ゲーム一覧|52ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

ゲームの一覧

14907本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
パチンコGP(ディスクシステム専用)

パチンコGP
(ディスクシステム専用)

1988年11月18日発売

データイーストより1988年11月18日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売されたパチンコゲーム。パチンコに詳しくないプレイヤー向けのトレーニングモードと、パチンコで日本一を目指すグランプリモードの2種類用意されている。グランプリモードは、全国8地区で開催されるパチンコ大会に参加し、決められた台数を打ち止めにしていく。ただのパチンコゲームではなく、目的があるので飽きずにプレイできる。

ゲームの説明を見る ▶︎

定吉七番 秀吉の黄金(ヒューカード専用)

定吉七番 秀吉の黄金
(ヒューカード専用)

1988年11月18日発売

ハドソンより1988年11月18日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。東郷隆のスパイアクションコメディー小説シリーズ『定吉七番』を題材としたゲーム作品となる。原作と同じく随所に関西風のギャグか盛り込まれており、選択コマンドの中には「わらかす」というものもある。シナリオは全8章で構成されている。ゲームシナリオ化担当は酒井啓行、キャラクターデザインは安永航一郎が担当している。

ゲームの説明を見る ▶︎

ディジャブ 悪魔は本当にやって来た

ディジャブ 悪魔は本当にやって来た

1988年11月22日発売

ケムコより1988年11月22日にファミコン用ソフトとして発売されたコマンド選択型アドベンチャーゲーム。1941年にアメリカで起きた実際の事件を基にしている。記憶を失った主人公の探偵エース・ハーディングが殺人事件に巻き込まれ、真犯人を見つけるため調査を開始。様々なアイテムが登場し、それらを自分に使うこともできるなど自由度の高いシステムを搭載している。

ゲームの説明を見る ▶︎

燃えろ!!ジュニアバスケット ツーオンツー

燃えろ!!ジュニアバスケット ツーオンツー

1988年11月22日発売

ジャレコより1988年11月22日にファミコン用ソフトとして発売されたバスケットボールゲーム。同社の『燃えろ!!』シリーズのバスケットボール版となる。スコア方式を採用しており、事前に決めた点数を先にとった方が勝ちになる。1on1または2on2でプレイする。2on2では、2人協力プレイか、対戦プレイも可能となっている。ゴールの近くでシュートをすると、画面がアップして迫力あるシーンを演出してくれる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ファミリーマージャン2 上海への道

ファミリーマージャン2 上海への道

1988年11月25日発売

ナムコより1988年11月25日にファミコン用ソフトとして発売された麻雀ゲーム。人気2人打ち麻雀ゲーム『ファミリーマージャン』の続編。一半荘対戦の「実践麻雀」、幻の麻雀牌4つを集めることが目的のアドベンチャー・クイズゲーム要素もある「世界一周クイズDE麻雀」、12戦の大会を勝ち抜く「麻雀グランプリ」の3種類のゲームを収録。シンプルな操作性で初心者でも麻雀を楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

たけしの戦国風雲児

たけしの戦国風雲児

1988年11月25日発売

タイトーより1988年11月25日にファミコン用ソフトとして発売されたボードゲーム。4人同時プレイが可能な戦国時代の日本を舞台にしている。サイコロを振って日本各地を回り、ゲームモードごとの目的を達成していく。ゲームモードは日本縦断ゲーム、仕官ゲーム、大名ゲーム、統一ゲーム、商人ゲームの5つとなる。ビートたけしがモデルの「たけし様」が助言を出したり、ときには邪魔をしてきたりする。

ゲームの説明を見る ▶︎

獣王記

獣王記

1988年11月27日発売

セガより1988年11月27日にメガドライブ用ソフトとして発売されたアクションゲーム。アーケードからの移植作。プレイヤーは神々の怒りを買ったことで石碑に封印されていた獣人族の戦士となり、地底より復活した魔神の討伐と主神ゼウスの娘である女神アテナの救出が目的となる。ゲーム開始直後、主神ゼウスによって封印を解かれる所からゲームが始まる。獣人はゲーム中に様々な獣へと変身しパワーアップする。

ゲームの説明を見る ▶︎

じゃあまん探偵団 魔隣組 マル秘ジゴマ捜査ファイル(ディスクシステム専用)

