セガサターン (SS)|65ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

セガサターン(SS)ゲームの一覧

1060本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
魔導物語

魔導物語

1998年07月23日発売

『魔導物語』は、1998年7月23日に発売されたセガサターン用ソフト。コンパイルから発売された最後の『魔導物語』シリーズである。本作では、数値でパラメータが表示される、パーティを組んで行動する、2Dフィールド等、これまでの『魔導物語』シリーズの特徴であった要素の大半を変更し、一般的なシステムのRPGになった。本作では2.5Dクォータービューシステムを搭載している。

ゲームの説明を見る ▶︎

ルナ2 エターナルブルー

ルナ2 エターナルブルー

1998年07月23日発売

角川書店より1998年7月23日にセガサターン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。『ルナ2 エターナルブルー』は、『LUNARシリーズ』の第2作で日本のゲームアーツからメガCDで用ソフトとして発売された。本作はそのセガサターン移植作品。魔法世界ルナを舞台に主人公のヒイロを操作し、少女ルーシアがアルテナ神団に捕らわれる事を阻止するのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ハイスクール テラ ストーリー

ハイスクール テラ ストーリー

1998年07月23日発売

キッドより1998年7月23日にセガサターン用ソフトとして発売された恋愛アドベンチャーゲーム。8人の少女達と恋愛を楽しむ事ができる。オープニング曲はかないみか氏が歌うキャンディーズの「春一番」。エンディング曲もかないみか氏の歌う「アン・ドゥ・トロワ」。学校で受けるを受けることによりプレイヤーのステータスが向上する育成パートと少女達とデートを行い、好感度をあげるアドベンチャーパートで構成されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

お嬢様を狙え!!

お嬢様を狙え!!

1998年07月23日発売

クリスタルビジョンより1998年7月23日にセガサターン用ソフトとして発売された恋愛アドベンチャーゲーム。パソコン版の移植作品で7人の少女達と恋愛を楽しむ事ができる。高校3年生でサッカー部を引退し受験生となった主人公が、憧れの同級生である西塔院美津姫にアタックするというストーリーで、夏休みの始まる、2学期の終業式前日からはじまり、そこから最長で12日間の出来事となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

レイディアント シルバーガン

レイディアント シルバーガン

1998年07月23日発売

ステージクリア型の横画面・縦スクロールシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。最大の特徴は自機の攻撃方法で、3つのボタンを組み合わせて押すことにより8種類の攻撃方法を用いることが出来る。また、パズルのようなボーナス加算方式採用されており、ほとんどの敵は赤・黄・青のいずれかの属性を持っており、同じ色の敵だけ倒し続ける、特定の順番で色の付いた敵を倒すなどでボーナス得点が加算される。

ゲームの説明を見る ▶︎

コナミアンティークス MSXコレクション ウルトラパック

コナミアンティークス MSXコレクション ウルトラパック

1998年07月23日発売

コナミより1998年7月23日にセガサターンで発売された。「イー・アル・カンフー」「モビレンジャー けっきょく南極大冒険」「コナミのビリヤード」「ぽんぽんこパン」「ロードファイター」「コナミラリー」「魔城伝説」「タイムバイロット」「スカイジヤガー」「ツインビー」「グラディウス2」「スーパーコブラ」「パロディウス」「ボクシング」「ピンポン」「ゴルフ」などMSX用コナミのゲームが30作品収録されている

ゲームの説明を見る ▶︎

バックガイナー よみがえる勇者たち 覚醒編「ガイナー転生」

バックガイナー よみがえる勇者たち 覚醒編「ガイナー転生」

1998年07月30日発売

ビングより1998年7月30日にセガサターン用ソフトとして発売された。アドベンチャー&シミュレーションゲーム。豊富なイベントアニメーションとシミュレーション時の戦闘アニメーションが特徴。キャラクターデザインとメカニック原案は平井久司。『覚醒編』とあるように、『飛翔編』『完結編』が予告されていて3部作構成で展開される予定だったがメーカーの事業撤退により『完結編 そして、明日へ』は未発売に終わった。

