Xbox|スポーツ (SPT)|2ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

Xbox| スポーツ(SPT)ゲームの一覧

30本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
ザ・ワイルド・リングス

ザ・ワイルド・リングス

2003年04月10日発売

キックボクサー対力士、空手家対プロレスラーといった異種格闘技戦を楽しめる総合格闘技ゲームの大作。ゲームで戦う格闘家はすべてオリジナル。プレイヤーは100人以上の格闘家、650種以上の技の中からカスタマイズした格闘家を、自由なルール設定で戦わせることができる。ゲームモードは「トーナメント戦」「タイトルマッチ」「エキシビジョンマッチ」「チャンピオンズロード」「リーグマッチ」の5種類。

ゲームの説明を見る ▶︎

レイクマスターズ

レイクマスターズ

2003年07月17日発売

Xbox初のバスフィッシングゲーム。雄大な大自然とバスフィッシングの醍醐味をリアルに再現している。ロッドとルアーアクションを駆使して、バスとの白熱バトルを堪能できる。全部で3つのゲームモードが用意されている。その中の「シミュレーションモード」は、さまざまな大会に参加して、賞金や賞品を稼いでロッドやルアーを入手し、大会を勝ち進む醍醐味を楽しめる。

ゲームの説明を見る ▶︎

アウトローゴルフ(Xboxワールドコレクション)

アウトローゴルフ
(Xboxワールドコレクション)

2003年10月23日発売

リアルなグラフィックでその世界を描写しながらも、キャラクターやシステムをコミカルチックにまとめたゴルフゲーム。特徴的なポイントは、ゴルファーの精神状態がゲームの難易度に反映される独自の新感覚システム。ほかのゴルファーがプレイのじゃまをしてきたり、おかしな女性キャディーが手助けをしてくれたりと、実際のゴルフでは味わえない演出がほどこされている。

ゲームの説明を見る ▶︎

アウトローバレーボール(Xboxワールドコレクション)

アウトローバレーボール
(Xboxワールドコレクション)

2003年10月23日発売

正規のコートではなく、ビーチや墓場といった風変わりな場所で風変わりなキャラクターたちと戦っていくバレーボールゲームである。ごく普通にバレーをプレイするだけではなく、パンチやキック、防御や特殊動作といったアクションを使って、直接対戦相手と乱闘することができる。長いラリーを制したり、エースを決めたりすると獲得できるファイト・トークンというものを使用し、相手チームの1人に格闘勝負を挑む。

ゲームの説明を見る ▶︎

インサイドピッチ2003(Xboxワールドコレクション)

インサイドピッチ2003
(Xboxワールドコレクション)

2003年10月23日発売

Xbox Live対応のメジャーリーグ公認ベースボールゲーム。 選手たちの体型やモーション、そして球場に至るまでのすべてが緻密に描かれたグラフィック、細かなところまで調整できる選手のエディットと作成機能、オフラインでの成績がオンラインで評価される能力設定などが本作を代表する特徴。2万5千以上にも及ぶ文章量により本物さながらの英語による解説を堪能することができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

NFLフィーバー2004(Xboxワールドコレクション)

NFLフィーバー2004
(Xboxワールドコレクション)

2003年10月23日発売

「NFL Fecer」シリーズの3作目となる、アメリカンフットボールゲーム。本物のNFLと同様に、守備におけるボールの支配が試合の鍵を握るようにつくられているのが本作の特徴で、2003年の選手権の形態を採用することによりセカンダリールールの機能も向上している。AIによるコンピュータの行動もより本物に近づけられているので、ダイナミックでリアルな試合を楽しむことが可能となった。

ゲームの説明を見る ▶︎

デッド・オア・アライブ エクストリーム ビーチバレーボール(プラチナコレクション)

デッド・オア・アライブ エクストリーム ビーチバレーボール
(プラチナコレクション)

2003年12月11日発売

『DEAD OR ALIVE 3』で「もしもザックが優勝していたら」という世界を実現。開放的な南の島を舞台に『DEAD OR ALIVE 3』で活躍した女の子達がビーチバレーを楽しむスポーツゲーム。磨きがかかったグラフィックは、女の子キャラの顔や髪型などの細やかな造形と悩ましいボディラインが見事に証明している。100以上の水着のなかからキャラクターに似合うものを見つけ白い砂浜に繰り出そう。※廉価版

ゲームの説明を見る ▶︎

ウェイクボーディング アンリーシュト・フィーチャーリング・ショーン・マリー(Xboxワールドコレクション)

ウェイクボーディング アンリーシュト・フィーチャーリング・ショーン・マリー
(Xboxワールドコレクション)

