プレイステーション (PS1)|197ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

プレイステーション(PS1)ゲームの一覧

3477本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
センチメンタルグラフティ

センチメンタルグラフティ

2001年03月29日発売

NECより2001年3月29日にプレイステーション用ソフトとして発売された恋愛シミュレーションゲーム。12の都市を巡って幼なじみの女の子と再会を果たすゲームとなっている。高校生活最後の1年を前に、主人公のもとに届けられた「もう一度、あなたに会いたい…」という一通の手紙。少年時代に出会った12人の少女たちの中から、手紙の主を見つけることができるだろうか?再会から始まる切ない恋の物語が幕を開ける。

ゲームの説明を見る ▶︎

センチメンタルグラフティ 約束

センチメンタルグラフティ 約束

2001年03月29日発売

NECより2001年3月29日にプレイステーション用ソフトとして発売された恋愛アドベンチャーゲーム。人気恋愛シミュレーションシリーズの小説版『センチメンタルグラフティ 約束』をデジタルノベル化したゲーム作品となる。少年の頃、親の仕事の都合で日本全国を転々していた主人公と、12の都市で出会った少女達との交流が織り成す感動の物語が展開する。過去の名ピアノ曲に乗せ、淡い恋の物語が綴られてゆく。

ゲームの説明を見る ▶︎

逮捕しちゃうぞ

逮捕しちゃうぞ

2001年03月29日発売

パイオニアより2001年3月29日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。コミック等で大人気の『逮捕しちゃうぞ』を題材としたゲーム作品となる。オリジナルキャラ・有栖川亮介となり、墨東署のメンバーとして、おなじみ夏実や美幸とともに事件解決にチャレンジする。ゲームの進行はアドベンチャーモードとパトロールモードに分かれ、その行動や選択で、ストーリーや発生イベントが変化していく。

ゲームの説明を見る ▶︎

逮捕しちゃうぞ 初回限定版

逮捕しちゃうぞ 初回限定版

2001年03月29日発売

パイオニアより2001年3月29日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。コミック等で大人気の『逮捕しちゃうぞ』を題材としたゲーム作品となる。オリジナルキャラ・有栖川亮介となり、墨東署のメンバーとして、おなじみ夏実や美幸とともに事件解決にチャレンジする。ゲームの進行はアドベンチャーモードとパトロールモードに分かれ、その行動や選択で、ストーリーや発生イベントが変化していく。

ゲームの説明を見る ▶︎

エックスメン ミュータントアカデミー

エックスメン ミュータントアカデミー

2001年04月12日発売

サクセスより2001年4月12日にプレイステーション用ソフトとして発売された3D対戦格闘アクションゲーム。大人気のアメリカンコミック『X-MEN』を題材としたゲーム作品となる。ウルヴァリンやサイクロプスをはじめとする、おなじみのミュータント10人が死闘を繰り広げる。プレイヤーはパンチ・キック・投げなどの格闘技と、ミュータントならではの特殊なパワーを駆使して相手のヘルスメーターを減らし勝利を目指す。

ゲームの説明を見る ▶︎

タイムクライシス プロジェクトタイタン

タイムクライシス プロジェクトタイタン

2001年04月26日発売

ナムコより2001年4月26日にプレイステーション用ソフトとして発売されたガンシューティングゲーム。「敵の攻撃を素早く避けながら撃つ」をコンセプトに、白熱した銃撃戦を楽しめる『タイムクライシス』の続編。新システム「マルチハイディング」を搭載している。敵の銃撃を避けながら攻撃し、場所を移動していくテクニックが必要となる。主人公のリチャード・ミラーとなって無実を証明し、真犯人を捕まえるのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

テクノビービー

テクノビービー

2001年04月26日発売

コナミより2001年4月26日にプレイステーション用ソフトとして発売されたパズルゲーム。パネルをぐるぐるまわして消していく新感覚のゲームとなる。ルールは簡単で、同じ色のパネルをタテかヨコに4枚並べて消していくだけとなっている。人気歌手・倉木麻衣がデザインをしたパンダと蜂をモチーフにしたキュートなキャラクター「マイ・ビー・ベア」がポップな曲に合わせて駆け回るのが特徴となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

GEAR戦士 電童

GEAR戦士 電童

2001年04月26日発売

バンダイより2001年4月26日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアクションゲーム。TVアニメ『GEAR戦士 電童』を題材としたゲーム作品となる。フィールド内の全てが武器や防具となる横スクロールアクション形式の2Dステージと、技と技が激突し縦横無尽に戦う格闘アクション形式の3Dステージの2つで構成されている。データウェポンを巡り、もう1つのGEAR・凰牙との死闘が今、始まる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ひとりでできるもん!(キッズステーション)

