発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル14907本を紹介中!
1997年12月25日発売
サンソフトより1997年12月25日にプレイステーション用ソフトとして発売されたパチンコゲーム。人気の実機パチンコ機を手軽に楽しめる人気パチンコシミュレーション『必殺パチンコステーション』の第2弾。『CRモンスターハウス』、『ナナシー』を収録している。仮想のホールで台を選び、7日間の中で所持金の収支や勝率などをトータルで競う実戦モード、確率変動や釘調整が自由に設定できる攻略モードを搭載している。
ゲームの説明を見る ▶︎
ソフトバンクより1997年12月25日にプレイステーション用ソフトとして発売された将棋ゲーム。自然な手筋はそのままに、人気将棋ゲーム『AI将棋』にさらに機能を充実させた続編となる。平手から6枚落ちまでを用意し、棋力に応じさまざまな対局を楽しめる。駒を自由に配置しその時点から対局できる盤面編集機能、初手から最終手までを表示する再現機能など棋力アップのための機能を多数収録している。
TEN研究所より1997年12月25日にプレイステーション用ソフトとして発売されたパチンコ・パチスロゲーム。SANKYOのパチンコ実機をリアルに再現した人気パチンコシミュレーションシリーズの第2弾となる。SANKYOの人気機種5台を収録し、図柄配列やリーチ研究など実戦に役立つ攻略データも満載となっている。軍資金3万円を元手に、10日間で10万円を稼ぐのが目標のパチプロモードも搭載している。
1998年01月08日発売
ソニーより1998年1月8日にプレイステーション用ソフトとして発売されたミニゲーム集。人気テクノユニット『電気グルーヴ』プロデュースのバラエティ豊かなミニゲームを多数収録したオムニバス集となる。「くだらなくて、ばかばかしい」所が持ち味のバイトと呼ばれるミニゲームが多数収録されており、手軽に楽しめるのが特徴。バイトで稼いだ小銭をガチャガチャに入れ、出てきた音の破片を組み合わせて音楽を作成できる。
ハズブロージャパンより1998年1月8日にプレイステーション用ソフトとして発売されたボードゲーム。世界中で大人気のボードゲーム『モノポリー』のプレイステーション版となる。土地・鉄道・公共会社を独占しながら、自分の財産を増やして相手を破産へと追い込んでいく、おなじみのゲーム性を完全再現している。「知性」と「交渉力」を武器に他のプレイヤーを出し抜き、大富豪を目指そう。
1998年01月22日発売
コナミより1998年1月22日にプレイステーション用ソフトとして発売されたオムニバスソフト。コナミのMSX用ゲームの人気タイトルを楽しめるソフト第2弾。『コナミのゴルフ』『コナミのビリヤード』『わんぱくアスレチック』『マジカルツリー』『イーガー皇帝の逆襲』『魔城伝説』『スーパーコブラ』『ツインビー』『グラディウス2』『ハイパースポーツ3』を収録。歴史に名を残す名作を堪能する事ができる。
1998年01月29日発売
マイクロキャビンより1998年1月29日にプレイステーション用ソフトとして発売された対戦アクションパズルゲーム。プレイヤーは「NOON」と呼ばれる宝石を巡り、6人の主人公が戦いを繰り広げる。「NOON」を並べて消し、「おじゃまNOON」を相手に送り、相手のフィールドを埋め尽くせば勝利となる。6人のそれぞれの物語を楽しめるストーリーモード、最大4人プレイ可能なVSモード等多彩なモードを搭載している。
1998年02月11日発売
キッドより1998年2月11日にプレイステーション用ソフトとして発売されたボードゲーム。サイコロを振りキャラを進め、お店を開いて儲けるゲーム作品となっている。「テナント募集中」のマスに止まると表示されたリストの中から店を買うことで、他のプレイヤーが止まった時に通行料を徴収することが可能。実在のお店の名前も続々登場。開いた店を大きくしたりどんどん出店するなどして、トップテナントオーナーを目指そう。
1998年02月19日発売
東芝EMIより1998年2月19日にプレイステーション用ソフトとして発売された新感覚のアクションボードゲーム。不思議な力を持つ物体「エッグ」を転がし、陣地を広げていくゲームとなる。エッグを転がした軌跡にはやがて文明が発達し他の文明を侵略する。初めて『エッグ』をプレイする方もすぐに楽しめるミッションモードも搭載している。また、最大4人対戦が可能でCPU対戦とは違った駆け引きを楽しむことができる。
1998年02月26日発売
タカラより1998年2月26日にプレイステーション用ソフトとして発売された卒業旅行をテーマにした恋愛ボードゲーム。プレイヤーは男性と女性どちらでも始めることができ、サイコロを振り出して止まった先で男性8人、女性8人の魅力的なキャラクターたちと出会い、様々なイベントを通して仲良くなることができる。男女みんなで遊べるボードゲームで恋愛の駆け引きを楽しむことができるのが特徴となっている。
カルチュア・パブリッシャーズより1998年2月26日にプレイステーション用ソフトとして発売されたパーティゲーム。イワトビペンギンのロッキーとホッパーを主人公にしたゲーム第2弾。12種類のゲームを収録、パワーアップしたストーリーモードやパーティーゲームはもちろん、1つのコントローラを2人で使うラブラブモードも搭載。探偵に扮するロッキーとホッパーが幼なじみの美女ピンキーの愛猫チャンキー探しに奔走する。
ビスコより1998年2月26日にプレイステーション用ソフトとして発売されたテーブルゲーム。人気麻雀ゲーム『雀じゃんしましょ』と花札の一種・コイコイを楽しめる『恋こいしましょ』を楽しむ事ができるゲーム。自分の対戦結果全てを自己成績として記録できるフリー対戦モードのほか、オンラインヘルプで解説してくれる「麻雀&コイコイ教室」が搭載されている。勝負に勝ってお楽しみのアニメーションを鑑賞しよう。
タイムポイントより1998年2月26日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。パソコンで好評を博した『天仙娘々』に新要素を加えて、麻雀アドベンチャーとしてアレンジ移植された作品となる。19人の有名声優が全編通して熱演したフルボイス仕様。キャラそれぞれにアニメーションによる迫力満点の必殺技も用意され、勝利するとハラハラドキドキのお色気満載グラフィックを楽しむことができる。
1998年03月12日発売
アスキーより1998年3月12日にプレイステーション用ソフトとして発売されたパズルゲーム。楽器がなくてもミュージシャン気分で手軽に音楽作りを楽しめる音楽制作ソフト第2弾となる。画面上の楽譜に音符や休符などを並べるだけで簡単に楽曲を作成でき、製作途中の曲はいつでも聞くことができる。作曲初心者も安心な自動伴奏機能を搭載し、あらかじめ用意されているリズムパターンを選んで曲を作ることも可能となる。
アフェクトより1998年3月12日にプレイステーション用ソフトとして発売された麻雀ゲーム。初心者から上級者まで幅広く対応し、全くの麻雀初心者でも遊びながらルールを学べるゲーム作品となる。レベル別の4つのクラスで音声付きのレッスンを受ける「たまひよモード」で実力を磨き、各クラスのキャラと対局して勝ち抜いていくトーナメントモードや、好きなキャラと自由に対戦できるフリーモードに挑戦しよう。