じゃあまん探偵団 魔隣組 マル秘ジゴマ捜査ファイル
(ディスクシステム専用)

1988年11月29日発売

バンダイより1988年11月29日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。フジテレビ系で放送された少年探偵団ドラマ『じゃあまん探偵団 魔隣組』を題材とするゲーム作品。あらかじめ用意されたマップの中で5人の子供達を操作しながら怪盗ジゴマを追い詰めていくといった内容。町の中にいる人の会話を聞きながら、アイテムなどを駆使してどこかに姿を現すジゴマを探し出す。

ゲームの説明を見る ▶︎

中国占星術

中国占星術

1988年11月29日発売

ジャレコより1988年11月29日にファミコン用ソフトとして発売された中国占星術を用いて8つの占いを楽しめるソフト。名前と生年月日を入力することで、相性占い、結婚占い、金運占い、仕事占い、日運占い、月運占い、年運占い、性格占いの8種類を占うことができる。データ入力は男女合わせて10人まで可能で、占いのほかに心理テストや行動テストなども楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

帰ってきたマリオブラザーズ(ディスクシステム専用)

帰ってきたマリオブラザーズ
(ディスクシステム専用)

1988年11月30日発売

任天堂より1988年11月30日にファミコンのディスクシステム書ソフトとして発売されたアクションゲーム。「マリオブラザーズ」がお茶漬けで有名な永谷園とのタイアップでリメイクされた作品。元祖よりも敵が大きく表示され、難易度もアップしている。イベントが盛りだくさんの「永谷園ワールド」があるなど、タイアップ独自の要素も追加されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

超音戦士ボーグマン(ゴールドカートリッジ)

超音戦士ボーグマン
(ゴールドカートリッジ)

1988年12月01日発売

セガより1988年12月1日にセガマーク3用ソフトとして発売されたアクションゲーム。1988年に日本テレビ系列で放映されたアニメ『超音戦士ボーグマン』を題材としたゲーム作品となる。キャラはサイコパワーを消費することでサイコパンチなどの強力な攻撃ができる。アイテムは武器や装備の他、そのフロアの敵を全て吹き飛ばす爆弾、PPが回復するサイコパワーアップ、ライフが全快するライフアップなどが用意されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

半熟英雄

半熟英雄

1988年12月02日発売

スクウェアより1988年12月2日にファミコン用ソフトとして発売されたリアルタイムシュミレーションゲーム。3つの大陸を舞台に繰り広げられる。将軍の持つ卵からエッグモンスターとよばれる怪物を召喚し、兵士たちの代わりに戦闘をさせることができる「エッグモンスターシステム」を搭載。ストーリーはコメディタッチで描かれ、ギャグやパロディが随所にちりばめられている。

ゲームの説明を見る ▶︎

エイリアンシンドローム

エイリアンシンドローム

1988年12月02日発売

サンソフトより1988年12月2日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションシューティングゲーム。エイリアンに支配された宇宙船に取り残されたクルー達を救出するためリッキーとマリーの2人が奮闘する。2人同時プレイも可能。宇宙船に仕掛けられた時限爆弾が爆発する前に、グロテスクなエイリアンたちを倒し、捕らわれた16人のクルー全員を探し出して無事脱出を目指す。

ゲームの説明を見る ▶︎

桃太郎電鉄

桃太郎電鉄

1988年12月02日発売

ハドソンより1988年12月2日にファミコン用ソフトとして発売されたボードゲーム。電鉄会社の社長となってサイコロを振り、全国を鉄道で駆け巡りながら物件を買い集めて日本一の社長を目指す。1年は春夏秋冬の4ターンから成り、1年ごとに買った物件から収益金を得て総資産を増やしていく。桃太郎ランドの購入や総資産を一番多く獲得するなど様々な目標を達成し、日本一の社長になるのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

突然!マッチョマン

突然!マッチョマン

1988年12月02日発売

ビック東海より1988年12月2日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。新薬の注文を受けトロッポ島を訪れた主人公である科学者・ジャクソンが、撃墜されて砂浜に不時着し、銃を手に奪われた薬を回収しながら脱出する。島のモンスターは飛行機から持ち去った新薬の『マッチョマックス・ペレー』を隠し持っており、ジャクソンはそれを服用することで強力なマッチョマンに変身することができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング