ゲーム一覧|126ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

ゲームの一覧

14907本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
夢幻戦士ヴァリス

夢幻戦士ヴァリス

1991年12月27日発売

日本テレネットより1991年12月27日にメガドライブ用ソフトとして発売されたアクションゲーム。パソコンからの移植作品で人気ゲーム『ヴァリスシリーズ』の第1作目となる。豊富なパワーアップアイテムを使いこなし、横スクロールで展開するステージを突破していく。主人公優子が見せるさまざまなアクションが本作の魅力となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

斬 陽炎の時代(CD-ROM2専用)

斬 陽炎の時代
(CD-ROM2専用)

1991年12月27日発売

タイトーより1991年12月27日にPCエンジン用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。パソコンからの移植作品で、「斬」シリーズの一作目となる。プレイヤーは戦国大名となり、全国統一を目指す。本作は5人までの同時プレイが可能となっているのが特徴。シナリオは全部で7本が用意されており、中には架空のシナリオも存在する。

ゲームの説明を見る ▶︎

ドラゴンセイバー(ヒューカード専用)

ドラゴンセイバー
(ヒューカード専用)

1991年12月27日発売

ナムコより1991年12月27日にPCエンジン用ソフトとして発売された縦スクロールシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。『ドラゴンスピリット』の続編となる。プレイヤーはドラゴンを操作し、敵である「バイオモンスター」を駆逐し世界を救出するのが目的となる。プレイヤーキャラクターは「ブルードラゴン」だが、本作では2人同時プレイが可能となっており、2P専用キャラクターは「レッドドラゴン」となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

スーパーチャイニーズワールド

スーパーチャイニーズワールド

1991年12月28日発売

カルチャーブレーンより1991年12月28日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたアクションロールプレイングゲーム。同社の『スーパーチャイニーズシリーズ』の第4作目であり、『スーパーチャイニーズワールドシリーズ』の第一作目となる。主人公であるジャックおよびリュウを操作し、チャイニーズワールドの平和を維持するために戦う事を目的としている。前作までにおけるエンカウント率の高さが解消された。

ゲームの説明を見る ▶︎

天下布武 英雄たちの咆哮(メガCD専用)

天下布武 英雄たちの咆哮
(メガCD専用)

1991年12月28日発売

ゲームアーツより1991年12月28日にメガドライブのメガCD用ソフトとして発売された戦国シミュレーションゲーム。CD-ROMの大容量を利用して1196人もの武将のデータを再現している。ゲームアーツの作品らしく、システム面でも細かい点までこだわった作りになっていて、武将の身分や戦闘時の陣形なども細かく設定されている。小兵力でも大兵力を軽々撃退できる士気のシステムがあるのが特徴となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

シムアース

シムアース

1991年12月29日発売

イマジニアより1991年12月29日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。『シムシリーズ』の第2作。前作『シムシティ』が街を育てるゲームだったのに対し、本作は惑星を育てるゲーム。プレーヤーは神となって惑星上の様々な問題と課題を攻略していく。システムは大陸移動説や進化論などの科学理論と、地球を一つの生命体と捉える作者ジェームズ・ラヴロックのガイア理論に基づいている。

ゲームの説明を見る ▶︎

バトルコマンダー 八武衆、修羅の兵法

バトルコマンダー 八武衆、修羅の兵法

1991年12月29日発売

バンプレストより1991年12月29日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。複数のロボットアニメ作品によるクロスオーバー作品で、当時としては珍しいリアルタイム制を採用。ゲームの最初にプレイする種族を選択し、選択した種族の最高指揮官が主人公となる。途中まではそれぞれの種族で独立したシナリオとなっているが、ゲームの後半で3種族が合流し、シナリオも共通のものとなる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ファミコンジャンプ2 最強の7人

ファミコンジャンプ2 最強の7人

1991年12月29日発売

バンダイより1991年12月2日にファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。『週刊少年ジャンプ』のヒーロー達が活躍する人気ゲーム『ファミコンジャンプ』の続編となる。孫悟空、タルるート、ジョジョ、ターちゃん、剣桃太郎、前田太尊、両津勘吉が登場し、それぞれキャラならではの個性豊かな必殺技を繰り出すことが可能。最強ヒーローから主人公を選び、ジャンプワールドを救うため戦おう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ウルトラマン倶楽部3 またまた出撃!ウルトラ兄弟

