ゲーム一覧|64ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

ゲームの一覧

14907本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
ファミスタ'89 開幕版!!

ファミスタ'89 開幕版!!

1989年07月28日発売

ナムコより1989年7月28日にファミコン用ソフトとして発売された野球ゲーム。本作より、従来は略称であった「ファミスタ」が正式名称となっている。野手8名・投手4名を作成して既存の選手と置き換える「プレイヤーエディット」機能が導入されている。パスワードコンティニューが復活している。プレイヤーが選択可能なチームは14チームだが、他の13チームに勝ち抜くとCPU専用の2チームが登場する。

ゲームの説明を見る ▶︎

武田信玄(ヒューカード専用)

武田信玄
(ヒューカード専用)

1989年07月28日発売

エイコムより1989年7月28日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。アーケードからの移植作。戦国武将「武田信玄」を主人公としたゲーム作品。プレイヤーは武田信玄を操作し、敵兵を倒しながらステージを進み、上杉謙信を倒せばゲームクリア。PCE版では敵を倒すとお金と経験値が増え、経験値を積むと風林火山の技を会得する。体力回復や武器のパワーアップは商人からアイテムを買うことで行う。

ゲームの説明を見る ▶︎

ワールドカップサッカー

ワールドカップサッカー

1989年07月29日発売

セガより1989年7月29日にメガドライブ用ソフトとして発売されたサッカーゲーム。24カ国のチームから好きな1チームを選択し優勝を目指していく。試合中は基本はトップビューの視点となっているが、ゴールキックやコーナーキックのときはリアルな3D画面に切り替わるので、臨場感のあるゲームを楽しむ事ができる。また、両チームが同点の時にはPK戦も用意されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

スプラッターハウス わんぱくグラフィティ

スプラッターハウス わんぱくグラフィティ

1989年07月31日発売

ナムコより1989年7月31日にファミコン用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。アーケード版からアレンジ移植作品。稲妻によってよみがえった主人公リックが、カボチャ大王にさらわれたジェニファーを救うために古びた館へと乗り込む。アーケードの不気味な雰囲気とうって変わり、コミカルでかわいらしいゲームになっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

大魔界村

大魔界村

1989年08月03日発売

セガより1989年8月3日にメガドライブ用ソフトとして発売されたアクションゲーム。アーケードからの移植作品。カプコンの人気アクションゲーム『魔界村』の続編となる。6種類の武器を用い、魔王ルシファーからプリンセスを救い出すのが目的となる。横だけでなく、縦にもスクロールするステージは全5ステージで構成されている。また、本作ではステージ途中に出現する宝箱から金のヨロイを入手すると魔法の使用が可能となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

 コズミックウォーズ

コズミックウォーズ

1989年08月04日発売

コナミより1989年8月4日にファミコン用ソフトとして発売された。人気シューティングゲーム『グラディウス』の世界観をベースにした宇宙戦争戦略シミュレーションゲーム。ゲーム進行は敵味方交互に操作を行う形式で、それぞれプレイヤーは生産や移動といったフェイズの順で操作。ユニットを生産し、司令官を募集、艦隊を編成して、相手の恒星系へ攻め込んで占領、陥落させるのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

究極タイガー

究極タイガー

1989年08月04日発売

CBSソニーグループより1989年8月4日にファミコン用ソフトとして発売された縦スクロールシューティングゲーム。アーケードからの移植作品となる。自機のバトルタイガーを操り、最終目的の要塞を破壊するため敵と戦う。敵の激しい攻撃をくぐりぬけ、数種類のメインショットや画面の半分を覆い尽くすほどの強力なボンバーなどの武器を使い分けて、ステージをクリアしていくのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

めぞん一刻(ヒューカード専用)

めぞん一刻
(ヒューカード専用)

