発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル14907本を紹介中!
1989年10月31日発売
ハドソンより1989年10月31日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアクションパズルゲーム。大人気アニメ『ドラえもん』を題材としたゲーム作品。アーケードゲーム『キッドのホレホレ大作戦』のキャラクターをドラえもんに置き換えたアレンジ移植作品となる。プレイヤーはフィールド内に配置されているどら焼きを集めていき、全てのどら焼きを集め扉から脱出するとステージクリアとなる。パスワードで途中セーブも可能。
ゲームの説明を見る ▶︎
1989年11月03日発売
インテックより1989年11月3日にPCエンジン用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。PCエンジン初の株式シミュレーションゲームとなる。本作は証券業界で有名だった都留照人が監修している。ゲーム中に登場する銘柄やデータはすべて当時実在のものに基づいている。株式の必勝法を遊びながら理解できるというゲーム内容になっている。
1989年11月07日発売
ハル研究所より1989年11月7日にファミコン用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。十返舎一九の名作『東海道中膝栗毛』をモチーフにしている。弥次郎兵衛と喜多八こと、おなじみ弥次さん喜多さんコンビが伊勢神宮へお参りする道中で様々な事件に遭遇し、解決していく。軽いテンポで進められる全6ステージで構成され、ギャグやパロディも満載となっている。
1989年11月10日発売
ナツメより1989年11月10日にファミコン用ソフトとして発売された本格3DダンジョンRPG。ダンジョンのみならず地上や街、城なども3Dで表現されている。攻撃魔法や補助魔法などの多彩な魔法を、文字を組み合わせて発動させる独自のシステムを搭載。リアルタイムで襲いかかってくるモンスターを倒してダンジョンを進み、魔王ダーゼスに勝利して王国に平和を取り戻すのが目的となる。
テクノスジャパンより1989年11月10日にファミコン用ソフトとして発売されたビーチバレーゲーム。夏の砂浜で人気のビーチバレーのゲーム作品。バレーボールと同じ要領だが、ふたりずつのチームで対戦する。コートは1.5画面分の広さで、横にスクロールする。対戦では、最大4人まで同時プレーのできるところに特徴がある。
1989年11月14日発売
任天堂より1989年11月14日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。前後編テキストアドベンチャーシリーズの2作目で本作は「後編」となる。今作では日本でもなじみ深い中国の古典小説「西遊記」をベースにしている。主人公は隕石から生まれた猿「ごくう」と本作オリジナルヒロイン。その他「さんぞう」「はっかい」「ごじょう」と、西遊記でおなじみのメンバーが共に冒険する。
1989年11月17日発売
九娯貿易より1989年11月17日にファミコン用ソフトとして発売された忍者刑事のハードアクションゲーム。特殊刑事サイゾウはニューヨークに多発する誘拐事件を解決し、裏で糸を引く謎の組織ジャウズの陰謀をつぶすのが目的となる。要所要所の見せ場では、画面がデモ画面に切り替わる凝った演出が好評となっている。当時は多くのファミコンユーザーにインパクトを与えた。
アイレムより1989年11月27日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションレースゲーム。興奮度満点で、とてもスピーディーなカーチェイスが楽しめる。フィールド上に登場してくる敵のクルマを、正面衝突によって全て倒すのが目的となる。敵車がいなくなると、つぎのステージへ進んでいく。ステージ数は全部で8つ存在し、どの面でも、とても動きの速いバトルが楽しむことができる。
ハドソンより1989年11月17日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアクションRPG。主人公の勇者「フレイ」を操作し、悪魔「ラファエル」を倒して攫われたララン姫とメダリオンを奪還する事が目的となる。十字キーによる移動と、ワンボタンで繰り出される剣による攻撃が基本となっている。冒険を進めるごとに新たなアイテムを入手し、進める場所が増えていくのが特徴となる。
フェイスより1989年11月17日にPCエンジン用ソフトとして発売された2人麻雀ゲーム。アーケードゲーム『麻雀学園2 学園長の復讐』をベースにした移植作品。脱衣麻雀である学園モードと、家庭用オリジナルとなる、日本全国を旅する全国モードの2つが用意されている。学園モードでは最強の雀士を、全国モードでは闇の麻雀組織のボスを倒すのが目的となる。いろいろなアイテムを使うことも可能となっている。
1989年11月18日発売
セガより1989年11月18日にメガドライブ用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アーケードで人気だった 『ロストワールド』のメガドライブ移植作品。プレイヤーが操るキャラクターは360度方向を攻撃できるようになっている。サテライトを引きつれ、敵を撃破しながら進めていく。敵を倒すと出現するゼニーを集めてショップに行けば、パワーアップアイテムなどを購入することも可能となっている。
1989年11月22日発売
サリオより1989年11月22日にPCエンジン用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。バラエティ番組『パオパオチャンネル』内の1コーナーである「ピッカピカ音楽館」から生まれたヒット曲、「ヤーレンソーラン北海道」等で使われていた大地くんファミリーのキャラクターを使ったタイアップ作品。当時では珍しい農作業をメインとしたゲームとなる。
1989年11月24日発売
アスミックより1989年11月24日にファミコン用ソフトとして発売された擬似3D視点のシューティングゲーム。専用スコープを使うことで立体的な映像を体感できるFC専用周辺機器『3Dシステム』対応。『3Dシステム』を使用することにより、立体的な映像を楽しむことが可能となっている。ロボット型と戦闘機型に変形可能な機体を操り、巨大帝国イプシロンの侵略から人類を解放するのが目的となる。
シグマ商事より1989年11月24日にファミコン用ソフトとして発売されたアドベンチャー+カジノゲーム。ラスベガスを舞台に、誘拐された恋人を探すのが目的となる。行方不明になった恋人マリアンの手がかりを探すアドベンチャーパートと、イベントに合わせてお金を稼ぐカジノパートの2つでストーリーが展開する。カジノパートでは、ルーレット、ブラックジャック、スロットなどを楽しむことができる。
アテナより1989年11月24日にファミコンのディスクシステム書換専用ソフトとして発売された 横視点迷宮探索型アクションバズルゲーム。国際秘密警察機構に所属する最も優秀なエージェントの暗号名『LUTTER(リュッター)』。プレイヤーはそのリュッターとなり、狂った人工知能ロボットと戦う。怪物の徘徊する迷宮内を歩き回り、ボスを見つけて倒せば面クリアとなる。落ちているアイテムをうまく利用しながら進もう。
SGシミュレーション
Mark3シミュレーション
NGロールプレイング
NGシミュレーション
NGアドベンチャー
NCDシミュレーション
NCDアドベンチャー
PC-FXレース
VBロールプレイング
VBアドベンチャー
VBレース