発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル14907本を紹介中!
2000年01月13日発売
セガより2000年1月13日にドリームキャストで発売されたアメリカ発・笑激のニュースタイル・ファンキーボクシングゲーム。個性豊かな17人のボクサーを操り、彩なパンチコンビネーションを駆使して、最強のチャンピオンを目指すボクシングゲーム。通常のアーケードモードの他、ボクサーを育成していくチャンピオンシップモードがある。
ゲームの説明を見る ▶︎
2000年01月20日発売
前作「エアロダンシングFeaturing Blue Impulse」の全151作計5時間超のリプレイデータを完全収録している追加ディスク。新機体「F-104Jスターファイター」や「特別ステージ」、ターゲット配置の一新、得点により称号がもらえるランキングシステムなど、新要素を搭載。前作を所持している場合は前作専用のスペシャルセーブデータを用意。前作の登場機体とF-104Jの計14種類が選択可能。
1998年8月にタイトーより発売された『電車でGO!2』のバージョンアップ版。既存路線の延伸や、新規路線・車両の追加が行われた。初代PS版とは異なり、アーケードからそのまま移植している為、運転士の音声が初代の『電車でGO!』と同じである。コース増加に伴い、「北陸路線」「東北路線」「関東路線」「関西路線」「東北路線(隠し)」の5つのグループに分けられた。
銘菓『ウイロー』のために主人公の魔道少女『コットン』が活躍するシューティングゲーム「コットンシリーズ」の一作。本作はメガドライブの「パノラマコットン」の第2弾として企画され、3Dシューティングとして制作。敵を撃破、敵の出すアイテムを獲得していくとゲージが溜まりとショットがレベルアップしていく。また、本作は体力ゲージ制となっている。魔法の宝石を手に入れることで強力な魔法を繰り出すこともできる。
コーエーより2000年1月20日にドリームキャスト用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。志茂田景樹原作のゲーム『七つの秘館』の続編。環境破壊がすすんだ近未来を舞台にしており、男女2人のキャラクターを、2人のプレイヤーで分担しながら同時プレイする「ペアコンシステム」が特徴。二つのコントローラでそれぞれのキャラを同時に動かせる。キャラクターデザインは上條淳士、音楽は前作と同じく宮宮川泰が担当。
ドラフトからスーパーボウルまでのNFLシーズンゲーム、夢のトーナメントはもちろん、チーム・プレイ・選手エディットといった育成ゲーム的要素まで体験できる、アメリカン・フットボールゲーム。アメフトがもつ戦略性を存分にいかしたシュミレーション、スポーツアクション、プレイの組み立てとプレイエディットモードによるパズルといった様々なゲーム要素が満載。実際の気象データによって天候も変化する。
2000年01月27日発売
アパートの一室に住み着く神様となって、アパートの住人ネジタイヘイを見守りつつ、平凡な彼の人生を波乱に富んだ物へと変化させる、人生介入型アドベンチャーゲーム。プレイヤーはカレンダーを進めながら主人公ネジの部屋を定点カメラの覗きモードとネジのいない間にいたずらするガサ入れモードを使って彼の人生に介入していく。一定の条件を満たすと「ナビ」が発動しシナリオが変化していく。
『グラウエンの鳥籠』は1999年10月1日から365日かけてネットで放送したインターネットサスペンスドラマ。全365話。吉野紗香を主演とし1日に1分一話ずつ1年365日かけてネットで放送した。あえて1日1分という限度を設けることで話題性と共にパソコンのスペックに限定されない提供を実現していた。本作はその2ヶ月分を収録したソフトの第3巻。
タクシーで西海岸風の街を爆走するドライブアクション。乗客を示すエリア内で停車し、客を乗せ、画面に表示される矢印に従って目的地を目指す。目的地までの到達時間で乗客のリアクションは様々に変化。各乗客の制限時間内に到着できなかった場合は途中降車されてしまう。ギア操作はドライブとバックのみ。客の乗り降りはフルブレーキによる停止、と簡単操作。”CRAZY”な見所満載なダイナミックなゲーム。
それぞれのステージクリアしながら、敵を追いつめ、さらに自分自身の「失われた記憶」を取り戻す一人の女刑事「鮫島ケイ」の孤独な戦いの物語。近代都市・東京でよく見かけるタイプの高層ホテルが舞台の「シティホテル」、東京湾に面した70年代のノスタルジックな港町が舞台の「ベイエリア」、上海プラントを中心にカジノ船、レストラン船などを浮かべた大歓楽街を舞台にした「ウォータータウン」の3つの大きなステージで構成。
2000年02月03日発売
巨悪アンブレラが垂れ流したTウイルスで、アメリカ中西部の街ラクーンシティーは廃虚と化した。兄を探してラクーンシティーへ迷い込んだクレア・レッドフィールドと、新任の警官レオン・S・ケネディは、からくも街から脱出したが、それですべてが終わったわけではなかった。3ヶ月後。兄を追って、クレアは僅かな手掛かりを元にヨーロッパへ向かった。しかし、探索中に何者かの手に落ち、絶海の孤島に移送されてしまった。
スーパーマグネチック理論より生み出されたロボット「ニュウニュウ」が、アトラクションパークを乗っ取った悪玉トリオと戦う。敵は赤と青、どちらかの色属性を持ち、磁石のS極とN極のように赤と青の「ジバ」は引き合い、同色は反発する。これに、「ニュウニュウ」の持つ「ジバ」の色属性を切り替え、敵をくっつけて叩きつけたり、反発させてフッ飛ばしたりすれば敵を倒せる。「ジバ」を使いこなして親玉トリオを倒そう。
2000年02月10日発売
アーケードで人気の曲に加え、家庭用オリジナル新曲の9曲を追加。旧曲のリアレンジ曲も含めて全44曲。人気リアレンジされた上級者用の楽曲に「ハイパーモード」追加。おなじみ5ボタン7ボタンモード搭載。ビギナーモードやトレーニングモードもあり、初心者でも楽しく遊べる。1999年9月に発売された「ポップンミュージック2」をキーディスクとしたポップンシリーズ初のアペンドディスク方式を採用。
2000年02月17日発売
現実の自動車レースに近い挙動のリアル志向のレースゲーム。登場車種も国内メーカーの全155車種が使われている。最初は選べる車種は少ないが、ゲーム中のレースを勝つことで資金を増やし、新たに購入したり改造するなどしてゲームを進めて行く。ビジュアルメモリでミニゲーム「ホモポケ」がプレイ可能。ドライバーをトレーニングしたり、アルバイトで資金を稼ぐことで「ホモポケ」内のレースで勝利すると、本編で使用できる。
プレイステーションで発売されたDDRとDDR2ndReMIXの全曲が収録され、さらにDreamcastオリジナルの曲も入ったドリームキャスト版DDR。アーケード版DDR3ndMIXから4曲、7楽譜も追加。トレーニングモードでは、アシストクラップ音(手拍子)やスローモーション機能が追加され難しい部分の練習もできるようになっている。また、背景エフェクトの調節が可能になり、より見えやすくなっている。