ウルトラマン倶楽部3 またまた出撃!ウルトラ兄弟

1991年12月29日発売

ユタカより1991年12月29日にファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。おなじみウルトラマンがデフォルメキャラクターになって登場する『ウルトラマン倶楽部』第3弾。9人のウルトラ戦士が洞窟で行方不明になったキングマイマイ君を探す。通常攻撃に加えて、カラータイマーが青から赤に変わると必殺技も使用でき、必殺技やアイテムのカプセル怪獣を使い、敵怪獣を倒すことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

第2次スーパーロボット大戦

第2次スーパーロボット大戦

1991年12月29日発売

バンプレストより1991年12月29日にファミコン用ソフトとして発売されたシュミレーションゲームRPG。アニメなどで人気の様々なロボットが戦うゲーム『スーパーロボット大戦』の続編となる。パイロットの概念、母艦システム、MAP兵器の導入に加え、精神コマンドの採用など新システムを多く取り入れている。スーパーロボット軍団を率いて世界統一を企てるディバイン・クルセイダーズに対抗しよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

がんばれゴエモン外伝2 天下の財宝

がんばれゴエモン外伝2 天下の財宝

1992年01月03日発売

コナミより1992年1月3日にファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。天下の義賊ゴエモンが主人公の人気シリーズがRPGになった『がんばれゴエモン外伝』第2弾。8つのカギを全て集めた人が世界一のドロボウとなり、賞金が貰える「世界ドロボウ大会」に参加するべく大江戸タウンに向かう。おなじみゴエモンとエビス丸による珍道中を楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ワンダーメガコレクション(メガCD専用)

ワンダーメガコレクション
(メガCD専用)

1992年01月04日発売

ビクターより1992年1月4日に日本ビクターから発売されたメガドライブ・メガCD一体型機「ワンダーメガ」に付属していたゲームソフト。「クイズスクランブル」「フリッキー」「ピラミッドマジック」 「パドルファイター」といった、4つのゲームと4曲のカラオケが収録されている。また収録されているゲームの「フリッキー」はアーケード版から曲がアレンジされていている。

ゲームの説明を見る ▶︎

冒険男爵ドン サン=ハート編(ヒューカード専用)

冒険男爵ドン サン=ハート編
(ヒューカード専用)

1992年01月04日発売

アイマックスより1992年1月4日にPCエンジン用ソフトとして発売された全5ステージの横スクロールシューティングゲーム。本作はステージの地形に合わせて自機を変更できるのが特徴となっている。また、ゲーム中にビジュアルが流れる「ドラマモード」と、純粋にゲームだけを楽しむ「ゲームオンリーモード」をオプションで選択する事が可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ピザポップ

ピザポップ

1992年01月07日発売

ジャレコより1992年1月7日にファミコン用ソフトとして発売された横スクロール型アクションゲーム。ピザ屋でアルバイトをするキッド君が制限時間内にピザを配達して給料を稼ぐのが目的となる。ジャンプでザコ敵を踏みつけると気絶させる事ができるが、しばらく経つと復活してしまう。敵を倒すには、ピザへらで敵を攻撃する必要がある。ただし、中には踏む事の出来ない敵や、ピザへら攻撃でも倒せない敵も登場する。

ゲームの説明を見る ▶︎

ちびまる子ちゃん クイズでピーヒャラ(ヒューカード専用)

ちびまる子ちゃん クイズでピーヒャラ
(ヒューカード専用)

1992年01月10日発売

ナムコより1992年1月10日にPCエンジン用ソフトとして発売されたクイズゲーム。人気漫画『ちびまる子ちゃん』を題材としたゲーム作品となる。プレイヤーはまる子を操り、オヒュヒュ星人に誘拐されたまるちゃんの友達を助けるのが目的となる。全5ステージ15エリアで、1ステージクリアごとに1人ずつ救出することができる。1エリアは3分間以内でオヒュヒュ星人を倒し、クイズを10問中8問正解できればクリアとなる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング