発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル14907本を紹介中!
1994年03月11日発売
コナミより1994年3月11日にスーパーファミコンで発売されたガンシューティングゲーム。アーケードからの移植作。同梱された専用銃をスーパーファミコン本体に接続してプレイする。本作は弾数に限りのある拳銃や道中で登場するサブウエポンを用い、「いかに効率よくリロードを行い、敵に隙を晒さないか」、「場面に応じて適切なサブウエポンを取る、または別の武器に切り替えていくか」など戦略性や緊張感が重視されている。
ゲームの説明を見る ▶︎
1994年03月25日発売
タイトーより1994年3月25日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。ゲームブームの先駆けとなった『インベーダー』のスーパーファミコン移植作。ビーム砲を左右に動かし、降りてくるインベーダーを撃つというシンプルな内容。ゲームセンターの時と同じ画面モードや、対戦モードも付いている。
1994年04月22日発売
データム・ポリスターより1994年4月22日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アーケードで人気を集め、様々なハードに移植された『コットン』のスーパーファミコン移植作。魔法使いのコットンが好物のういろうのために、何者かにさらわれた、ういろう作りの名人「フリル」を助けるために、敵地へ乗り込む。
1994年05月27日発売
パック・イン・ビデオより1994年5月27日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。タンクの一員となって、実在の戦車「M1M2エイブラハム」を操り敵を倒していく。画面は戦車のコクピットから見た3Dで360度移動が可能である。また、コクピットに写る画像は実写取り込みになっている。前作「スーパーバトルタンク」よりも使用出来る武器が増え、4面毎にパスワードが貰えるようになった。
1994年06月24日発売
パック・イン・ビデオより1994年6月24日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。プレイヤーは戦闘機F-14を操って、出現する敵機と戦いながら敵の施設や基地を破壊し、与えられた任務をこなしていく。兵器なども実在するものばかりでレーダー機能が充実。ミッションをクリア後は空母への着陸なども操作するフライトシミュレータ・タイプのゲーム。パスワードコンティニュー制となっている。
1994年08月12日発売
ナツメより1994年8月12日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された3D視点のシューティングゲーム。宇宙の賞金稼ぎクリントと、相棒のアニーが家族の敵である宇宙海賊キッドを倒す為に戦っていく。アイテムを撮ることで全部で4種類の銃が使える。また、投げ縄などの便利な武器もある。SFでありながら西部劇風の世界観や難しくも爽快さを兼ね備えたゲームバランスが特徴となる作品。
1994年09月09日発売
ビクターより1994年9月9日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された。ヘリコプターを操作して、ジャングルや市街地を舞台に敵の攻撃をかいくぐりながら人質を救出し、先へ進む横スクロール型のシューティングゲーム。ゲームボーイで発売された『チョップリフターII』の続編で、3ステージごとに巨大なボスメカが登場する。SECTOR4までありそれぞれLEVEL4ずつの全16面構成となっている。
1994年09月20日発売
アテナより1994年9月20日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された、プレイヤー自身が自機や敵機、ステージ構成、ボスキャラなどを描いてオリジナルの縦スクロールシューティングを作成できるソフト。音楽やグラフィックなどを細かい部分まで自作できるだけでなく、あらかじめ収録されている素材の使用も可能で、初心者から熟練者まで誰でも縦スクロールシューティングを作ることができる。
1994年11月25日発売
コナミより1994年11月25日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された横スクロールシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。前作『パロディウスだ! 神話からお笑いへ』の登場キャラクターであったMr.パロディウスことタコの息子のタコスケを操作する。また、自機キャラがアーケード版の8タイプ16キャラにオリジナルの3キャラ6タイプが加わり、11タイプ22キャラの中から選べるようになった。
1994年12月09日発売
パック・イン・ビデオより1994年12月9日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された3Dシューティングゲーム。全画面ポリゴン処理によって非常にリアルな3Dの動きを体験できる。プレイヤーは人型、飛行機型、自動車型、装甲車型の4段階に変形できるロボット、ヴォルテックスを操って敵と戦い、7つあるミッションをクリアしていく。
1995年01月13日発売
イマジニアより1995年1月13日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アーケードの名作が雰囲気そのままにスーパーファミコンに移植された作品。常に上昇し続けるミサイルを左右に操り、隕石をかわしつつ8機のUFO全てに当てれば1面クリア。グラフィックやBGMを現代風にアレンジしたネオモードもある。
1995年03月03日発売
アスミックより1995年3月3日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。F15ストライクイーグルか、ミラージュ2000Cのどちらかの戦闘機を操って敵と戦い任務をクリアしていく。前作『スーパーエアダイバー』からの変更点としてターン制の戦略フェイズが設けられた。難解なシミュレーターの様な印象の画面だが、実際にはプレイしやすく爽快感のあるドッグファイトを楽しめる。
1995年07月07日発売
ハドソンより1995年7月7日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。ファミコンで発売され、ハドソンのゲーム大会「キャラバン」で使われた認定ソフトであった3つのシューティングを完全収録した一作。キャラバンシューティングの元『スターフォース』、ファミコン全般においても非常に有名な『スターソルジャー』、FC版キャラバンシューティング最終作『ヘクター'87』の3本が楽しめる。
1995年09月22日発売
エレクトロニック・アーツより1995年9月22日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。同社のストライクシリーズ第二弾で『デザートストライク』の続編。斜め見下ろしの視点で、攻撃ヘリ、ホバークラフト、戦闘バイク、ステルスの4つの戦闘マシンを操る。強力なテロリストを倒すため、各ミッションをクリアしていく。パスワードコンティニュー制となっている。
1995年12月15日発売
コナミより1995年12月15日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。グラディウスのパロディ版『パロディウス』シリーズの4作目でスーパーファミコンオリジナル作品。コナミゲームの人気キャラが各ステージに出現する。プレイを音声で実況してくれるのが特徴。それぞれに特徴ある新旧のキャラが、全16種類用意されている。また、プレイ途中でのセーブ・ロード機能が存在している。