PCエンジン (PCE)|13ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

PCエンジン(PCE)ゲームの一覧

658本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
ジャック・ニクラウス ワールドゴルフツアー(CD-ROM2専用)

ジャック・ニクラウス ワールドゴルフツアー
(CD-ROM2専用)

1990年09月14日発売

ビクターより1990年9月14日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売されたゴルフゲーム。ゴルフ界の帝王「ジャック・ニクラウス」が、このゲームのために選んでくれた特選コースと世界各国の名門コース、合わせて162ホールをプレイすることができる。また、ホールごとに「ジャック・ニクラウス」のアドバイスが得られるのが特徴となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ダライアスプラス(ヒューカード専用)

ダライアスプラス
(ヒューカード専用)

1990年09月21日発売

NECより1990年9月21日にPCエンジン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。CD-ROM2で好評だった『スーパーダライアス』のヒューカード版となる。移植にあたり、ボスキャラクターの数が減ってしまっている。ただ、本作はスーパーグラフィックスにも対応しており、スーパーグラフィックスでプレイした際には画面のちらつきが少なくなるメリットがある。

ゲームの説明を見る ▶︎

レギオン(CD-ROM2専用)

レギオン
(CD-ROM2専用)

1990年09月21日発売

日本テレネットより1990年9月21日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。本作は次に進むステージを自分で決定する可能となっている。プレイヤーが選んだ順番によって、その後の展開やエンディングが変化していくのが特徴となる。3種類のアイテムを獲得することで、自機のパワーアップが可能となる。また、強力な特殊攻撃も使う事ができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

桃太郎活劇(ヒューカード専用)

桃太郎活劇
(ヒューカード専用)

1990年09月21日発売

ハドソンより1990年9月21日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。「桃太郎シリーズ」初のアクションゲーム。従来のシリーズと同じく桃太郎を主人公とし、世界観も踏襲されている。また、シリーズ定番のキャラクターも多く登場する。アクションゲームが苦手な作者「さくまあきら」の提案により、どのようなプレイヤーでもエンディングに到達できるよう複数の難易度が用意されているのが特徴となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ウルトラボックス2号(CD-ROM2専用)

ウルトラボックス2号
(CD-ROM2専用)

1990年09月28日発売

ビクターより1990年9月28日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして季刊ペースで発売されたディスクマガジンの第2号。この『ウルトラボックス』シリーズは最終的に6号まで発売されている。本作よりボタンを押せばストーリーが進行していく連載アニメ「クスト」が登場した。知られざるお嬢さまたちの学園生活などを徹底解剖した、「ミッションスクール図鑑」といったマニアックな内容も新たに収録されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

アフターバーナー2(ヒューカード専用)

アフターバーナー2
(ヒューカード専用)

1990年09月28日発売

NECより1990年9月28日にPCエンジン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。プレイヤーは戦闘機を操り、バルカン砲やホーミングミサイルで敵の戦闘機や基地を破壊しながらステージクリアを目指す。アーケード版の特徴でもあったローリングも忠実に再現され、スピード感はアーケード版よりもパワーアップしている。PCエンジンのハードからすれば、満足できる完成度となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ファイナルブラスター(ヒューカード専用)

ファイナルブラスター
(ヒューカード専用)

1990年09月28日発売

ナムコより1990年9月28日にPCエンジン用ソフトとして発売された縦スクロールシューティングゲーム。ボスコニアンシリーズの最終作。PCエンジンのオリジナルで、アーケードゲーム『ボスコニアン』の完結編という設定になっている。パワーアップが派手な演出で表現しており、登場するボスキャラクターの装甲が硬いのが特徴となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ダブルリング(ヒューカード専用)

ダブルリング
(ヒューカード専用)

1990年09月28日発売

ナグザットより1990年9月28日にPCエンジン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。プレイヤーが操る自機で、アイテムを獲得すると、リング状の武器が自機に装備される。リングにはさまざまな種類があり、攻撃方法もそれぞれ異なっている。敵やステージを見極めながら使い分けることが要求される。10段階の難易度設定が可能となっており、誰でもレベルを合わせて楽しむ事ができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ダイハード(ヒューカード専用)

ダイハード
(ヒューカード専用)

1990年09月28日発売

パック・イン・ビデオより1990年9月28日にPCエンジン用ソフトとして発売された任意スクロール型のアクションゲーム。アクション映画『ダイ・ハード』を題材としたゲーム作品となる。プレイヤーは主人公の「ジョン・マクレーン」を操作し、テロリストに捕らわれた人々を救出し、テロリストを全滅させるのが目的となる。攻撃手段は、最初はパンチのみとなっているが、敵を倒すことで様々な武器が入手可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゴモラスピード(ヒューカード専用)

ゴモラスピード
(ヒューカード専用)

1990年09月28日発売

UPLより1990年9月28日にPCエンジン用ソフトとして発売されたトップビュー方式のアクションシューティングゲーム。プレイヤーは機械と昆虫が入り混じったような「ゴーム」というキャラクターを操作し、ステージ中に散らばった自分の胴体を回収し、ステージ中に散らばる「キュー」と呼ばれる餌を囲って捕食していく。キューをすべて食べると出口が開くので、胴体をすべて揃えて出口に入ればステージクリアとなる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ザ・プロ野球(CD-ROM2専用)

ザ・プロ野球
(CD-ROM2専用)

1990年10月05日発売

インテックより1990年10月5日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売された野球ゲーム。「ザ・プロ野球」シリーズの第1作目。本作はプロ野球12球団公認のゲームとなっており、球団名や選手名がすべて実名で登場するのが特徴となる。ゲームモードはプレイヤーが選手となってプレイする「アクションモード」と監督として選手を動かすことができる「シミュレーションモード」の2種類が用意されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

雀偵物語(CD-ROM2専用)

雀偵物語
(CD-ROM2専用)

1990年10月09日発売

日本テレネットより1990年10月9日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売された麻雀ゲーム。探偵もののアドベンチャーに麻雀の要素が追加されたゲーム作品となっている。プレイヤーは私立探偵となり、失踪した1人の女の子を捜し出すのが目的となる。随所に登場キャラクター達との麻雀勝負が行われ、それに勝つと情報が入手できる。プレイヤーはその情報をもとに失踪した女の子を探していく。

ゲームの説明を見る ▶︎

サイバーナイト(ヒューカード専用)

サイバーナイト
(ヒューカード専用)

1990年10月12日発売

トンキンハウスより1990年10月12日にPCエンジン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。人類が広く宇宙に進出した24世紀の銀河系を舞台に、「モジュール」と呼ばれる装甲服を纏った傭兵たちの冒険を描く。グループSNEがプロデュースに参加しており、安田均が監修、水野良がシステムデザイン、山本弘がシナリオ担当としてクレジットされている。また作中のメカニックデザインは大河原邦男が行っている。

ゲームの説明を見る ▶︎

バットマン(ヒューカード専用)

バットマン
(ヒューカード専用)

1990年10月12日発売

サンソフトより1990年10月12日にPCエンジン用ソフトとして発売されたステージクリア型のアクションゲーム。アメコミやテレビ、映画で爆発的人気を呼んだ『バットマン』を題材とするゲーム作品。プレイヤーは主人公の「バットマン」を操作し、画面にあるアイテムを、すべて集められればステージクリアとなる。邪魔をする敵はバットラングで動きを止め、体当たりをすると倒すことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ラビオレプススペシャル(ヒューカード専用)

ラビオレプススペシャル
(ヒューカード専用)

1990年10月19日発売

ビデオシステムより1990年10月19日にPCエンジン用ソフトとして発売された横スクロールシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。プレイヤーは2体のウサギ型ロボットを操作し、異星人に誘拐されたバニーランドの王様と王女姉妹を救出するのが目的となる。敵に近づいてショットボタンを押すことで強力な近接攻撃のパンチが出せるのが特徴のひとつとなる。ゲームは全12ステージ構成されている。

ゲームの説明を見る ▶︎