ゲーム概要

ハドソンより1990年4月27日にPCエンジン用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。ソビエト連邦で制作された長編アニメ映画「せむしの仔馬」をアレンジしたアニメ作品『青いブリンク』を題材としたゲーム作品。本作ではテレビ本編とは違ったもう一つのエンディングも収録している。情報収集をしながらパーティを組んでクリアしていく。先頭に選んだキャラによって、攻撃方法が変わってくるのが特徴となる。

プレイ画面

※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるハドソン様が権利を所有しています。
© 1990 ハドソン All Rights Reserved.

ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]

ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!

レビュー

  • ★★★★ 4.0

    おとうさん、セリフ長すぎー。減点1。

    ハドソンが作ったらしい、横スクロールの ファンタジーアクション。
    寄り道しながらでも、クリア所要時間は、50分 要らないでしょう。

    5回まで コンティニューもでき、基本的な難易度は「かんたん」ですが、必要最小限のステージだけを プレイしていると、難易度は跳ね上がり、「普通」に。
    特に、「IVORY CASTLE(ワールド2)」のボス、「大ミミズ」の火力は、かなりのものです。
    経験値(お金)を 稼がずに プレイとなると、ライフの最大値も初期値でしょうし、勇気のもと(残機数/全快にも使う)も少ないので、自信があるなら トライしてみましょう。

    さすがはハドソン、移動しながらの キャラチェンジが できない以外は、よくできてます。
    全てのヒントが 正しい情報ではないとしても(宝箱に いいモノが入ってるって奴)、あちこちで 役立つ情報を聞くことができ、小学校に入学したら、攻略可能です。
    幼児向けというほど ヌルくはないので、ヘタすると、お星さまに なっちゃいます☆

    音楽が 素晴らしい作品としても、知られていると思います。
    現代で プレイできる人は、多くはないので、動画サイトででも、聴いてみる事を おすすめしておきます。

    このゲーム、背が高くて いい事は、「全く」ありません。
    例えば「サッチ」ですが、被弾しにくく 武器も使いやすいため、ニッチの上位版です。
    カケルくんも もっと背が低ければ、とも思いますが、少年は 大人にならねばなりません。

    最後に、カケルの父「春彦」の、「私なら こう書く」の セリフを、全文 書いておきます。
    *「ありがとうカケル、たすかったよ。 これからも ともだちを たいせつにな。」

  • ★★★★★ 5.0

    ゲーム!!

    テレビアニメ「青いブリンク」のゲームです。幼いころにやったのですが、とても楽しかった記憶があります。
    もともとこのゲームを買ってから青いブリンクのことがとても好きになり、DVDを買うことになりました。
    ゲームとしては横スクロールのシューティング?というものでボスキャラクターもテレビで同じみのやつらです。
    ぜひ、やってみてください。

  • ★★★ ★★ 3.0

    ファンタジック色いっぱいのパーティアクション

    3人パーティで進んで行く、という一風変わったアクションゲーム。キャラごとに使える武器が違い、パーティの順番を入れ替えることで武器チェンジができる。1つのステージはいくつかの建物で構成されていて、そのどこかに隠されている鍵を見つけなければ、ボスの部屋には入れない。というように、アドベンチャー要素も盛り込まれている。手塚治虫氏の原作のファンタジックな世界観を完全再現している。

  • ★★★★★ 5.0

    ぼうけん

    冒険ゲームで、PCエンジンとしては、なかなか面白いと思います。
    ただ、やっぱりPCエンジンはセーブの機能が無いからね・・・・

※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。

ゲーム関連動画

青いブリンク(ヒューカード専用)の関連動画をユーチューブで探す

※画像をクリックするとYouTubeサイトへジャンプします。

ゲーム攻略サイト

大丈夫!ピコピコ大百科の攻略検索だよ!青いブリンク(ヒューカード専用)の攻略サイトをgoogleで探す
このゲームの攻略サイトを検索

※攻略本の画像をクリックするとGoogleで攻略サイトを検索します。

PCエンジン(PCE)売上ランキング

最終更新日:2022年5月3日 PR