2003年12月25日発売

日本でも楽しむ人が増えてきているウェイクボードを題材にしたタイトル。単にゲーム化したのではなく、世界大会で2度の優勝経験があるプロウェイクボーダーShaun Murray氏をフィーチャーしたリアルな内容になっている。プレイヤーはウェイクボーダーとなり、スピードボートに引っ張られながら湖を縦断し、技を決める。

ゲームの説明を見る ▶︎

NBAインサイドドライブ2004(Xboxワールドコレクション)

NBAインサイドドライブ2004
(Xboxワールドコレクション)

2004年01月22日発売

マイクロソフトより2004年1月22日にXbox用ソフトとして発売されたバスケットボールゲーム。LAレイカーズのシャックことシャキールオニールが監修したゲーム作品となる。センター視点のペイントエリア内のアクションが充実しており、特に相手のシュートをブロックした時の爽快感は格別。操作が簡単で奥が深く実際にNBAの試合を出場しているかの様な臨場感を楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

天空2

天空2

2004年02月26日発売

Xbox用ゲーム「天空」の続編。エクストリームスポーツで最も重要な要素といえる“スタイル”を盛り込み、メロウでスムーズなBS180でスタイルを出していくか、FS1080でハードに攻めるかなど、プレイスタイルの自由度が大幅に向上。トリックの数も大幅に増え、現在のスノーボードシーンで再注目を浴びつつあるバタートリック、リップトリックやノーズバターからのBS720など、憧れのトリックコンボが再現可能。

ゲームの説明を見る ▶︎

リンクス2004(Xboxワールドコレクション)

リンクス2004
(Xboxワールドコレクション)

2004年03月25日発売

パソコン用ゴルフゲームとして人気を誇るタイトルが、Xbox用にパワーアップしてラインナップ。シングルプレイのメインとなるモードでは、アマチュア級のゴルファーからスタートして、世界の強豪を相手に有名コースをラウンドするまでを目指すことになる。コースはパソコン版にひけをとらないほどきれいなグラフィックで描かれ、ラウンド中はテレビ中継をほうふつとさせるカメラアングルで展開される。

ゲームの説明を見る ▶︎

トニー・ホークス アンダーグラウンド(Xboxワールドコレクション)

トニー・ホークス アンダーグラウンド
(Xboxワールドコレクション)

2004年05月20日発売

アメリカでは人気シリーズになっている、プロスケーターのトニーホークをフィーチャーしたスケボーゲーム。ゲームは「シングルプレイモード」「マルチプレイモード」「クリエイトモード」の3つ。基本となるシングルプレイモードでは、ニュージャージーの無名スケーターから始まって、トニーホークと肩を並べるようなプロスケーターになっていくとういうストーリモード。基本はミッションクリア型のステージ構成になっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

トップスピン

トップスピン

2004年07月15日発売

ワールドコレクションのタイトルだったが、ファンの要望に応えて完全日本語化された。ゲームモードは全部で5つ。シングルプレイでメインとなるのが、キャリアモード。プロテニスプレイヤーとして世界の頂点を目指していくこのモードでは、キャラクター作成はグラフィックの違いだけでなく顔や体重までを選択する。それから、トレーニングを受けたり、スポンサーを探したり、トーナメントに出たり、多様なミッションを行っていく。

ゲームの説明を見る ▶︎

ロッキー レジェンズ(Xboxワールドコレクション)

ロッキー レジェンズ
(Xboxワールドコレクション)

2005年01月27日発売

シルベスタ・スタローン主演人気ボクシング映画「ロッキー」シリーズを舞台にしたボクシングゲーム。「エキシビション」での対戦をはじめ「キャリアモード」「ノックアウトトーナメント」「トレーニング」「サバイバル」など多彩なプレイモードを用意されているのが魅力。 「キャリアモード」ではファンおなじみのキャラクターそれぞれのストーリーで戦いながら栄光への道のりを歩むことになる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ラパラ プロフィッシング(Xboxワールドコレクション)

ラパラ プロフィッシング
(Xboxワールドコレクション)

2005年08月04日発売

マイクロソフトより2005年8月4日にXbox用ソフトとして発売された釣りゲーム。1936年設立の北欧フィンランドのルアーメーカーラパラ監修のフィッシングゲームとなる。魚の水面から見る動きは「魚らしさ」が表現できている。難易度は低めで、ストレスなく遊べるシンプルな作りの作品となっている。釣り途中でボタン操作を要求されるようなこともなく、気持ちよく釣りが楽しめる。

ゲームの説明を見る ▶︎