発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル14907本を紹介中!
1991年08月09日発売
タイトーより1991年8月9日にPCエンジン用ソフトとして発売された横スクロールシューティングゲーム。プレイヤーが操る自機が「天狗」という珍しい設定が特徴となる。プレイヤーは6つのワールドとサブステージを攻略しながら、12個の封印のカケラを集めるのが目的となる。封印のカケラが見つからない数だけ、エンディングのグラフィックが削られていく仕様となっている。
ゲームの説明を見る ▶︎
1991年08月23日発売
ハドソンより1991年8月23日にPCエンジンのスーパーグラフィックス専用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。『1942』、『1943』、『1943改』に続く『194X』シリーズの4作目の作品となる。前作まではアメリカ軍と旧日本軍の戦いであったが、今作は連合国とドイツ第三帝国の戦いがテーマになっている。また、デザインもSFテイストなデザインとなっている。
日本テレネットより1991年8月23日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。システムは前作を継承しているが、前作で麻生優子を主人公としたシナリオが完結したため、本作では新しい主人公としてレナが登場した。プレイヤーキャラクターは3人のなかから選択できるようになっており、シナリオも一新されている。
1991年08月30日発売
ハドソンより1991年8月30日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。プレイヤーは、卵の状態からドラゴンを育て、パーティを組んで冒険の旅に出る。5つの大陸で5人の邪王を倒し、最後に邪帝ギールを倒すのが目的となる。ドラゴンを成長させることで、大きな戦力を獲得することができるのが特徴となる。
ヒューマンより1991年8月30日にPCエンジン用ソフトとして発売されたプロレスゲーム。『ファイヤープロレスリングシリーズ』の第2作目。ゲームシステムは前作のものを受け継いでいるが、レスラーの攻撃はオリジナル性が増して新しい技も使えるようになった。登場レスラーは16名だが、裏技により使用できる隠しレスラーが前作の2名から4名に増加している。ゲームモードは4つで自由にタッグチームも組む事ができる。
パック・イン・ビデオより1991年8月30日にPCエンジン用ソフトとして発売された横スクロールタイプのシューティングゲーム。ゲームはダメージ制を採用していて、ライフゲージが0になると自機を1機失ってしまう。全部で6ステージの構成されており、規定のスコアを取っていれば、ステージクリアの時にプレイヤーが昇進し、特殊アイテムが供給されるのが特徴となっている。
1991年09月20日発売
ナムコより1991年9月20日にPCエンジン用ソフトとして発売されたレースゲーム。ファミコンで発売された『ファミリージョッキー』の移植作品。PCエンジンの描画能力や搭載音源によってグラフィックやサウンドが格段に向上し、マルチタップを使用した4人同時対戦の要素が加わっている。また、新しくプレイヤーが騎手として登場しレース毎にランダムで選択された馬に乗ってレースを行うジョッキーモードが追加されている。
タイトーより1991年9月20日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアイスホッケーゲーム。アーケードからの移植作品。ゲームモードは「対戦プレイ」「チャンピオンシップ」「ショットレース」の3つのモードが用意されている。また、本作では試合中に選手同士がパックの奪い合いなどで喧嘩を始めることがあり、5回負けると退場になってしまう。
1991年09月27日発売
ハドソンより1991年9月27日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアクションRPG。『ニュートピア』の続編。主人公である勇者フレイの息子を操作し、かつて倒した魔物たちが復活した謎を解く事や、調査に当たった後に行方不明となったフレイを捜し出す事が目的となる。視点はトップビューで基本的には前作と同じ。冒険を進めるごとに新たなアイテムを入手し、進める場所が増えていくのが特徴となっている。
ビクターより1991年9月27日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして季刊ペースで発売されたディスクマガジンの第5号。この『ウルトラボックス』シリーズは最終的に6号まで発売されている。アニメ業界を舞台にしたミニアドベンチャーや、ミニパロディシューティング「DASAIYA」などがゲームとして用意されている。また、「PCエンジンソフト図鑑VOL.4」も収録。「クスト」はこの号で最終回となった。
NECより1991年9月27日にPCエンジン用ソフトとして発売された将棋ゲーム。森田和郎氏がプログラム開発を担当している『森田将棋』シリーズの一作。「待った」や駒落ちが選べる入門教室、待ち時間を設定して対局する将棋道場、自分が問題を設定しコンピュータに解かせる詰め将棋、そして軍人将棋のGTモードなど、全部で4つのモードが用意されている。
メサイヤより1991年9月27日にPCエンジン用ソフトとして発売されたファンタジーアクションゲーム。プレイヤーはドラゴンの卵を持って旅に出た竜使いの女の子「エラン」を操りながら、ストーリーを進めていく。初めは卵の状態のドラゴンだが、ゲームを進めていくことで、徐々にたのもしい味方に成長していってくれる。システムはシンプルに設定されており、誰にでも楽しめる難易度になっている。
1991年10月04日発売
アトラスより1991年10月4日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。スプリングのような動きをする自機を操作し、12ある星座のステージを時間内に脱出するのが目的となる。ステージの先に待ち受けるボスキャラクターを倒すことができればステージクリアとなる。本作は風変わりな形をした自機と、ゲーム全体に漂うミステリアスな雰囲気が特徴となっている。
1991年10月11日発売
NECより1991年10月11日にPCエンジン用ソフトとして発売されたクイズゲーム。『クイズアベニュー』の続編。前作と同様にファンタジー世界が舞台のロールプレイングゲームにクイズの要素が追加された「クエストモード」と「パーティモード」の2種類のゲームモードを楽しむ事ができる。本作ではクエストモードでの2人同時プレイが可能となり、キャラクターのアニメーションが精密になる等、演出面も強化されている。
1991年10月18日発売
ナムコより1991年10月18日にPCエンジン用ソフトとして発売されたレースゲーム。緻密なデータが自慢のF-1ゲームとなる。ゲームモードは『フリープラクティス』、『タイムアタック』、『スプリントレース』、『耐久レース』といった4種類のモードが用意されている。レースゲームには珍しく、自分のマシンとコンピュータのマシンに当たり判定がない事が特徴となる。