発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル14907本を紹介中!
2005年09月15日発売
ユービーアイソフトより2005年9月15日にXbox用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。特徴的な要素として、プレイヤーは自分以外に一つか二つの分隊を指揮することができる。近づかないと銃の命中率は低く、敵は土嚢なのどの遮蔽物に隠れて攻撃してくる。敵や味方の位置から適切な行動をとる「判断力」が重要なゲーム。リアルな戦場を体感できる様に作られている。
ゲームの説明を見る ▶︎
ナムコより2005年9月15日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたレースゲーム。世界最高峰のバイクレース「MotoGP」の世界を体験できるゲームで、世界各地の全19コースのサーキットが忠実に再現されている。従来の「MotoGP」クラスだけではなく「250cc」と「125cc」を新たに収録している。3クラスのマシンとライダー達を多数収録し、「MotoGP」の全てを体験することができる。
コナミより2005年9月15日にプレイステーション2用ソフトとして発売された恋愛アドベンチャーゲーム。人気アニメの『極上生徒会』を題材としたゲーム作品で、アニメにおける受身の立場から、自ら物語に介入し恋愛要素を盛り込む事により、プレイヤーの感情移入度を促進している。宮神学園へ教育実習でやってきた教師の卵となって、実習期間の3週間の間にキャラクターたちとコミュニケーションを取っていこう。
コーエーより2005年9月15日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。大人気タクティカルアクション『真・三國無双4』の楽しさをさらに広げるパワーアップ版となる。新規シナリオが楽しめる「外伝モード」、一兵卒から成り上がる「立志モード」、自動生成されるショートシナリオをひたすらクリアしていく「修羅モード」など新要素が追加。三國志の英傑たちの新たな生き様を見ることができる。
コーエーより2005年9月15日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。大人気アクション『真・三國無双4』の楽しさをさらに広げるパワーアップ版となる。新規シナリオが楽しめる「外伝モード」、一兵卒から成り上がる「立志モード」、自動生成されるショートシナリオをひたすらクリアしていく「修羅モード」など新要素が追加。三國志の英傑たちの新たな生き様を見ることができる。※限定版
コーエーより2005年9月15日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたゲームパック。「三国志」に登場する武将を操り、一騎当千の爽快感を味わえる人気タクティカルアクション『真・三國無双4』と、新規シナリオが楽しめる「外伝モード」、一兵卒から成り上がる「立志モード」、自動生成されるショートシナリオをひたすらクリアしていく「修羅モード」を追加した強化版『真・三國無双4 猛将伝』のセットとなる。
エレクトロニック・アーツより2005年9月15日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたバスケットボールゲーム。NBA公認のシリーズ『NBAライブ』の一作となる。直感な操作でプレイできる「フリースタイルコントロール」が大きく進化し、ダンクのバリエーションが大幅にアップ。NBAの祭典「NBAオールスターウィークエンド」や好きなチームを育て上げる「ダイナスティーモード」も搭載している。※廉価版
インターチャネルより2005年9月15日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。不条理かつドラマチックなストーリーと、それに関わる複数のキャラクターの視点で描かれた作品。PCからの移植作で、シナリオとイベントグラフィックを大幅加筆&変更し、完全フルボイス化。人のエゴを具現化させ、直接他人の心に干渉する力を得た少年少女たちが、その力を用いて、どのような結末を迎えるのか?
スパイクより2005年9月15日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたプロレスゲーム。新要素をこれでもかと詰めこんだ『ファイプロ』シリーズの決定版。想像力次第でどんな選手もエディットでき、いかなるマッチメイクも可能。エディットのパワーアップはもちろん、今が旬の新技&新レスラーの大量追加や、試合の幅を広げるセコンドシステムの導入など、新たな楽しみが広がる1本となっている。
ユービーアイソフトより2005年9月15日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたFPSゲーム。第2次世界大戦の「ノルマンディー上陸作戦」を緻密に描写している。ゲーム中の兵士などが全て実名で登場するなど、戦争の虚しさを訴える真実のストーリーが展開。大戦経験者の実話や、米軍の強力なバックアップのもとに武器・地形・建造物、実際に使用された戦術などを忠実に再現。簡単な操作で本物の戦闘が体感できる。
SGシミュレーション
Mark3シミュレーション
NGロールプレイング
NGシミュレーション
NGアドベンチャー
NCDシミュレーション
NCDアドベンチャー
PC-FXレース
VBロールプレイング
VBアドベンチャー
VBレース