ゲームの説明を見る ▶︎

ドリーム・ジェネレーション 恋か?仕事か!?…

ドリーム・ジェネレーション 恋か?仕事か!?…

1998年07月30日発売

メサイヤより1998年7月30日に発売されたセガサターン用恋愛シミュレーションゲーム。恋愛アドベンチャーに職業の要素を取り入れたシミュレーションゲームで主人公は1年の期間中、映画監督、プロゴルファー、ギャンブラー、フリーターの中から目指す職業を選び、女の子とも交流を深め恋愛、夢の両方を叶える。大学生の六条虎之介は高校の同窓会をきっかけに自分に合った仕事や恋人を捜すことになる。

ゲームの説明を見る ▶︎

アンジェリーク デュエット

アンジェリーク デュエット

1998年07月30日発売

コーエーより1998年7月30日にセガサターン用ソフトとして発売された。女性向け恋愛シミュレーションゲーム「アンジェリークシリーズ」の一作。ゲーム内容はセガサターンで発売された「アンジェリークスペシャル」と同じだが、主人公としてアンジェリークとそのライバルキャラ、ロザリアの2人のうちから好きな方を選べる。守護聖との夜デート、女王候補同士の友情イベントなど全体にイベントが強化されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

お嬢様特急

お嬢様特急

1998年07月30日発売

『電撃G'sマガジン』で連載された読者参加企画『お嬢様特急』のゲーム化作品。8月1日から8月15日までの間、日本列島を横断する超豪華特急「ヴェガ」で主人公が様々な観光地を巡りながら乗客や従業員との恋愛を楽しむことが目的。ゲームは女の子を探して車両を移動する車内モードと、停車駅で行動する観光地モードの2つが交互に流れていく。また、ポーカーやブラックジャック、シューティングゲームなどミニゲームも豊富。

ゲームの説明を見る ▶︎

ラブリーポップ2in1 雀じゃん恋しましょ

ラブリーポップ2in1 雀じゃん恋しましょ

1998年07月30日発売

ビスコより1998年7月30日にセガサターン用ソフトとして発売されたテーブルゲーム。アーケードゲーム『ラブリーポップ麻雀 雀々しましょ』の移植作品。総勢9人の女の子と麻雀と花札ができる。ストーリーモードやフリー対戦、ルールを教えてくれるモードもある。セガサターン版では脱衣シーンが削除された代わりに攻略した女の子達とのデートシーンに差し替えられて収録された。

ゲームの説明を見る ▶︎

わくわくモンスター

わくわくモンスター

1998年07月30日発売

アルトロンより1998年7月30日にセガサターン用ソフトとして発売された育成&パズルゲーム。パズルのなルールは画面上のキャラクターを動かし、ブロックを落として、同じ色を3つ以上くっつければ、ブロックは消滅するといった内容。ブロックは吸い込んで、モンスターに与える事ができ、何色のブロックを与えたかによって、様々な変化をみせる。また、モンスターの属性によって攻撃方法が変化していく。

ゲームの説明を見る ▶︎

サターンミュージックスクール2

サターンミュージックスクール2

1998年07月30日発売

ワカ製作所より1998年7月30日にセガサターン用ソフトとして発売された。セガサターンと市販のMIDIキーボードを使用して、ピアノ、キーボードの練習やDTMができる「サターンミュージックスクール」の続編。「いとしのエリー」「ひだまりの唄」「もののけ姫」「風の谷のナウシカ」「サボテンの花」「月光」「ノクターン」「HOWEVER」「謎」「ライディーン」「Let it be」など20曲を収録している。

ゲームの説明を見る ▶︎

バッケンローダー

バッケンローダー

1998年08月06日発売

セガより1998年8月6日にセガサターン用ソフトとして発売されたシミュレーションRPG。スチームパンクというテーマを前面に押し出しており、蒸気の熱を利用した武器システムのスレッジや公害によって妹を失った主人公ルシアンといった独特の世界観が特徴的。ロックバンドのキング・クリムゾン結成メンバー、イアン・マクドナルドをメインテーマを作曲を担当。システム面でもAPをなど斬新なシステムが取り入れられている。

ゲームの説明を見る ▶︎

斬魔超奥義ヴァルハリアン

斬魔超奥義ヴァルハリアン

1998年08月06日発売

1998年8月6日に有限会社カマタアンドパートナーズから販売されたセガサターン専用ゲームソフト。ジャンルはシミュレーションRPG。ゲーム面では敵ユニットの量が多く、難易度が高めのため、戦闘では戦略が求められる。ふたつのユニットを同時に攻撃させることで特殊な能力が追加されるなど独自のシステムが特徴。

ゲームの説明を見る ▶︎