PCエンジン (PCE)|10ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

PCエンジン(PCE)ゲームの一覧

658本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
上海2(CD-ROM2専用)

上海2
(CD-ROM2専用)

1990年04月13日発売

ハドソンより1990年4月13日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売されたパズルゲーム。『上海』の続編。牌の配列は全部で6パターンが用意されており、画面上に積み上げられた麻雀牌から同じ絵柄を見つけ、2枚1組で画面から取り除いていく。すべてを取り除けばステージクリアとなる。前作と同じく、行き詰まったときに取れる牌を教えてくれる便利なヘルプ機能も搭載されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ネクロスの要塞(ヒューカード専用)

ネクロスの要塞
(ヒューカード専用)

1990年04月20日発売

アスク講談社より1990年4月20日にPCエンジン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。ロッテの食玩シリーズ『ネクロスの要塞』を題材としたゲーム作品。『大魔神ネクラーガ編』がベースで全7章のオムニバス形式のシナリオで構成されている。戦闘シーンにアニメーションによるスピーディーな演出を用いたシネマティックウォーシーン、地図上を移動して任意のフィールドを選択するツインマップなどが特徴となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

デスブリンガー(CD-ROM2専用)

デスブリンガー
(CD-ROM2専用)

1990年04月27日発売

日本テレネットより1990年4月27日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。パソコンからの移植作品。フィールド、街、ダンジョンなどすべてが3D表示となっており、戦闘時は2Dのトップビュー画面に切り替わるシステムとなる。主人公のほかに8人の人物が登場し、最大4人のパーティで行動していく。

ゲームの説明を見る ▶︎

スーパー大戦略(CD-ROM2専用)

スーパー大戦略
(CD-ROM2専用)

1990年04月27日発売

マイクロキャビンより1990年4月27日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売された戦略シミュレーションゲーム。パソコンで人気の戦略SLG『大戦略シリーズ』のPCエンジン版となる。プレイヤーは一国の司令官となって軍の全権を握り、全世界を制覇することが目的となる。戦闘機や戦車など、ゲーム内に登場するユニットは、ほとんどが実在のものを使用している。

ゲームの説明を見る ▶︎

フォーメーションサッカー ヒューマンカップ'90(ヒューカード専用)

フォーメーションサッカー ヒューマンカップ'90
(ヒューカード専用)

1990年04月27日発売

ヒューマンより1990年4月27日にPCエンジン用ソフトとして発売されたサッカーゲーム。ゲームモードは「エキシビジョンモード」と、「ヒューマンカップモード」の2種類のモードが用意されており、簡単な操作でありつつも、サッカーの醍醐味が、十二分に楽しめる作品となる。4人同時プレイが楽しめる点が本作最大の特徴となっており、他にもフォーメーションの選択なども可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

バルンバ(ヒューカード専用)

バルンバ
(ヒューカード専用)

1990年04月27日発売

ナムコより1990年4月27日にPCエンジン用ソフトとして発売された横スクロールシューティングゲーム。ゲーム内容は自機である反重力全方向戦闘機「バルンバ」を操作し、世界征服を企てるドッペル博士が製作したロボットを破壊し世界を救出する事が目的となる。全5ステージで構成され、各面最後のボスを倒せばステージクリアとなる。また、自機はライフ制で敵機や敵弾に接触すると減り、無くなるとゲームオーバーとなる。

ゲームの説明を見る ▶︎

青いブリンク(ヒューカード専用)

青いブリンク
(ヒューカード専用)

1990年04月27日発売

ハドソンより1990年4月27日にPCエンジン用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。ソビエト連邦で制作された長編アニメ映画「せむしの仔馬」をアレンジしたアニメ作品『青いブリンク』を題材としたゲーム作品。本作ではテレビ本編とは違ったもう一つのエンディングも収録している。情報収集をしながらパーティを組んでクリアしていく。先頭に選んだキャラによって、攻撃方法が変わってくるのが特徴となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

マニアックプロレス 明日への戦い(ヒューカード専用)

マニアックプロレス 明日への戦い
(ヒューカード専用)

