プレイステーション2 (PS2)|アクション (ACT)|75ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

プレイステーション2 (PS2)| アクション(ACT)ゲームの一覧

1296本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
ビートダウン(ベストプライス)

ビートダウン
(ベストプライス)

2007年08月02日発売

カプコンより2007年8月2日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアウトロー・リベンジ・アクションゲーム。暴力と犯罪が支配する街「ラス・ソンブラス」を舞台に、組織に裏切られた5人の主人公が組織や警察の追跡を振り切りながら復讐を遂げるまでを描いている。復讐劇は数々のミッションをクリアしていくことで展開。選択する行動によって主人公に対する評価や、物語の結末も変わっていく。※廉価版の後期版

ゲームの説明を見る ▶︎

カプコン VS SNK 2 ミリオネアファイティング2001(プレイステーション2・ザ・ベスト)

カプコン VS SNK 2 ミリオネアファイティング2001
(プレイステーション2・ザ・ベスト)

2007年08月02日発売

カプコンより2007年8月2日にプレイステーション2用ソフトとして発売された対戦格闘アクションゲーム。カプコンとSNKの人気対戦格闘キャラのドリームマッチを楽しめる『カプコン VS SNK ミレニアムファイト2000』の続編となる。参戦キャラは総勢44名。好みの格闘スタイルを選べる「グルーヴセレクト」が6つに増え、「フリーレシオシステム」でより自由な戦略が可能になっている。※廉価版の後期版

ゲームの説明を見る ▶︎

戦国無双2(プレイステーション2・ザ・ベスト)

戦国無双2
(プレイステーション2・ザ・ベスト)

2007年08月02日発売

コーエーより2007年8月2日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。大軍勢を前に一騎当千の活躍でバッサバッサと敵を薙ぎ倒していける作品。本作では関ヶ原が戦場に加わり、徳川家康や石田三成らも新たに参戦している。キャラクターの個性が際だつストーリーやアクション、成長システムなど新しい爽快感が魅力となる。究極技「無双奥義」でド派手に華麗に敵兵を吹き飛ばそう。※廉価版の前期版

ゲームの説明を見る ▶︎

戦国無双2 猛将伝

戦国無双2 猛将伝

2007年08月23日発売

コーエーより2007年8月23日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。爽快感溢れるアクションが楽しめる『戦国無双2』に新要素が加わったパワーアップ版となる。織田信長の配下として活躍した前田利家や柴田勝家などが新武将として参戦。『2』とのデータ連動で『猛将伝』の新武将やシステムで、『2』のモードを楽しめる。男たちがどんな思いで戦っていたのか、新たな戦国ドラマが描かれる。

ゲームの説明を見る ▶︎

戦国無双2 猛将伝 トレジャーBOX

戦国無双2 猛将伝 トレジャーBOX

2007年08月23日発売

コーエーより2007年8月23日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。爽快感溢れるアクションが魅力の『戦国無双2』に新要素が加わったパワーアップ版となる。織田信長の配下として活躍した前田利家や柴田勝家などが新武将として参戦。『2』とのデータ連動で『猛将伝』の新武将やシステムで、『2』のモードを楽しめる。男達がどんな思いで戦っていたのか、新たな戦国ドラマが描かれる。※限定版

ゲームの説明を見る ▶︎

戦国無双2 & 戦国無双2 猛将伝 プレミアムパック

戦国無双2 & 戦国無双2 猛将伝 プレミアムパック

2007年08月23日発売

コーエーより2007年8月23日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。爽快感溢れるアクションが楽しめる『戦国無双2』と、前田利家や柴田勝家などが新武将として参戦するなど新要素満載の『戦国無双2 猛将伝』をセットにしたプレミアムパッケージとなる。本作では、織田信長の配下として活躍した男たちがどんな思いで戦っていたのか、新たな戦国ドラマが描かれる。

ゲームの説明を見る ▶︎

戦国無双2 スーパープレミアムパック

戦国無双2 スーパープレミアムパック

2007年08月23日発売

コーエーより2007年8月23日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。爽快感溢れるアクションが楽しめる『戦国無双2』と、前田利家や柴田勝家などが新武将として参戦するなど新要素満載の『戦国無双2 猛将伝』、さらにはシミュレーションの要素を盛り込んだ『戦国無双2 Empires』の3本をセットにしたプレミアムパッケージとなっている。『戦国無双2』の全てを堪能することができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ビートマニア2DX 13ディストーテッド

ビートマニア2DX 13ディストーテッド

2007年08月30日発売

コナミより2007年8月30日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたリズムアクションゲーム。シンプルなルールで誰でも演奏が楽しめる人気DJシミュレーションシリーの一作で、幅広いジャンルの楽曲を多数収録。アーケード版のスコアデータ約1万人分を収録し、全国のプレイヤーと擬似スコアアタックも可能。もちろん従来シリーズの「STANDARD」「EXPERT」「段位認定」等の各種モードも搭載している。

