発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル14907本を紹介中!
1985年07月18日発売
アイレムより1985年7月18日にファミコン用ソフトとして発売されたレースゲーム。オートバイに乗り、ロサンゼルスからニューヨークまでアメリカ大陸を横断する。次々と襲ってくる敵の車を避けつつ、燃料をうまく補給しながらレースを完走すればステージクリアとなる。通常は真上からの見下ろし視点でゲームが進み、ゴールに近づくと後方視点の3D画面に切り替わる。
ゲームの説明を見る ▶︎
1985年07月25日発売
サンソフトより1985年7月25日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。アラビアの王子を操作し、大魔人ガルバーに捕らわれたレイア姫を救出する。帆船や洞窟、城などのステージを舞台に、敵をキックして倒しながら進んで行く。敵をキックすると横に飛んでいき、他の敵を巻き込んで倒すことも可能。同時に3匹以上の敵を倒すと無敵のスーパーアラビアンに変身できる。
1985年07月26日発売
任天堂より1985年7月26日にファミコン用ソフトとして発売されたファミコンと連動して動くロボット「ファミリーコンピュータ ロボット」を使ってプレイするゲームソフト。ロボットが5個のブロックを積み替え、崩さずにゲーム上での指示通り配置できたかを競う。博士がキーボードの上に飛び乗ってロボットへの信号を送る。実際にブロックが正しく配置されたかはソフト側で判定はせず、プレイヤー自身で確認するととなる。
1985年08月01日発売
タイトーより1985年8月1日にファミコン用ソフトとして発売された見下ろし型アーミーアクションゲーム。敵陣に1人で乗り込み、機銃や手榴弾、途中で手に入る戦車を駆使して敵の基地を攻略するのが目的となる。ステージは「谷間」「草原」「砂漠」「敵陣」と個性豊かな4つのフィールドで構成されている。路上の青い戦車に乗り込むと大幅にパワーアップ、敵を蹴散らすことができ、爽快感を感じることができる。
1985年08月06日発売
ナムコより1985年8月6日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションRPG。黄金の騎士ギルを操作して、魔物にさらわれた王女を救出し、魔人ドルアーガを倒すべく、地上60階建てのドルアーガの搭に挑む面クリア型のゲーム作品となっている。行く手を阻む魔物たちを倒し、鍵をとって扉を開くことで1フロアクリアとなる。各階に隠された様々な条件を満たすことで出現する宝箱を取得し、戦いを有利に進めていこう。
1985年08月09日発売
アスキーより1985年8月9日にファミコン用ソフトとして発売された異色のアクションゲーム。ジャンプではなくガンを撃った反動を使って移動する。主人公のロボ・SASAを操作し邪魔する敵やステージ内のエネルギーパックを全て回収するとステージクリアとなる。2人同時プレイも可能で、自分のエネルギーを相手に分け与えて相手の危機を救うなど協力プレイも楽しむことができる。
1985年08月10日発売
セタより1985年8月10日にファミコン用ソフトとして発売された内藤九段監修の本格将棋ゲーム。コンピュータの思考時間が短いのでテンポよくゲームを進めることができ、ゲームの途中で「待った」をかけて一手前に戻すことも出来るので、将棋初心者でも安心して楽しむことが可能。一手15秒の制限時間を設定することが出来るので上級者でもスリルのある対局を楽しむことができる。
1985年08月13日発売
任天堂より1985年8月13日にファミコン用ソフトとして発売されたファミコンと連動して動くロボット「ファミリーコンピュータ ロボット」を使ってプレイするゲームソフト。トレイにファミコン本体のIIコントローラをセットし、A・Bボタンと連動する部分をロボットが持ったコマスピナーで回転させたコマを設置し押し下げる事で、ゲーム画面上の赤・青のゲートが上下する。時々、2つのボタンを同時に押す必要も出てくる。
1985年08月28日発売
アスキーより1985年8月28日にファミコン用ソフトとして発売された擬似3D視点のシューティングゲーム。自機ゲイモスを操作し、悪の知的生命体マストドンの打倒を目指す。地球、火星、木星、土星、海王星、冥王星を舞台にした全6ステージを、対地用武器「クエーサー」と対空用武器「パルサー」を駆使して進み、最後に待ち受ける要塞母船フォボスを倒すのが目的となる。
1985年08月30日発売
アイレムより1985年8月30日にファミコン用ソフトとして発売されたアメリカンフットボールゲーム。アーケードから移植された縦スクロール画面で展開する。アメフトのオフェンス側となり、制限時間内にタッチダウンを成功させると勝利というシンプルなシステムで、アメフトのルールを詳しく知らなくてもプレイすることができる。ハイスクールからプロを目指して勝ち進もう。
1985年09月発売
セガより1985年9月にSG-1000用ソフトとして発売された固定画面タイプのアクションゲーム。アーケードからの移植作品。プレイヤーは主人公の「ちゃっくん」を操作し、各ステージに用意されたオリに囚われたハートを解放し、ちゃっくんを出口まで到達させる事が目的となる。迷路内には敵キャラクターの「もんすた」と、タイマー役の「まいた」がいて、「まいた」が迷路の出口を塞ぐまでに、出口に到達する必要がある。
セガより1985年9月にSG-1000用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。プレイヤーは銀行を守る早撃ちガンマンとなり、強盗を撃退しつつ制限時間内に全ての窓口にドル袋が入金されればラウンドクリアとなる。次々現れるキャラクターから、倒すべき相手か確認をしてタイミングよく、時には連射して敵を倒していく。その成績がダイレクトにスコアに反映される。
1985年09月09日発売
ナムコより1985年9月9日にファミコン用ソフトとして発売されたタンクシューティングゲーム。マイタンクを操作し、司令部を守りながら押し寄せる敵と銃撃戦を繰り広げる。司令部を守りながら戦うため、前に出て敵を撃つか、守りを固めるかなど戦略性の高いバトルを実現。2人で協力プレイが可能なほか、自分で障害物を配置してオリジナルステージを作成出来る機能も搭載している。
1985年09月13日発売
任天堂より1985年9月13日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。大魔王クッパにさらわれたキノコ王国のピーチ姫を助け出すため、マリオが冒険の旅に出る。ステージは地上、地下、海中、雲の上などバラエティに富んだ各ステージにはワープゾーンやボーナスステージなども存在する。スーパーキノコやスターなどのパワーアップアイテムを駆使してステージをクリアしていこう。
1985年09月20日発売
ハドソンより1985年9月20日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションシューティングゲーム。さらわれた息子のプーヤンを取り戻すため、母親の「ママ」とプーヤンの兄弟「ブーヤン」が協力してオオカミに戦いを挑む。ママの乗ったゴンドラを上下に動かし、弓矢やオオカミの大好物の肉を駆使して、風船に乗ったオオカミたちを全て倒し、オリに閉じ込められているプーヤンを救い出すのが目的となる。
SGシミュレーション
Mark3シミュレーション
NGロールプレイング
NGシミュレーション
NGアドベンチャー
NCDシミュレーション
NCDアドベンチャー
PC-FXレース
VBロールプレイング
VBアドベンチャー
VBレース