ゲーム一覧|70ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

ゲームの一覧

14907本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
おそ松くん バック・トゥ・ザ・ミーの出っ歯の巻

おそ松くん バック・トゥ・ザ・ミーの出っ歯の巻

1989年12月08日発売

バンダイより1989年12月8日にファミコン用ソフトとして発売されたドタバタ・ギャグ・アドベンチャーゲーム。人気アニメ『おそ松くん』のおなじみのキャラクターが総登場する。おそ松くんが現代・江戸・原始時代を行き来し、いつ、どこで、何をしたかで展開が変わり、未来には誰も予測できないいろんなエンディングが待ち受けている。

ゲームの説明を見る ▶︎

星霊狩り

星霊狩り

1989年12月08日発売

ハドソンより1989年12月8日にファミコン用ソフトとして発売された新感覚アドベンチャーゲーム。主人公ミチムネとなり、未知の敵ローゼンクロイツの謎とさらわれた幼なじみミウの行方を解き明かすため冒険する。ダイナミックなアクションシーン、迫力満点のバトルシーン、ストーリーを盛り上げる膨大なグラフィックを採用し、まるで小説を読むように、冒険の世界にのめりこむようにプレイできる。

ゲームの説明を見る ▶︎

タイトー チェイスH.Q.

タイトー チェイスH.Q.

1989年12月08日発売

タイトーより1989年12月8日にファミコン用ソフトとして発売されたるカーチェイスアクションゲーム。アーケード版で根強い人気を誇っていたレースゲームの移植作となる。プレーヤーのクルマはツインターボのポルシェ928。スピード感、スリル、興奮度がそのまま再現されている。犯罪都市ニューヨークを中心に、覆面パトカーで逃走する犯人たちを逮捕するのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

スーパーもぐらたたき ぽっくんモグラー

スーパーもぐらたたき ぽっくんモグラー

1989年12月08日発売

アイ・ジー・エスより1989年12月8日にファミコン用ソフトとして発売されたもぐらたたきゲーム。専用マットが付属されている、ファミコン初の面クリアー型となる。もぐらたたき専用マットをトンカチで叩き、画面に出てくるキャラを倒していく。イージー、ハードの2種類のモードが用意されており、7けたの数字によるパスワードコンティニューも可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ブルファイト リングの覇者(ヒューカード専用)

ブルファイト リングの覇者
(ヒューカード専用)

1989年12月08日発売

クリームより1989年12月8日にPCエンジン用ソフトとして発売されたボクシングゲーム。ゲームモードは「チャンピオンモード」「サバイバルモード」「ファイティングモード」の3種類が用意されている。本作の特徴的なゲームモードでもある「チャンピオンモード」では試合に勝つたびに選手がどんどん成長していく遊びごたえのある内容となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

バトルエース(スーパーグラフィックス専用)

バトルエース
(スーパーグラフィックス専用)

1989年12月08日発売

ハドソンより1989年12月8日にPCエンジンのスーパーグラフィックス専用ソフトとして発売されたコックピット視点の3D型のシューティングゲーム。直進弾のバルカン砲とロックオン式のホーミングミサイルを駆使して機体をローリングしつつ戦っていく。ステージの最後には個性的で多彩な動きと攻撃を行うステージボスが配置されている。先に進むにしたがって未確認破壊飛行物体なども出て来るようになる。

ゲームの説明を見る ▶︎

忍 SHINOBI(ヒューカード専用)

忍 SHINOBI
(ヒューカード専用)

1989年12月08日発売

アスミックより1989年12月8日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。アーケードからの移植作。敵に囚われている子供を救出しながらボスを倒すのが目的となる。PCE版ではアーケード版にあった制限時間及び残りタイムボーナスを廃止している。また、数人の敵キャラクターが削除されているが、銃忍ガンの色違いで攻撃を2回当てないと倒せない「銃忍ガン2」や「黒忍者」と「白忍者」が追加されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