1989年08月04日発売

マイクロキャビンより1989年8月4日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。高橋留美子による漫画『めぞん一刻』を題材としたゲーム作品となる。プレイヤーは、主人公の五代裕作になって響子さんの捜し物を見つけるのが目的となる。アパート『一刻館』の個性豊かな住人たちを相手に展開していく本作は謎解きよりもドラマに仲間入りするといったほうが感覚的には近い内容となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

燃える!お兄さん

燃える!お兄さん

1989年08月08日発売

東宝より1989年8月8日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。週刊少年ジャンプで連載されていたギャグコミック『燃える!お兄さん』を題材とするゲーム作品。ギャンブルの借金のかたに連れ去られた雪絵姫を救うため、「お兄さん」こと国宝ケンイチが立ち上がる。ホラフク神が持っている5つの「竜のンタマ」を集め、世界征服をねらう悪の親玉ドラ・ゴンを倒すのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

名門!第三野球部

名門!第三野球部

1989年08月08日発売

バンダイより1989年8月8日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションタイプの野球ゲーム。週刊少年マガジンで連載していた野球マンガ『名門!第三野球部』を題材としたゲーム作品となる。画面上部にアニメーションウィンドーが出る、ドラマチックモードが特徴となる。あすなろ、かいどくんのいる第三野球部を率いて、地区予選、県大会を勝ち進み、甲子園で優勝することが目的となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

パワーリーグ2(ヒューカード専用)

パワーリーグ2
(ヒューカード専用)

1989年08月08日発売

ハドソンより1989年8月8日にPCエンジン用ソフトとして発売された野球ゲーム。『パワーリーグ』シリーズの第2作目。人気の高かった前作『パワーリーグ』からグラフィックが美しくなり、改良されている。本作ではオールスターモードとホームランモードの2種類のゲームモードが新規に追加されている。また、前作では守備・走塁画面が真上から見下ろしたような視点であったが、本作からは俯瞰視点になっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

マグマプロジェクト ハッカー

マグマプロジェクト ハッカー

1989年08月10日発売

徳間書店より1989年8月10日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。見知らぬ男にたくされたディスクを起動すると、なんとロボットが出現。「よいしょ」や「ぎゃぐ」、「おどす」などの行動が可能なロボットを操作し、悪の秘密結社「マグマ社」の計画を阻止することが目的となる。「マグマ社」の計画、「マグマプロジェクト」の詳細が不明なため、難易度は高くなっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ブレイクイン(ヒューカード専用)

ブレイクイン
(ヒューカード専用)

1989年08月10日発売

ナグザットより1989年8月10日にPCエンジン用ソフトとして発売されたビリヤードゲーム。本作では全部で6種類のビリヤードゲームが用意されている。それぞれのゲームで、アクション、シミュレーション、テクニックの3つのコースが搭載されている。そのため、ビリヤードの初心者であっても、練習から実際のプレイまでの十分に楽しむことが可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ムーランルージュ戦記 メルヴィルの炎

ムーランルージュ戦記 メルヴィルの炎

1989年08月11日発売

学習研究社より1989年8月11日にファミコン用ソフトとして発売された戦略シュミレーションゲーム。侵略者ドゥーマに盗まれた天界の秘宝「メルヴィルの炎」を取り戻すべく冒険する。主人公の4人の勇者たちは各種の兵を雇い、フィールドで敵に出会うとシミュレーション形式のバトルに進む。一刻も早くメルヴィルの炎を取り戻し、ドゥーマ国によって4つの国に分断された祖国ルーを救うのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

武田信玄2

武田信玄2

1989年08月21日発売

ホット・ビィより1989年8月21日にファミコン用ソフトとして発売されたシュミレーションゲーム。武田信玄となって戦国時代を戦い、統一を目指す戦国SLG『武田信玄』の続編。前作のゲームシステムは継承し、武田信玄を操作して近畿、中部、関東の21ヵ国を統一するのが目的となる。内政や外交をうまく進めて自国を増強していく。越後の上杉謙信や相模の北条氏康など有名な武将も多数登場する。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング