ゲーム一覧|77ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

ゲームの一覧

14907本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
ファミマガディスク Vol.1 香港(ディスクシステム専用)

ファミマガディスク Vol.1 香港
(ディスクシステム専用)

1990年03月23日発売

徳間書店より1990年3月23日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売された麻雀牌を使ったパズルゲーム。画面に配置されている麻雀牌を、「東、南、西、北、白、発、中」の順番に取っていく。画面上の牌には重力とが働いており、下の牌がなくなると、上の牌が落ちてしまいゲームオーバーとなる。牌を落とさないよう、取る順番を考えつつ上手に進める必要がある。また、エディットモードも用意されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

アフターバーナー2

アフターバーナー2

1990年03月23日発売

電波新聞社より1990年3月23日にメガドライブ用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。セガのアーケード用体感シューティングゲーム『アフターバーナー2』の移植作品。戦闘機を操り23のステージを戦っていく。バルカン砲やホーミングミサイルで、敵の戦闘機や基地を破壊しながらステージクリアを目指す。タイトルにもなっているアフターバーナーをうまく活用しよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ファイナルブロー

ファイナルブロー

1990年03月23日発売

タイトーより1990年3月23日にメガドライブ用ソフトとして発売されたボクシングゲーム。アーケードからの移植作品。プレイヤーは登場する5人のヘビー級ボクサーの中から好きなキャラクターを選択して世界チャンピオンを目指す。大きなキャラクターがスムーズに動くのが特徴となり、パンチの種類も豊富でダッキングも行う事ができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

アームドF(ヒューカード専用)

アームドF
(ヒューカード専用)

1990年03月23日発売

パック・イン・ビデオより1990年3月23日にPCエンジン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。アイテムを入手すると自機の左右両側にアーマーが付く。アーマーは同じ種類のアイテムを続けて取ることにより3段階までパワーアップ可能。アーマーは無敵で、敵の弾を防いだり、敵にめり込ませて攻撃する事ができる。また、フォーメーションボタンでアーマーの攻撃方向を切り替えられる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ファイナルゾーン2(CD-ROM2専用)

ファイナルゾーン2
(CD-ROM2専用)

1990年03月23日発売

日本テレネットより1990年3月23日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売されたアクションゲーム。近未来を舞台に天才科学者アレフ・ロイマンが率いる秘密組織ZODSとの戦いを描いている。5人のキャラクターの中から一人を選び、新世代パワード・スーツに身を包んで戦いを挑んでいく。キャラクター5人の武装がそれぞれ違っているのが特徴となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

奇々怪界(ヒューカード専用)

奇々怪界
(ヒューカード専用)

1990年03月27日発売

タイトーより1990年3月27日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアクションシューティングゲーム。『奇々怪界シリーズ』の第1作目で、巫女の小夜ちゃんが妖怪にさらわれた七福神を救うために戦っていく。アーケードからの移植作品となり、PCエンジン版では道中のルート分岐や回数制限のあるコンティニュー制の導入、画面切り替え方式の変更、一部の演出の削除・変更など、相違点や追加点が多いのが特徴となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

魍魎戦記マダラ

魍魎戦記マダラ

1990年03月30日発売

コナミより1990年3月30日にファミコン用ソフトとして発売された本格ロールプレイングゲーム。人気コミック『魍魎戦記 MADARA』を題材にしたゲーム作品。トップビューのフィールドをキャラが自動で動き敵を攻撃する戦闘システムや、季節の概念の採用など独自のシステムが特徴。主人公マダラとなり、自分の身体を取り戻しミロク帝を倒すために、幼なじみのキリンや他の仲間達と冒険を繰り広げる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ベストプレープロ野球2

ベストプレープロ野球2

1990年03月30日発売

アスキーより1990年3月30日にファミコン用ソフトとして発売された球シミュレーションゲーム。監督になりきって采配をする人気ゲーム『ベストプレープロ野球』の、89年度版のデータが入った続編。球団の頭文字や選手の能力を細かく設定することができ、オリジナルのチームも作ることが可能。コンピュータ同士の対戦のスキップ機能が新たに搭載され、テンポよくゲームを進められる。

ゲームの説明を見る ▶︎

パワーサッカー

パワーサッカー

1990年03月30日発売

徳間書店より1990年3月30日にファミコン用ソフトとして発売されたサッカーゲーム。ルールを実際のサッカーに基づいており、シンプルな内容。ただし、操作する選手は11人ではなく6人で、オフサイドもないなど実際のルールとは異なる。画面構成も簡素化され、初心者にも十分楽しめる内容となっている。全7チームあるなかから、好きなチームを選択してスタートし、他の強豪たちを勝ち抜き、優勝するのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

カルメン・サンディエゴを追え! 世界編(CD-ROM2専用)

カルメン・サンディエゴを追え! 世界編
(CD-ROM2専用)

1990年03月30日発売

パック・イン・ビデオより1990年3月30日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。国際窃盗団の女首領『カルメン・サンディエゴ』は、世界各地の財宝専門に盗みを働いている。世界30都市のどこかに隠れている女首領『カルメン・サンディエゴ』を逮捕することがゲームの目的となる。主人公は探偵になったばかりという設定で、世界各国を飛び回って悪の組織を追いかける。

ゲームの説明を見る ▶︎

ビーボール(ヒューカード専用)

ビーボール
(ヒューカード専用)

1990年03月30日発売

ハドソンより1990年3月30日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアクションパズルゲーム。主人公の「リンリン」と「ランラン」を操作し、謎の妖術師「チューマンフー」を倒して仙人の秘宝を奪還する事が目的となる。ゲーム内容はステージに配置されたボールを転がして、4色のボールをそれぞれ同じ色のプレートの上に設置できればラウンドクリアとなる。ボールは蹴飛ばすことで敵を倒したり壁を破壊したりできる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ドロップロック ほらホラ(ヒューカード専用)

ドロップロック ほらホラ
(ヒューカード専用)

1990年03月30日発売

データイーストより1990年3月30日にPCエンジン用ソフトとして発売されたパズルゲーム。基本はブロック崩しのシステムとなるが、ブロックを消すのではなく敵キャラクターを消していくこととなる。敵キャラクターを倒すために、自機は上下左右に動くことが可能で、ステージには様々なアイテムも出現する。敵キャラクターは攻撃もしてくるので注意が必要となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

キング・オブ・カジノ(ヒューカード専用)

キング・オブ・カジノ
(ヒューカード専用)

1990年03月30日発売

ビクターより1990年3月30日にPCエンジン用ソフトとして発売されたカジノゲーム。ポーカー、ブラックジャック、スロットマシン、キノ、ルーレットの5種類のギャンブルを収録している。登場するカジノは十数軒で、それぞれ特徴ある作りになっている。また、本作にはギャンブルで億万長者を目指すというアドベンチャー要素も含まれている。

ゲームの説明を見る ▶︎

熱血高校ドッジボール部 PC番外編(ヒューカード専用)

熱血高校ドッジボール部 PC番外編
(ヒューカード専用)

1990年03月30日発売

ナグザットより1990年3月30日にPCエンジン用ソフトとして発売されたドッジボールゲーム。熱血高校のドッジボール部員を操作し、花園高校や世界の強豪相手に変則ルールのドッジボールで勝負する。アーケード版とファミコン版の要素を組み合わせた内容となっている。アーケード版同様、制限時間が設けられており、制限時間内に敵コートの内野を全員倒さないと、味方コートの内野の人数に関係なくゲームオーバーとなる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ボンバーマン(ディスクシステム専用)

ボンバーマン
(ディスクシステム専用)

1990年04月02日発売

ハドソンより1990年4月2日にファミコンのディスクシステム書換専用ソフトとして発売されたアクションゲーム。爆弾を仕掛けて敵やブロックを爆風で破壊し、ブロックに隠された出口を見つけ出す、単純明快にして爽快なゲーム。様々なアイテムを取ることによって、武器の爆弾やボンバーマンがパワーアップする。地下王国で造られたサイボーグ・ボンバーマンとなって、地上を夢見て地底からの脱出するのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング