セガサターン (SS)|49ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

セガサターン(SS)ゲームの一覧

1060本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
タイムボカンシリーズ ボカンと一発! ドロンボー 完璧版

タイムボカンシリーズ ボカンと一発! ドロンボー 完璧版

1997年09月25日発売

バンプレストより1996年11月29日にセガサターン用ソフトとして発売された縦スクロール型のシューティングゲーム。『ヤッターマン』の三悪・ドロンボー一味を操り、歴代シリーズの悪玉メカを使って善玉たちに戦いを挑む。本作に登場する悪玉メカは外装はそのままだが、中身は最新メカに改造してあるという設定。SS版では新規ステージと新ボスの追加、善玉キャラクターの台詞に声優起用などの要素が追加されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

プラドルDISC Vol.6 吉田里深

プラドルDISC Vol.6 吉田里深

1997年09月25日発売

サダソフトより1997年9月25日にセガサターンで発売されたマルチメディアソフト。同社より販売されていた「プラドルDISC(プライベートアイドルDISC)」シリーズの一作。当時グラビアアイドルとして活躍していた『吉田里深』のデジタル写真集となる。アウトドア、スタジオ、プライベートと色々な状況から見たい写真を選択できる「写真館」などが収録されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

出動!ミニスカポリス

出動!ミニスカポリス

1997年09月25日発売

サダソフトより1997年9月25日にセガサターン用ソフトとして発売された。テレビ東京系列で放送されていたたバラエティ番組『出動!ミニスカポリス』のゲーム化作品。番組内で行われていた「ハイドロパンチラ」の他、レースゲーム、シューティングゲーム、ブロック崩し、クイズ等のミニゲームが主体となっている。本作の初回限定版には七森ポリスの音声が出るフィギュアが付属していた。

ゲームの説明を見る ▶︎

桃太郎道中記

桃太郎道中記

1997年09月25日発売

ハドソンより1997年9月25日にセガサターン用ソフトとして発売されたボードゲーム。桃太郎電鉄シリーズに近いゲーム内容だが、舞台は江戸時代に移っている。セガサターンで発売された唯一の桃太郎シリーズ作品。キャラクターデザインは従来の桃太郎シリーズと同様に土居孝幸が手掛けているが、ゲーム内容については桃太郎シリーズの作者・ゲーム監督であるさくまあきらが関わっていないハドソン単独の作品である。

ゲームの説明を見る ▶︎

新世紀エヴァンゲリオン デジタル・カード・ライブラリ

新世紀エヴァンゲリオン デジタル・カード・ライブラリ

1997年09月25日発売

セガより1997年9月25日にセガサターン用ソフトとして発売されたミニゲーム集。アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』を原作とするゲーム化作品。数々のミニゲームをクリアして、カードを集める。カードを集めることによりムービーが閲覧可能になる。ミニゲームにはアニメから出題されるクイズもあり、中にはかなりマニアックな問題も含まれている。

ゲームの説明を見る ▶︎

毛利元就 誓いの三矢

毛利元就 誓いの三矢

1997年10月02日発売

コーエーより1997年10月2日にセガサターン用ソフトとして発売されたシミュレーションRPG。パソコンからの移植作品。「英傑伝シリーズ」の第3作となる。当時放送されていたNHK大河ドラマ『毛利元就』に合わせて発売され、中国地方の覇者である戦国大名毛利家の発展を一部フィクションを交えながら描いている。

ゲームの説明を見る ▶︎

御意見無用

御意見無用

1997年10月02日発売

KSSより1997年10月2日にセガサターン用ソフトとして発売された3D対戦格闘ゲーム。「バーチャ鉄人(池袋サラ、新宿ジャッキー、ブンブン丸、柏ジェフリー)」が監修した事でも有名な対戦格闘ゲームとなっている。また、池袋サラがプログラマーとして在籍、開発にも携わっている。キャラクターデザインは加瀬あつし氏が担当している。

ゲームの説明を見る ▶︎

サムライスピリッツ 天草降臨

サムライスピリッツ 天草降臨

1997年10月02日発売

SNKの「サムライスピリッツシリーズ」の一作でセガサターン用ソフトとして発売された。本作の時代背景は『サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣』の後、『真SAMURAI SPIRITS 覇王丸地獄変』の前の話という設定。前作のシステムを踏襲しつつ、空中ガードや怒り溜めの廃止など、システムが変更。また、連斬という連続技システムや断末奥義というフィニッシュのみに決める演出などが導入されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ウイニングポスト2 ファイナル'97

ウイニングポスト2 ファイナル'97

1997年10月02日発売

競馬を題材としたシミュレーションゲームの「ウイニングポスト」シリーズの一作。競走馬を育成し、30年の間にG1レースをすべて制覇する事を目的としている。前作「ウイニングポスト2」のシステムはそのままに、25名の騎手が実名になったほか、主戦騎手の成長を見守るイベントが追加。前作同様ペーパーオーナーゲームモードもあり、多人数プレイが可能。フルポリゴンのレースはあらゆる角度から観戦できる。

ゲームの説明を見る ▶︎

全国制服美少女グランプリ ファインドラブ

全国制服美少女グランプリ ファインドラブ

1997年10月02日発売

恋愛アドベンチャーゲーム「ファインドラブ」シリーズの第1作。全国制服美少女グランプリの各地域代表に選ばれた美少女達と交際するという内容。ゲームはパズルパートとシミュレーションパートで構成されている。プレイヤーは選択した女の子を神経衰弱、ジグソーパズル、15パズル、間違い探しの4つのパズルパートと、アドベンチャーパートを順番に攻略しながらストーリーを進めていく。

ゲームの説明を見る ▶︎

きゃんきゃんバニー エクストラ

きゃんきゃんバニー エクストラ

1997年10月02日発売

キッドより1997年10月2日にセガサターン用ソフトとして発売された恋愛アドベンチャーゲーム。カクテル・ソフトが発売したパソコン用ゲーム『きゃんきゃんバニー』シリーズの5作目でセガサターン移植作。ワンプレイで全ヒロインの物語が網羅できるほか、バッドエンドやゲームオーバーは基本的に存在せず、攻略に失敗してもスワティによって何度でも物語は巻き戻される。

ゲームの説明を見る ▶︎

あすか120%リミテッド バーニングフェスト

あすか120%リミテッド バーニングフェスト

1997年10月09日発売

アスク講談社より1997年10月9日にセガサターン用ソフトとして発売された。プレイステーションで発売された「あすか120%」のセガサターン移植作。ギャル格闘ゲームの先取り作品でクラブ対抗の予算争奪格闘大会“部対抗予算争奪メガファイト”が舞台となっており、各部員はそれぞれのクラブの特長を活かした技を駆使して戦う。PS版からの変更点としてグラフィックを大幅に刷新してキャラクターを大型化している。

ゲームの説明を見る ▶︎

忍者じゃじゃ丸くん 鬼斬忍法帖・金

忍者じゃじゃ丸くん 鬼斬忍法帖・金

1997年10月09日発売

ジャレコより1997年10月9日にセガサターンで発売されたゲームソフト。プレイステーションで発売された「忍者じゃじゃ丸 鬼斬忍法帖」のセガサターン移植作。じゃじゃ丸くんを操作して3人称視点固定の3Dフィールドを手裏剣で敵を倒しつつ進み、姫を助け出すのが目的のアクションゲーム。PS版で不評だった不具合をSS版では大幅な仕様変更や改良を行っている。

ゲームの説明を見る ▶︎

デッド・オア・アライブ

デッド・オア・アライブ

1997年10月09日発売

テクモより発売された3D対戦格闘ゲーム。「デッド・オア・アライブシリーズ」第1作。最大の特徴は、パンチやキックといった打撃技と、ガードを破れる投げ技という2大概念とは別に、攻防一体のホールドという掴み技を考案・導入した点で、打撃は投げに勝ち、投げはホールドに勝ち、ホールドは打撃に勝つという三すくみの関係で成り立っており、「DOAといえばホールド」というイメージを確立させたことである。

ゲームの説明を見る ▶︎

デザエモン2

デザエモン2

1997年10月09日発売

アテナより1997年10月9日にセガサターンで発売されたシューティングゲームコンストラクションソフト。内蔵された独自のツールを用いてユーザー自身が音楽やグラフィックなどを製作してシューティングゲームを作り、プレイすることが出来る「デザエモン」シリーズの一作。本作ではステージ数10個まで作成可能、256色パレットでの描画、ポリゴンレンダリングから、キャラクターのドット絵を作成する機能等が搭載された。

ゲームの説明を見る ▶︎