヒューカード専用)

1991年01月18日発売

タイトーより1991年1月18日にPCエンジン用ソフトとして発売された横スクロールアクションRPG。アーケードからの移植作。戦士、魔法使い、僧侶、忍者の4人から主人公を選択し、悪魔バーログを倒してサラサ姫を救出するのが目的となる。職業ごとにスピード、攻撃方法、使用できる武器、使用できる魔法の有無が異なる。HPやMP、経験値があり、レベルアップによって強化される等、RPG要素が用意されている。

ゲームの説明を見る ▶︎