1990年05月25日発売

ハドソンより1990年5月25日にPCエンジン用ソフトとして発売されたプロレスゲーム。幼い頃に両親を亡くし、孤児だった主人公が一度はプロレスのショー的な要素に失望してリングを降りたが、岩倉兵吾郎と出会い日本のプロレス界を正す決意によって真の格闘家を目指す。劇画のようなグラフィックと昔のスポ根ドラマのようなストーリー展開が特徴となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ドンドコドン(ヒューカード専用)

ドンドコドン
(ヒューカード専用)

1990年05月31日発売

タイトーより1990年5月31日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。アーケードからの移植作品。木こりの老人であるボブとジムを操作し、画面内の敵全てを倒す事が目的となる。固定画面のステージに配置された床ブロック上を移動し、画面内に配置された敵を全て倒すとステージクリアとなる。敵はハンマーで殴り気絶させた後、それを担いで投げ、壁または別の敵に当てる事によって、倒すことが出来る。

ゲームの説明を見る ▶︎

シンドバッド 地底の大魔宮(ヒューカード専用)

シンドバッド 地底の大魔宮
(ヒューカード専用)

1990年06月02日発売

アイ・ジー・エスより1990年6月2日にPCエンジン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。中世アラビア時代が舞台。バグダッドに住むシンドバッド少年は行方不明の父親を探すべく、友人のアリババとともに故郷バグダッドを旅立とうとするが、奇しくも同日、王宮から王女シェラザードが、アラジン率いる「風の盗賊」によって拉致されるという事件が発生。憧れの美女でもあるシェラザードを2人で救出に向かう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ウルトラボックス創刊号(CD-ROM2専用)

ウルトラボックス創刊号
(CD-ROM2専用)

1990年06月15日発売

ビクターより1990年6月15日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして季刊ペースで発売されたディスクマガジンの創刊号。コンセプトとしているのはCD-ROMの雑誌化となっている。この『ウルトラボックス』シリーズは最終的に6号まで発売されている。全部で13コーナーある内容は、アイドルやゲームの情報コーナー、ラッシャー木村の星占いやデート講座、簡単なミニゲームなどが収録されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ヴェイグス(ヒューカード専用)

ヴェイグス
(ヒューカード専用)

1990年06月15日発売

ビクターより1990年6月15日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアクションシューティングゲーム。パソコンからの移植作品。西暦2321年を舞台に、自機「ヴェイグス」を操作し敵である「ミズガルズサーペント」を倒し地球を救出する事が目的となる。大きなキャラクターが画面上を激しく動き回るのが特徴で、PCエンジン版では冗長気味だったステージが短縮されている。パッケージイラストは末弥純が担当している。

ゲームの説明を見る ▶︎

ダウンロード(ヒューカード専用)

ダウンロード
(ヒューカード専用)

1990年06月22日発売

NECより1990年6月22日にPCエンジン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。NECアベニュー初のオリジナルシューティングとなる。プレイヤーが操る自機はバイクとなっており他のシューティングゲームとは異彩を放っている。自機にはバルカンかレーザーを通常武器として装備することが可能となっている。また、CD-ROM2で無いにも関わらず、ビジュアルシーンが多く収録されているのが特徴となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ソル・ビアンカ(CD-ROM2専用)

ソル・ビアンカ
(CD-ROM2専用)

1990年06月29日発売

メサイヤより1990年6月29日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。オリジナルアニメ『SOL BIANCA(ソルビアンカ)』を題材としたゲーム作品。主人公は宇宙海賊の美女5人組。7つのシナリオがそれぞれ独立したオムニバス形式になっている。原作のムードを再現したビジュアルが特徴となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

うる星やつら STAY WITH YOU(CD-ROM2専用)

うる星やつら STAY WITH YOU
(CD-ROM2専用)

1990年06月29日発売

ハドソンより1990年6月29日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売されたコマンド選択式のアドベンチャーゲーム。高橋留美子原作の人気アニメ『うる星やつら』を題材としたゲーム作品。ゲームだけの完全オリジナルストーリーではあるが、原作にある話を彷彿させるシーンや、いわゆる「お約束」シーンなどがストーリーを通して散りばめられている。また、本作ではTVアニメと同じ声優が起用されている。

ゲームの説明を見る ▶︎