ゲーム一覧|30ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

ゲームの一覧

14907本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
ブービーキッズ

ブービーキッズ

1987年07月10日発売

日本物産より1987年7月10日にファミコン用ソフトとして発売された痛快アクションゲーム。未来少年のキッドとマックを操作し、過去から未来まで6つの時代を旅して魔王ダンテを倒す。アーケードで人気の『キッドのホレホレ大作戦』を基にしており、ステージ構成を大幅にアレンジされている。爆弾等を駆使して穴を掘り、敵を埋めながら、ステージ上にある宝物を全て集めてステージをクリアするのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

夢工場ドキドキパニック(ディスクシステム専用)

夢工場ドキドキパニック
(ディスクシステム専用)

1987年07月10日発売

フジテレビより1987年7月10日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売された縦横スクロール方式のアクションゲーム。1987年に行われたフジサンケイグループのイベント「コミュニケーションカーニバル 夢工場'87」のタイアップ商品として任天堂によって開発された。ゲームの主人公にはイベントのキャラクター「イマジンファミリー」を採用し、子供達に対するイベント夢工場の周知を図っている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ヘクター'87

ヘクター'87

1987年07月16日発売

ハドソンより1987年7月16日にファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。奇数面が縦スクロール、偶数面が横スクロールで進む。通常モードに加えて2分間・5分間のタイムアタックモードを搭載している。自機ノア号を操作し、対空中用の光粒子砲と対地上用のクラスター爆弾の2つをうまく使い分けて謎のバイオメカと戦いながら古代の地球を舞台にした全6ステージのクリアを目指す。

ゲームの説明を見る ▶︎

ドラゴンスレイヤー4 ドラスレファミリー

ドラゴンスレイヤー4 ドラスレファミリー

1987年07月17日発売

ナムコより1987年7月17日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションRPG。ザナドゥ、ロマンシアと続いたドラゴンスレイヤーシリーズの第四弾。パソコンからの移植作。一連のドラスレ作品とは毛色が異なり、パズル要素を強く含んだアクションゲームになっている。復活したドラゴンを倒すために、ウォーゼン一家が地下迷宮を冒険していく。

ゲームの説明を見る ▶︎

ジャンボウ

ジャンボウ

1987年07月18日発売

ケイ・アミューズメントリースより1987年7月18日にファミコン用ソフトとして発売されたパズルゲーム。麻雀とブロック崩しが融合した新感覚ゲーム。裏返っている牌にボールを当てることでその牌が表になって落下し、落ちてきた牌を利用して役を作るとステージクリアとなる。特定の牌や点棒を破壊すると出現するアイテムを取ると、ボールの威力がパワーアップするなど様々な効果が得ることができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

あんみつ姫(ゴールドカートリッジ)

あんみつ姫
(ゴールドカートリッジ)

1987年07月19日発売

セガより1987年7月19日にセガマーク3用ソフトとして発売されたアクションアドベンチャーゲーム。倉金章介原作で竹本泉が作画した漫画『あんみつ姫』を題材としたゲーム作品となる。前半はアドベンチャーで後半はアクションというゲーム構成になっている。あんみつ姫のストーリーを知らなくてもゲームを楽しめる内容となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ワールドサッカー(ゴールドカートリッジ)

ワールドサッカー
(ゴールドカートリッジ)

1987年07月19日発売

セガより1987年7月19日にセガマーク3用ソフトとして発売されたサッカーゲーム。『スポーツパッドサッカー』とほとんど同じ内容となっている。違いとしてはオフサイドが無く、画面に残りタイムが表示されない。ゲームとしてはオーバーヘッドキックなども存在しており、ボタンでスライディングしてボールを奪うこともできる。また、本作にはペナルティーキックコンテストというゲームモードがあるのが特徴となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ファンタジーゾーン

ファンタジーゾーン

1987年07月20日発売

サンソフトより1987年7月20日にファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。ポップで可愛らしい世界観と買い物によるパワーアップシステムが好評を博した大ヒットアーケードシューティングゲームのファミコン版。軽快なBGM、ポップなキャラデザイン、作り込まれた背景が秀逸。敵を倒すと得られるお金を拾い集め、買い物によって武器をパワーアップでき、敵を倒しやすくなる。