ひとりでできるもん!
(キッズステーション)

2001年04月26日発売

バンダイより2001年4月26日にプレイステーション用ソフトとして発売された知育ソフト。大人気のキッズステーションシリーズの一作で、子供向け料理番組『ひとりでできるもん!』を題材としたゲームとなる。包丁で切る、泡だて器で泡立てるなど料理の工程をコントローラで体験。挑戦できるメニューは30種類以上。料理の出来によってエンディングも変化していき、うまく料理できれば、キャラクターカードをゲットできる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ひとりでできるもん! コントローラセット(キッズステーション)

ひとりでできるもん! コントローラセット
(キッズステーション)

2001年04月26日発売

バンダイより2001年4月26日にプレイステーション用ソフトとして発売された知育ソフト。大人気のキッズステーションシリーズの一作で、子供向け料理番組『ひとりでできるもん!』を題材としたゲームとなる。包丁で切る、泡だて器で泡立てるなど料理の工程をコントローラで体験。挑戦できるメニューは30種類以上。料理の出来によってエンディングも変化していき、うまく料理できれば、キャラクターカードをゲットできる。

ゲームの説明を見る ▶︎

THE すもう(SIMPLE1500シリーズ Vol.58)

THE すもう
(SIMPLE1500シリーズ Vol.58)

2001年04月26日発売

D3パブリッシャーより2001年4月26日にプレイステーション用ソフトとして発売された相撲ゲーム。うっちゃり、外掛け、ネコだましなど、日本の国技「相撲」の興奮と駆け引きをリアルに再現したゲーム作品となる。1人の力士を育て上げる立身出世モードやアーケードモード、対戦モードなど多彩なモードを搭載。技をかけるタイミングや駆け引き、力強さを分かり易く表現したゲームシステムで、相撲特有の熱戦を堪能できる。

ゲームの説明を見る ▶︎

THE 推理 IT探偵:18の事件簿(SIMPLE1500シリーズ Vol.59)

THE 推理 IT探偵:18の事件簿
(SIMPLE1500シリーズ Vol.59)

2001年04月26日発売

D3パブリッシャーより2001年4月26日にプレイステーション用ソフトとして発売された感覚推理アドベンチャーゲーム。インターネットを通じて送られる情報や秘書ソフト・検索ソフトを使いこなしながら事件の謎を解明していくゲーム作品となる。学校の些細なトラブルから殺人事件までバラエティ豊富な18種類以上の事件を収録。近未来の日本を舞台に、私立探偵事務所の探偵となって次々と舞い込んでくる事件を解決しよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

THE テーブルホッケー(SIMPLE1500シリーズ Vol.60)

THE テーブルホッケー
(SIMPLE1500シリーズ Vol.60)

2001年04月26日発売

D3パブリッシャーより2001年4月26日にプレイステーション用ソフトとして発売された本格テーブルホッケーゲーム。圧倒的なスピード感を秒間60フレームで再現し、ゲームセンターでの興奮を家庭で体感できるゲーム作品。ゲームオリジナルテーブルを10台以上収録し、よりスリリングなゲーム性を持つアイテムモードも搭載。1つのコントローラで2人が同時に操作でき、マルチタップが無くても4人プレイが可能となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

Forget me not パレット

Forget me not パレット

2001年04月26日発売

エンターブレインより2001年4月26日にプレイステーション用ソフトとして発売された本格サスペンスアドベンチャーゲーム。第4回アスキーエンタテインメントソフトウェアコンテストでグランプリを受賞したゲームがPSで商品化された作品となる。斬新な演出と、緊張感溢れるストーリーはそのままに、登場人物たちに深みを与えるイベントが多数追加されている。記憶の迷宮を彷徨い、真実の裏に隠された物語を探してみよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

此花 KONOHANA:True Report

此花 KONOHANA:True Report

2001年04月26日発売

サクセスより2001年4月26日にプレイステーション用ソフトとして発売されたノベルタイプ学園ミステリーアドベンチャゲーム。人気声優による全キャラフルボイスで展開するのが特徴となる。マルチシナリオ&マルチエンディングを採用し、過去のセリフをさかのぼることができるヒストリー機能や、メッセージの自動送りなどを搭載。主人公が転校してきた此花学園に伝わる死神伝説と次々と起きる連続殺人。その真相に迫る。

ゲームの説明を見る ▶︎