スーパースタープロレスリング

スーパースタープロレスリング

1989年12月09日発売

ポニーキャニオンより1989年12月9日にファミコン用ソフトとして発売された大きなキャラクターとハデな大技が特徴のプロレスゲーム。タイトルのとおり、ジャイアント馬場やアントニオ猪木、スタン・ハンセンなどプロレス界のスーパースターたちをモデルにしたキャラクターたちが王座をかけて争う。本作では簡単な操作で多彩な技が出せるのも魅力となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

タツジン TATSUJIN

タツジン TATSUJIN

1989年12月09日発売

セガより1989年12月9日にメガドライブ用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。達人級の難易度で話題となったアーケード用ゲーム『TATSUJIN』の移植作品。メガドライブ版でもその高い難易度は健在。道中の5体のボスを倒すごとに通常BGMが変わる5ステージ構成となっている。ボスでミスすると一定の復活ポイントまで戻される。敵や地上物を倒すとアイテムが出現し、アイテムから様々な効果が得られる。

ゲームの説明を見る ▶︎

マージャンコップ竜 白狼の野望

マージャンコップ竜 白狼の野望

1989年12月14日発売

セガより1989年12月14日にメガドライブ用ソフトとして発売された麻雀ゲーム。アーケードの脱衣麻雀ゲーム「スケバン雀士竜子」の続編。アドベンチャー形式でストーリーが進んでいくイカサマ麻雀となっている。アドベンチャーパートでは、「はなす」「みせる」「おどす」の3つを選択して会話を進めていく。配牌レベルに応じて積み込みが可能となる。高レベルで使用可能な「究極」を使えば、役満が簡単に上がれる。

ゲームの説明を見る ▶︎

神仙伝

神仙伝

1989年12月15日発売

アイレムより1989年12月15日にファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。古代中国を舞台に、全4章のシナリオが展開する。ダッシュ機能や、特殊アイテム「ひょうたん」を使用して敵を吸収、次の戦闘でその敵を味方として戦わせるシステムなど斬新なシステムを搭載。幼なじみの2人の武闘家が尚延と名乗る男を助けた事により、大きな戦いに巻き込まれることになる。

ゲームの説明を見る ▶︎

スウィートホーム

スウィートホーム

1989年12月15日発売

カプコンより1989年12月15日にファミコン用ソフトとして発売されたロールプレインゲーム。それぞれ特技の違う5人の主人公で複数のパーティを作り、各部屋を探検しながら、呪われた屋敷から脱出するのが目的となる。各部屋には罠、謎、ヒントになるメッセージ、武器、アイテムなどが隠されている。なんともいえない緊張感と閉塞感がプレイヤーに最高の恐怖を与えてくれる。

ゲームの説明を見る ▶︎

かってにシロクマ もりをすくえのまき!

かってにシロクマ もりをすくえのまき!

1989年12月15日発売

CBSソニーグループより1989年12月15日にファミコン用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。相原コージ原作の人気コミック『かってにシロクマ』を題材としたゲーム作品。チャクチャなストーリー展開から各所にちりばめられたギャグまで、原作の持つ雰囲気を忠実に再現している。主人公のシロとなり、仲間のうりぼう、ちょしちゃんと一緒に冒険し、「しきのたま」を見つけて森の魔王を倒すのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

トップガン デュアルファイターズ

トップガン デュアルファイターズ

1989年12月15日発売

コナミより1989年12月15日にファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。大ヒット映画『トップガン』をモチーフにした3Dシューティング第2弾。グラフィックやシステム、操作性など各方面で進化しており、スピード感と臨場感溢れるドッグファイトを堪能できる。1人で楽しめる通常モードのほかに、友達と画面2分割での対戦が可能な「VSモード」が新たに追加されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

アバドックス 地獄のインナーウォーズ

アバドックス 地獄のインナーウォーズ

1989年12月15日発売

ナツメより1989年12月15日にファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。人気漫画家・永井豪がキャラクターデザインを手掛けている。ゲームは横スクロールと下スクロールの2種類のステージが交互に展開する。主人公ナザルとなり、ショット攻撃とナザルの周囲を回転しながら守るバリアを駆使して、不気味な寄生細胞体「パラサイトス」の中を進んで行こう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング