発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル14907本を紹介中!
1996年12月13日発売
アスキーより1996年12月13日にプレイステーション用ソフトとして発売された恋愛シミュレーションゲーム。転校を1ヶ月後に控えた主人公となり、転校までの1ヶ月間で女の子と仲良くなり高校生活の思い出を作るのが目的となる。スタート時に選んだ季節によって違ったストーリーを楽しむことが出来る。放課後一緒に下校し、会話の内容によってはデートに発展する「下校会話」システムを搭載している。
ゲームの説明を見る ▶︎
SPSより1996年12月13日にプレイステーション用ソフトとして発売された野球ゲーム。実在の大リーグプレイヤーを使ってオリジナルチームを作ることができるゲーム作品となる。モーションキャプチャー技術を導入しリアルに選手の動きを再現。選手になり試合をする通常モードはもちろん、監督としてチームを優勝に導く監督モード、世界選手権モード、ホームラン競争モードなど多彩なモードを用意し様々な遊び方ができる。
エレクトロニック・アーツより1996年12月13日にプレイステーション用ソフトとして発売された新感覚ボードゲームゲーム。テーマパークを舞台にしたボードを進み、カードを集めながらアトラクションやショップを設置していく。設置したアトラクションとショップの数が多いほど、遊園地の「楽しさ」はアップし、よりたくさんのお客さんが来た人が勝利となる。みんながよろこぶ、楽しいテーマパークを作り、優勝を目指そう。
エレクトロニック・アーツより1996年12月13日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアクションゲーム。ブルース・ウィルス主演の刑事マクレーンが活躍する人気アクション映画『ダイハード』3部作を題材としたゲーム作品。ナカトミプラザでの死闘を描いた3Dアクションの『1』、ダラス空港を舞台に銃撃戦を繰り広げるガンシューティングの『2』、NY市外を突っ走るドライブアクションの『3』を収録している。
バンプレストより1996年12月13日にプレイステーション用ソフトとして発売されたポリゴン横スクロールアクションゲーム。特殊映画の雨宮慶太氏監督の代表作「ZEIRAM」の世界観を題材としたゲーム作品となる。プレイヤーは賞金稼ぎの「イリア」となって「ゼイラム」を追う。各ステージにはザコ敵を倒しながら進んで行き、最後にステージボスとの1対1の対戦格闘アクションとなり、迫真のバトルが展開する。
ヒューマンより1996年12月13日にプレイステーション用ソフトとして発売されたホラーアドベンチャーゲーム。人気ゲーム『クロックタワー』の続編となる。1人の女性となってシザーマンから逃亡しながら謎を解き明かす要素はそのままに、緊張感と恐怖がさらにパワーアップしている。前作での「クロックタワー事件」から1年後、奇跡的に命を取りとめたジェニファーに、死んだはずのシザーマンの魔の手が再び襲い掛かる。
ソフトバンクより1996年12月13日にプレイステーション用ソフトとして発売された3Dゴルフゲーム。西海岸の美しい自然に囲まれた名門コース・ぺブルビーチゴルフリンクスを舞台にしたゲーム作品となる。あたかもテレビ中継を見ているようなテレビ視点など4タイプのカメラアングルを搭載し、手に汗握るプレイを演出している。美しい3Dグラフィックがぺブルビーチの芸術的なコースレイアウトを忠実に再現している。
ベックより1996年12月13日にプレイステーション用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。海洋生物をモチーフにしたボス、ステージ分岐による多彩な展開が人気の横スクロールシューティング『ダライアス』シリーズの外伝作品となる。全28ステージから7ステージを選んで進むマルチエンディング制を採用し、敵を仲間にして援護射撃できるキャプチャーボールシステムなど新要素も追加されている。
テクノソレイユより1996年12月13日にプレイステーション用ソフトとして発売された横スクロールシューティングゲーム。重厚なストーリーが織り込まれた7つのステージを進むゲーム作品で、グラフィックとBGMがプレイヤーの心を引きつける。自機は自動回復型の耐久シールドを装備しており、連続ダメージが生じない限りミスとならないなど、初心者でもプレイしやすいゲーム性が実現されている。
タイムワーナーインタラクティブより1996年12月13日にプレイステーション用ソフトとして発売された対戦格闘アクションゲーム。恐竜姿の神々が弱肉強食の熾烈な戦いを繰り広げる、海外で人気を博したゲームの移植作品となる。多彩な必殺技、勝敗後にフィニッシュを決められる天罰技などド派手なアクションが満載。恐竜の姿を借りた個性的な7人の神々から操作キャラを選び新しい地球の支配者となるため他の神々と戦おう。
1996年12月17日発売
カプコンより1996年12月17日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアクションゲーム。人気ロボットアクション『ロックマン』シリーズ第8弾。8人のボスを倒していき、ボスを倒すたびに特殊武器を手に入れ使用することが出来るなど基本的なシステムはそのままに、美麗なアニメーションやボイスがふんだんに挿入されている。宇宙から落下した謎の隕石の調査をきっかけに、再びDr.ワイリーとの戦いが始まる。
1996年12月20日発売
ソニーより1996年12月20日にプレイステーション用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。荒野と化した世界ファルガイアを舞台にしたゲーム作品。斬新なカメラワークによる3Dバトルシステムを採用し、ダンジョン等には多彩なアクションで道を切り開くギミックが満載。伝説の力ARMを使う渡り鳥のロディ、トレジャーハンターのザック、謎の声に導かれる公女セシリアの3人が出会う時、運命の輪が回り始める。
ナムコより1996年12月20日にプレイステーション用ソフトとして発売された3D武器格闘アクションゲーム。プレイヤーは多彩な武器と技、剣術格闘ならではのアクションなどで敵を倒していくこととなる。個性あふれる10人のキャラ、多彩なモード、息をのむオープニングムービーなど数々の新要素を搭載している。歴史と世界を越え、永遠に語り継がれる伝説の剣「ソウルエッジ」を巡る魂の物語の扉が、今開かれる。
コナミより1996年12月20日にプレイステーション用ソフトとして発売された対戦格闘アクションゲーム。主人公の雷王大悟が勇者を目指して色々な相手と闘って成長していく。滑らかなポリゴンで独特のキャラモーション、髪や表情などを細かく演出している。アイテム収集システムを搭載し、倒した方法や技によって入手できるアイテムが異なり、キャラクターの衣装や設定資料など様々なものを手に入れることができる。
コナミより1996年12月20日にプレイステーション用ソフトとして発売された本格将棋ゲーム。多彩な機能を搭載し将棋を本格的に楽しめる『永世名人』がパワーアップした続編となる。人間の思考中にコンピュータが考える「予測読み機能」を搭載し、待ちの少ない快適な対局を実現している。江戸時代の名棋譜を収録したほか、難易度設定に最も易しい「レベル0」を追加するなど初心者から上級者まで幅広く楽しむことができる。