ゲーム概要
データウエストより1992年6月26日にPCエンジンのスーパーCD-ROM2専用ソフトとして発売された横スクロールシューティングゲーム。『ライザンバー2』の続編。システムは前作を受け継いでいるが、画面も音楽もさらに質が高くなっている。また、3種類用意されたユニットは、すべて今回からパワーアップしている。難易度は、前作よりも低めに設定されている。全6ステージで構成されている。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるデータウエスト様が権利を所有しています。
© 1992 データウエスト All Rights Reserved.
ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]
ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!
レビュー
-
★★★★★ 5.0
PCEの名作STG
美しいグラフィック、場を盛り上げるBGM、時代に似合わない親切なシステム等名作と呼ぶに相応しいと思います。
前作との違いは上記の進化具合と別に作品の雰囲気が違います。2は熱く展開し、この3はシリアスに熱く展開します。よく言えば優等生、悪く言えば冗談の通じない奴ってところかな?
恐らくアーカイブなどの配信はもう望まれないと思うので、実機持ちの方は是非確保しておきましょう。 -
★★★★★ 5.0
シューター初心者に優しい
自分みたいにシューティングが好きでも昔のシューティングは鬼のように難しいのが多い中でこのゲームはとにかく親切。
1ステージに4箇所ほどの中継地点がある(ボス前にもある)
難易度も絶妙で誰でもがんばれば何とかクリアー出来きる。
それでも十数回コンティニューをしましたが。
昔のシューティングはコンティニューに制限があったりボスで1機死んだら、途中まで戻されるとか萎えて投げ出しちゃうシステムが多いですしね。
この親切設計を20年以上前から搭載しているライザンバー3はシューティングの隠れた名作と言えるでしょう。
逆に2は難しいので自分は投げ出しましたが。
とにかくドットグラフィックの凄さとBGMのかっこ良さに驚くと思います。
PSとかSSゲームだっけ?と思うくらい綺麗です。
正にPCエンジン界のメタルスラッグの名に相応しい。
外国人マニアに見つかったらますます高騰していくと思われますので、今の内に手に入れておいた方が良いでしょう。
数年後には達人とかみたいに相場2万円越えとかになってると思います。
PCエンジンナンバー1オリジナルシューティングだと断言出来ますよ。 -
★★★★★ 5.0
歴史に名を残すシリーズの最終作品
横シューターならご存知の美しいグラフィックと音楽で有名なシリーズ最後の作品です。
現在作曲者である斉藤康仁氏のソロ作品がAmazonで150円でDL販売されています。
収録曲は少ないものの
オープニングから痺れる泣きのギターに鳥肌が立ちます。
同じギターでもTF4.5と違うのは音楽がアダルトである事
CD音源なのでサウンドトラックとして持っておいては如何でしょう?
--長所--
01 斉藤康仁氏の音楽は映画&ドラマに使用できる高レベルなBGM
このBGMのタメだけに買っても良いかと
現在もソロ活動をされているようです氏の音楽が好きな人はどうぞ
個人的にはエグザターミネーターのほうがライザンバー時代に近い音楽なので
好きな人はDL販売先を検索して調べましょうw
実際このクオリティとタメはれるのは某オウがの人位...
02 前作とうって変わって難易度が低い
03 ホーミングミサイル無双可能なシューティング
04 PCEの作品の中でもっとも美しいグラフィック
絵の書き込みと美しさはファルコムオリジナ『風の伝説ザナドゥ2』と同じか超えています。
05 最終ステージ〜スタッフロールまでのBGMは鳥肌が立つほどかっこよい
06 背景の美しいデザインセンス
07 ボスのデザイン&名前が個性的で良い特に3面の夫婦ボス
コジクキュウヤクカンソウ コジクコウバイカンソウ
--短所--
01 難易度が低すぎてお話にならない
02 特殊攻撃のタメ撃ち拡散ミサイルは反則な強さ
03 ハード以上にしてもぬるい
--総合--
当時自分は購入し初プレイでノーコンクリアしました
それほど簡単な作品になってしまった事が残念
PCEは音楽が生演奏、ゲームを遊ぶ環境が無い人でもBGMとして購入をおススメ
自分は車内用BGMとして聞いています。
このゲーム機としては最高のグラフィックとBGMは素晴らしいの一言
PSPでいいので移植してくださいお願いします。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のPCエンジン(PCE)ソフトを探す
PCエンジン(PCE)売上ランキング +
最終更新日:2022年5月1日 PR