ゲームの説明を見る ▶︎

バツ&テリー 魔境の鉄人レース

バツ&テリー 魔境の鉄人レース

1987年07月22日発売

ユースより1987年7月22日にファミコン用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。野球と喧嘩に強い高校生バツとテリーの活躍を描いた人気コミック『バツ&テリー』を題材としたゲーム作品。学校の平和を守るため、バツとテリーの2人が武器のボールとバットを駆使して、魔境の鉄人レースを進んで行く。バツとテリーを状況によって切り替えてステージを進み、ドラゴン団を倒すのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

クレオパトラの魔宝(ディスクシステム専用)

クレオパトラの魔宝
(ディスクシステム専用)

1987年07月24日発売

DOGより1987年7月24日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売されたアドベンチャーRPG。敵を倒して経験値を蓄えてレベルアップするRPGの要素と、謎解きが中心のアドベンチャーゲームの要素を組み合わせたゲーム。ゲームスタイルそのものはアドベンチャーゲームであり、様々なコマンドを駆使して謎を解く。しかし街、砂の塔、神殿の3ヶ所はコマンドを選ぶ度に敵が現れる可能性がある。

ゲームの説明を見る ▶︎

エキサイティング バスケット(ディスクシステム専用)

エキサイティング バスケット
(ディスクシステム専用)

1987年07月24日発売

コナミより1987年7月24日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売されたバスケットボールゲーム。コナミのエキサイティングシリーズのバスケットゲームとなる。素早いパス回しや、シュートが可能でバスケらしいスピーディーな展開を見事に再現している。バスケルールをあまり知らなくても楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

タイタニックミステリー 蒼の戦慄(ディスクシステム専用)

タイタニックミステリー 蒼の戦慄
(ディスクシステム専用)

1987年07月24日発売

学習研究社より1987年7月24日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。1912年に沈没した豪華客船タイタニック号が題材で、沈没の謎を解明し、船を引き上げるのが目的となる。原爆炉が搭載され、エイリアンのさなぎが巣食っている船内を探索してく。360度を横スクロールで表現しており、他にも記者会見を開いたりスポンサーから資金を調達したりといった独自システムを搭載。

ゲームの説明を見る ▶︎

チェスター・フィールド 暗黒神への挑戦

チェスター・フィールド 暗黒神への挑戦

1987年07月30日発売

ビック東海より1987年7月30日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションRPG。チェスターフィールド島に幽閉された王女カレンを助けるため騎士となって戦う。各ステージの前半は横スクロール、後半は迷宮内が切り替わる縦スクロールになっており、スムーズな操作性で楽しむことが可能。豊富なアイテムや武器を駆使してステージを進み、ゲモン将軍を倒してさらわれた王女を助け出すのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

カラオケスタジオ

カラオケスタジオ

1987年07月30日発売

バンダイより1987年7月30日にファミコン用ソフトとして発売されたカラオケゲーム。専用マイクがついていて、ファミコンがカラオケになる。童謡5曲、アニメのテーマソング5曲、ポップス3曲、演歌2曲の計15曲が入っている。また、別売りの専用カセットを使えば20曲プラスできる。レッスン、のど自慢、スター誕生、イントロあてクイズなど、4通りの楽しみ方がある。

ゲームの説明を見る ▶︎

モンティのドキドキ大脱走(ディスクシステム専用)

モンティのドキドキ大脱走
(ディスクシステム専用)

1987年07月31日発売

ジャレコより1987年7月31日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売されたアクションゲーム。殺人容疑で逮捕されたモンティになって真犯人を見つけて容疑を晴らし、さらには真犯人にさらわれた恋人を助けるために脱走をはかる。ステージの途中には真犯人のモンタージュ写真の切れ端が落ちているので、それを拾い集めながら進んでいく。全4面構成で、最後は集めた写真を持って法廷で真犯人を告発できる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング