ゲーム概要

ハドソンより1989年2月9日にPCエンジン用ソフトとして発売されたウォーシミュレーションゲーム。人類が月に進出した近未来を舞台に、ガイチ帝国軍とプレーヤー率いる連合軍によるレジスタンスの戦いを描いている。各ステージにはユニットが配置されており、ターン制で双方の軍が交互にユニットを動かして、相手のユニットを攻撃し、戦場を制圧してゆく。ゲームは全16マップで構成されている。

プレイ画面

※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるハドソン様が権利を所有しています。
© 1989 ハドソン All Rights Reserved.

ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]

ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!

レビュー

  • カズタマ

    ★★★★ 4.0

    投稿日:2024年2月9日

    ネクタリス(ヒューカード専用)

    『ネクタリス(ヒューカード専用)』は、1989年にハドソンからリリースされたウォーシミュレーションゲームです。
    本作の舞台は、人類が月に進出した未来。プレイヤーは連合軍の指揮官として、ガイチ帝国軍との壮絶な戦いに臨みます。この戦争の背景には、レジスタンスの勢力も登場し、プレイヤーの戦略が鍵となります。

    ゲームプレイは、各ステージでのユニット配置とターン制の戦闘に焦点を当てています。プレイヤーと敵軍が交互にユニットを操作し、敵の陣地を攻撃して制圧していきます。これによって、戦場の制圧や敵の撃破を進め、次々と新たなステージに挑戦していくことになります。
    また、ゲームは全16マップで構成されており、それぞれが独自の地形や戦術を要求します。プレイヤーはマップの特性を理解し、最適な戦略を展開する必要があります。
    ユニットの種類や特性、地形の影響など、細部にわたる戦術の要素が充実しており、プレイヤーは戦場全体を見渡して計画を立てることが求められます。

    緊迫感あふれる戦闘や戦略性の高いゲームシステムは、ウォーシミュレーションファンにとってはたまらない体験となります。

  • ★★★★★ 5.0

    PCエンジン版は 処理が軽い

    抜群のテンポと 音が気持ちいい、思考型 戦争SLGの最高傑作で、グラも キレイです。 
    ネクタリスに関しては、人気の動画を チェック! 私は 秘密基地的な場所で 遊びます。 

    無料版は マップエディット機能付きですが、マップは描(えが)けませんでした。 
    「激ムズMAP」を ダウンロードし、マップを借りて ユニット配置なら 可能ですが‥。 
    プレステ版は『動作が重すぎ、SEや戦闘アニメ等に多くの改悪』と、ひどすぎます。 
    最も快速に、素直に楽しめるのは、PCエンジン版なのだと、断言できますね。

  • ★★★★★ 5.0

    生産の概念が無いストイックなSLG。

    これでウォーSIMにありがちな力押しはできなく、専守防衛に徹した戦い方を強いられます。だがこれが熱い!
    地の利を生かし陣形を固め、ZOCを最大限に活用し、最大の包囲・支援効果で敵軍最強兵器のハンターを全滅させたときの爽快感。
    モノケロスで敵ユニットを一撃で壊滅させたときなど胸が晴れる思い。
    そして、敵戦力が疲弊したころに反転攻勢に出る高揚感。
    圧倒的な敵軍を劣勢で打ち破ったときなど心が躍る。

    よろしい、ならば戦争だ。

    地味に地雷ヤマアラシの支援効果は侮れない。隠しパラメーター?

  • ★★★★★ 5.0

    15年ぶりにやっても面白いゲーム

    中学生の時にPCエンジンで燃えました。最近PSNのダウンロードソフトとして販売されているので、そちらで買ったところ、まだまだ面白い!睡眠時間を削ってクリアしてしまいました。

    単純なシステムだけに、兵の配置や次の一手の予想が重要になってきます。
    それだけにマップをクリアした時の喜びもひとしおです。

    好きなのは:
    ・アイコンをスクロールした時のポコポコという効果音
    ・包囲効果を使って敵をせん滅!
    ・徐々にパワーアップしていく兵

    などですかね。
    とにかく面白いです。

  • ★★★★★ 5.0

    これがなかったらアドバンスド大戦略はクリア出来なかったよ

    もっとたくさんの人にシュミレーションの面白さを伝えたいというコンセプトで作られただけあってシュミレーションの未経験者にうってつけな教科書とも言えるゲームです。まあ上位互換のps版があるのでこちらはあまり意味がなくなってますがまだpcエンジンを大切に持っている人にはシュミレーションに興味のない人にもさわってもらいたいですね。

  • ★★★★ 4.0

    シンプルだけど良い感じ

    ゲーム自体は「大戦略」の様に自分の部隊を動かして敵を全滅もしくは敵の首都を占領すると言うものだがほとんどの戦場で敵の方が数が多く部隊の質も高い。
    その為、味方部隊を上手く動かす事で得られる包囲効果や支援効果と言うこのゲーム独特の戦術を駆使して戦う事になる。
    敵となるCOMは間抜けな動きで隙を作る事が多くそうした動きで自軍が救われると複雑な気分になるがクリアした時の喜びは大きく楽しめると思う。

※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。

関連ゲーム

ネクタリス(ヒューカード専用)

ハドソンより1989年2月9日にPCエンジン用ソフトとして発売されたウォーシミュレーションゲーム。人類が月に進出した近未来を舞台に、ガイチ帝国軍とプレーヤー率いる連合軍によるレジスタンスの戦いを描いている。各ステージにはユニットが配置されており、ターン制で双方の軍が交互にユニットを動かして、相手のユニットを攻撃し、戦場を制圧してゆく。ゲームは全16マップで構成されている。

ゲームの説明を見る

ネクタリス

ハドソンより1998年2月26日にプレイステーション用ソフトとして発売された戦略シミュレーションゲーム。近未来の月を舞台にしたゲーム作品となる。クリア条件を敵の全滅または敵本拠地の占拠のみに絞った解りやすいゲーム性と奥深い戦略性を実現している。マップは108面を搭載し、オリジナルマップを自分で作成することも可能。司令官となって、武装軍によって占領された巨大基地の奪還を目指して戦いを繰り広げよう。

ゲームの説明を見る

ネオ・ネクタリス(スーパーCD-ROM2専用)

ハドソンより1994年7月29日にPCエンジンのスーパーCD-ROM2専用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。『ネクタリス』の続編で24マップ構成となっている。戦いに敗れたガイチ帝国は厳しく監視された。そのさなか、財閥家からの資金援助を受けた帝国軍将校や科学者等はプロジェクトネーム「ネオ・ネクタリス」の下、極秘裏に新兵器開発を進め、2099年に武装蜂起の準備を整え、月への侵攻を開始する。

ゲームの説明を見る

ゲーム関連動画

ネクタリス(ヒューカード専用)の関連動画をユーチューブで探す

※画像をクリックするとYouTubeサイトへジャンプします。

ゲーム攻略サイト

大丈夫!ピコピコ大百科の攻略検索だよ!ネクタリス(ヒューカード専用)の攻略サイトをgoogleで探す
このゲームの攻略サイトを検索

※攻略本の画像をクリックするとGoogleで攻略サイトを検索します。

PCエンジン(PCE)売上ランキング

最終更新日:2024年2月9日 PR