ゲームの説明を見る ▶︎

ビートマニア2DX 13ディストーテッド 特別版コンプリートセット

ビートマニア2DX 13ディストーテッド 特別版コンプリートセット

2007年08月30日発売

コナミより2007年8月30日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたリズムアクションゲーム。シンプルなルールで誰でも演奏が楽しめる人気DJシミュレーションシリーの一作で、幅広いジャンルの楽曲を多数収録。アーケード版のスコアデータ約1万人分を収録し、全国のプレイヤーと擬似スコアアタックも可能。もちろん従来シリーズの「STANDARD」「EXPERT」「段位認定」等の各種モードも搭載している。

ゲームの説明を見る ▶︎

家庭教師ヒットマン リボーン! ドリームハイパーバトル! 死ぬ気の炎と黒き記憶

家庭教師ヒットマン リボーン! ドリームハイパーバトル! 死ぬ気の炎と黒き記憶

2007年08月30日発売

マーベラスより2007年8月30日にプレイステーション2用ソフトとして発売された対戦格闘アクションゲーム。コミック・アニメで人気の『家庭教師ヒットマンREBORN!』を題材とした作品。原作ストーリーを追う「エピソード ツナ」、六道骸の過去や生い立ちを描いたオリジナルストーリー「エピソード 骸編」の2つのエピソードモードを搭載。他にも熱いバトルなどを楽しめる多彩なモードでやりこみ要素満載。

ゲームの説明を見る ▶︎

グランド・セフト・オート リバティーシティ・ストーリーズ

グランド・セフト・オート リバティーシティ・ストーリーズ

2007年09月06日発売

カプコンより2007年9月6日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。圧倒的な自由度で大人気の『グランド・セフト・オート』シリーズの一作で、欧米で発売されたゲームの移植作となる。前作同様、ファッションや乗り物なども自由自在。お気に入りのスタイルでミッションに挑戦できる。欲望渦巻く街リバティーシティを舞台に、豊富なミッションを遂行する主人公トニーの物語が今、幕をあける。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゴッド・オブ・ウォー(ベストプライス)

ゴッド・オブ・ウォー
(ベストプライス)

2007年09月06日発売

カプコンより2007年9月6日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。ギリシャ神話の世界を舞台に、戦士クレイトスとなり、狂気の軍神アレスの討伐の旅に出ることになる。武器や魔法をオーブによってパワーアップさせると、技やコンボを覚えるシステムが用意されている。ケルベロスやヒドラ、メデューサ、ミノタウロスといった闇の軍勢達と壮絶な戦いを繰り広げる。※廉価版の後期版

ゲームの説明を見る ▶︎

A.C.E. アナザーセンチュリーズエピソード3 ザ・ファイナル

A.C.E. アナザーセンチュリーズエピソード3 ザ・ファイナル

2007年09月06日発売

バンプレストより2007年9月6日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。全17作品が集結した究極のロボットアクション第3弾。シリーズの最終作で、スピード・アクション・ドライブ・”歌”と”戦闘”の融合が最高の爽快感を奏でる。戦場は、局地戦から巨大攻防戦へと拡大!使用可能機体は100種類以上。シリーズ最大のゲームボリュームで、僚機システム大幅強化。2人協力プレイも実現している

ゲームの説明を見る ▶︎

戦国BASARA(ベストプライス)

戦国BASARA
(ベストプライス)

2007年09月13日発売

カプコンより2007年9月13日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。歴史的な合戦場を舞台に実在の有名武将となり圧倒的な力で大軍に立ち向かう爽快感が楽しめる。合戦での勝利により領土を広げ、全国を支配下におくことで、史実にはない「天下統一」を目指す戦略要素も搭載。プレイヤーは戦国時代の熱い闘いに身を投じ、自身の戦術とスキルで戦国の舞台を駆け抜ける事ができる。※廉価版の後期版

ゲームの説明を見る ▶︎

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の旋風(ベストプライス)

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の旋風
(ベストプライス)

2007年09月20日発売

カプコンより2007年9月20日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。漫画『ジョジョの奇妙な冒険』の第5部を題材としたゲームで、主人公ジョルノ・ジョバァーナが仲間たちと共にスタンドを駆使し、数々の試練に挑むストーリーが展開される。プレイヤーは「本体モード」と「スタンドモード」の2つの異なるスタイルを使い分けて敵に立ち向かい、機動力と戦闘力を駆使して戦う事となる。※廉価版

ゲームの説明を見る ▶︎