発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル14907本を紹介中!
1991年10月31日発売
コナミより1991年10月31日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された横スクロール型アクションゲーム。同社の『悪魔城ドラキュラ』シリーズのSFC版第1弾となる。おどろおどろしい世界観をみごとに表現した美しいグラフィック、絶妙に再現されたムチの細かな動きのほか、隠し部屋や隠しアイテムといったやりこみ要素も満載。英雄の血を受け継ぐシモンとなり、鮮やかなムチさばきで魔物たちを倒そう。
ゲームの説明を見る ▶︎
ホームデータより1991年10月31日にメガドライブ用ソフトとして発売された将棋ゲーム。メガドライブで初めて発売された将棋ソフトとなる。ゲームモードは6つのレベルで将棋を楽しむ「本将棋モード」と、父を殺した犯人を探していく「アドベンチャーモード」の2つが搭載されている。アドベンチャーモードでは、対局前に詰め将棋を解くイベントが用意されている。
1991年11月01日発売
トミーより1993年3月5日にファミコン用ソフトとして発売されたボードゲーム。世界的に人気のボードゲーム『モノポリー』をファミコンで忠実に再現している。鉄道会社、電気・水道会社、土地や建物などの売買・レンタルをうまく利用しながら他のプレイヤーを破産に追い込み、財産を独占しよう。8人同時プレイが可能で、建物を建てるときにアニメーションがあるなどFCならではの楽しい演出も盛り沢山となっている。
日本テレネットより1991年11月1日にメガドライブ用ソフトとして発売されたアクションRPG。赤毛の剣士アドル・クリスティンが主人公の冒険ファンタジー『イース』シリーズの第3作。イース1、2の3年ほど後の物語でドギの故郷フェルガナ地方において、この地に伝わる魔王ガルバランの謎に迫る。前作までとは大きく異なり、アクション要素を前面に押し出した横スクロールアクションRPGとなった。
セガより1991年11月1日にメガドライブ用ソフトとして発売されたパズルゲーム。 次々に現れるブロックを、ピットの底に敷き詰めて消していくパズルゲーム。有名な落ちものパズルゲームの『テトリス』の3D版のような内容となっている。ゲームでは記憶力と創造力が要求される。また、搭載されているオプションモードでは、ピットの大きさや、落ちてくるブロックの種類を選ぶことが可能となっている。
1991年11月02日発売
ホームデータより1991年11月2日にメガドライブ用ソフトとして発売されたパズルゲーム。「上海」は左右どちらかの端がほかのパイに触れていない同じ種類の麻雀パイを、2枚一組で消していくパズルとなる。本作では「上海」をプレイするモード以外に、先手がパイを置き、後手がパイを取っていく「ドラゴンズアイ」がある。また、通常の「上海」で見かける、麻雀牌以外にも「ファンタジー牌」も選択可能となっている。
1991年11月08日発売
フェイスより1991年11月8日にPCエンジン用ソフトとして発売されたピンボールゲーム。通常のピンボールに過去から未来を旅するという時間的な要素が加わったゲーム作品となる。7画面に及ぶフィールドをボールが移動するが、ミスしにくいフィールド構成に仕上がっている上、練習モードもついているため、ピンボールゲームの初心者でも安心して楽しめる内容となっている。
リバーヒルソフトより1991年11月8日にPCエンジンのスーパーCD-ROM2専用ソフトとして発売されたアクションゲーム。囚われの姫を救い出すため、宰相ジャファーの仕掛けた罠をかいくぐり王宮の最上階を目指す名作アクション『プリンス・オブ・ペルシャ』のPCエンジン移植作品。パズルゲーム的な要素が強いことで、なめらかによく動くキャラクターたちのアクションが魅力となっている。
1991年11月15日発売
テクモより1991年11月15日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションRPG。記憶喪失の少年が、自分の過去を知るための旅を続けるうちに大きな事件に巻き込まれていく壮大なストーリー。最大4人までパーティーを組むことができ、主人公以外はコンピュータが操作。世界観に合った美しいBGMとイベント時に挿入されるアニメーションが重厚なストーリーを彩る。
タカラより1991年11月15日にファミコン用ソフトとして発売されたコマンド選択型アドベンチャーゲーム。人気アニメ『少年アシベ』を題材にしたゲーム作品となる。主人公のアシベがゴマちゃんを連れ、ネパールにいるスガオくんに会うために旅に出るストーリーが3章仕立てで進行する。また、途中でクイズやミニゲームなども楽しむことができる。
ソフエルより1991年11月15日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。主人公の少女モービィを操作し、仲間といっしょに、地底探索タンク「バゾルダー」に乗り込み、地底人に捕らわれた父親を助け出すのが目的となる。途中、敵を倒してヒントを集めていくと、地底人の秘密が明らかになってくる。アクションパート、シューティングパート、3Dシューティングパートと3つのアクションを楽しむことができる。
ビクターより1991年11月15日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。SF映画「スターウォーズ」を題材としたゲーム作品。製作は映画同様ルーカスフィルムで、スターウォーズの物語を忠実に再現している。横スクロールのアクションを主体に3Dシューティング面や画面見下ろしタイプの移動シーンなどが盛り込まれている。
アイレムより1991年11月15日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。アーケードからの移植作品で、主人公が大工というユニークな設定となっている。愛用の木づちを武器に、平和を乱す極悪非道の黒木組へ単身殴り込みをかける。また、各ステージの箱を開けて、アイテムを入手することでパワーアップすることも可能となっている。
タイトーより1991年11月15日にメガドライブ用ソフトとして発売されたアクションゲーム。プレイヤーは4人のキャラクターから1人を選択し、密猟組織ベルサー動物保護法人との戦いを繰り広げていく。各キャラクターごとにパラメータの特性と必殺技があるため、それぞれ違った感覚でプレイを楽しむ事ができる。
コナミより1991年11月15日にPCエンジン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。敵を倒すことで出現するカプセルを取ることで、オプションやレーザーなど、自分の好きなように自機をパワーアップできる斬新なシステムを搭載。自機ビックバイパーを操作して、亜時空星団バクテリアンの侵略を阻止するのが目的となる。PCE版えはオプション4個装備と長いレーザーを実現している。
SGシミュレーション
Mark3シミュレーション
NGロールプレイング
NGシミュレーション
NGアドベンチャー
NCDシミュレーション
NCDアドベンチャー
PC-FXレース
VBロールプレイング
VBアドベンチャー
VBレース