発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル14907本を紹介中!
1989年04月29日発売
セガより1989年4月29日にメガドライブ用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。戦略シミュレーション『大戦略シリーズ』の一作。パソコンで発売された大戦略2をベースにメガドライブに移植。移植にあたって画面や音楽が大幅にアレンジされ、ユニットにも変更が加えられている。本作では分散・合流もできるので素早い補給や部隊の編成も可能。また、敵の思考も早く、快適にプレイできるのも特徴となる。
ゲームの説明を見る ▶︎
1989年05月01日発売
トーワチキより1989年5月1日にファミコン用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。おなじみ名探偵シャーロックホームズが活躍する推理アドベンチャーシリーズ第3弾。知り合った青年から脅迫状の相談を受けるところから始まるコマンド選択式のアドベンチャーゲームで、ホームズの宿命のライバル・モリアーティ教授も登場。助手のワトソンとともに手がかりを探し、事件を解決へと導くのが目的となる。
1989年05月02日発売
ヘクトより1989年5月2日にファミコン用ソフトとして発売された株売買をテーマにしたシミュレーションゲーム。期間内に一定のお金を貯めることでクリアとなる単純明快なルールで、株初心者でも分かりやすい内容となっており、初級・中級・上級・セミプロ・プロの5段階の難易度調整が可能。用意された10銘柄からチャートと基礎データから判断し、元手から現金を増やしていこう。
1989年05月12日発売
コナミより1989年5月12日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。アメリカのアニメ『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ(TMNT)』を題材としており、記念すべきタートルズ初のゲーム作品となる。トップビューのマップ画面を歩いて建物やマンホールを探し、入った後はサイドビューの横スクロール画面で探索していく。プレイ中は4人のキャラクターをいつでも交代することができる。
1989年05月19日発売
カプコンより1989年5月19日にファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。『三国志』をモチーフにした本宮ひろ志の同名人気漫画のゲーム化作品。60人以上の武将の協力を得ながら、中国を統一していくのが目的となる。武将のパラメータは兵士の数で決まったり、軍師は様々な策略で戦うなどのシミュレーション要素を追加したことにより、リアルな戦闘を実現している。
SNKより1989年5月19日にファミコン用ソフトとして発売された野球ゲーム。キャラクターや球場が大きく表示され、チームは全て架空で独特なチームとなっている。忍者チームは走力が高い、妖怪チームは守備力が高いなどチーム毎の特徴が際立っている。また、試合に勝つごとに賞金が入り、そのお金で現存選手を強化したり、選手のトレードを行うことができる。リーグ戦は参加チーム数、試合数を変更可能となっている。
1989年05月23日発売
任天堂より1989年5月23日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。『ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者』の続編。時系列は前作から2年前の1986年にあたり、空木探偵の助手となった主人公が、丑美津高校で発生した殺人事件と、学校に伝わる怪談「うしろの少女」の背後に隠された謎を解き明かすために奔走していくことになる。前作と同様に謎解きよりもドラマ性重視となる。
1989年05月25日発売
ハドソンより1989年5月25日にPCエンジン用ソフトとして発売されたゴルフゲーム。プレイヤーは男2人、女2人の中からキャラクターを選択してゲームを進めていく。ゲームモードは「ストロークプレイ」「マッチプレイ」「コンペティッション」の3種類のモードが用意されている。また、本作では最大3人まで同時プレイができるのも特徴となる。
1989年05月26日発売
ソフエルより1989年5月26日にファミコン用ソフトとして発売された将棋とはひと味違う「軍人将棋」を楽しめるソフト。相手の駒を全滅させるか司令部を占拠すれば勝ちとなる。駒が野菜や動物などに変化するなど、ゲームならではの5つのステージを搭載している。2人プレイも可能で、相手に自分のコマを見せず裏返してゲームを行うため、それぞれの種類のコマに番号をふって勝負を楽しもう。
カルチャーブレーンより1989年5月26日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションRPG。『スーパーチャイニーズ』シリーズの第2作目。フィールドマップは世界を真上から見た視点となっている。戦闘は前作のような固定画面のアクションで戦い、ボスはコマンド選択式のバトルで戦うというシステムを採用。また、おまけモードとして運動会モードがあり、本編でプレイできるミニゲームを遊ぶことができる。
1989年05月30日発売
任天堂より1989年5月30日にファミコンのディスクシステム書換専用ソフトとして発売されたピンボールゲーム。上はスロットで下はカード、という2画面構成で、特定の場所にボールが入ると、マリオがレディを助けるビンゴゲームで遊べるボーナス画面へと遷移する。ファミコン初心者でも遊べるほどシンプルなルールのため、ゲームやピンボールに慣れていない人でも楽しむことができる。
ナグザットより1989年5月30日にPCエンジン用ソフトとして発売されたゴルフゲーム。ゲームモードは「トーナメント」と「ラウンド」の2種類のモードが用意されている。本作ではリアリティを追求しており、本物のゴルフと同じように、18ホールが全て繋がっているので、もしコース外に打ち出したとしてもゲームを続行することが可能となっている。
1989年06月01日発売
ナムコより1989年6月1日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。アーケードからの移植作品。アメリカで製作されたテレビアニメ『Pac-Man』を題材としたゲーム作品。プレイヤーは迷子になった妖精をフェアリーの国まで連れて行き、無事に送り届けることが目的となる。本作はドットイートゲームとして開発されてきた『パックマン』シリーズとは異なり、純粋な横スクロールアクションゲームとなる。
1989年06月15日発売
テクノソフトより1989年6月15日にメガドライブ用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。パソコンからの移植作品。パワーアップ型横スクロールシューティングの要素を取り入ている。1ステージ毎に、任意8方向スクロールのトップビュー面(奇数面)と、強制横スクロールのサイドビュー面(偶数面)とが交互に展開する。全9ステージで構成されている。ショット以外の二つのボタンで武器を左右に切り替える事が可能。
1989年06月19日発売
ビデオシステムより1989年6月19日にPCエンジン用ソフトとして発売された2人麻雀ゲーム。ゲームモードはノーマルモードと勝ち抜きモードが用意されている。ノーマルモードでは、3つのレベルから好きな相手を選択して対戦することができる。また、勝ち抜きモードでは、初級の相手から段階的に対戦することが可能となっている。
SGシミュレーション
Mark3シミュレーション
NGロールプレイング
NGシミュレーション
NGアドベンチャー
NCDシミュレーション
NCDアドベンチャー
PC-FXレース
VBロールプレイング
VBアドベンチャー
VBレース