ゲーム一覧|90ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

ゲームの一覧

14907本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
サイバーナイト(ヒューカード専用)

サイバーナイト
(ヒューカード専用)

1990年10月12日発売

トンキンハウスより1990年10月12日にPCエンジン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。人類が広く宇宙に進出した24世紀の銀河系を舞台に、「モジュール」と呼ばれる装甲服を纏った傭兵たちの冒険を描く。グループSNEがプロデュースに参加しており、安田均が監修、水野良がシステムデザイン、山本弘がシナリオ担当としてクレジットされている。また作中のメカニックデザインは大河原邦男が行っている。

ゲームの説明を見る ▶︎

バットマン(ヒューカード専用)

バットマン
(ヒューカード専用)

1990年10月12日発売

サンソフトより1990年10月12日にPCエンジン用ソフトとして発売されたステージクリア型のアクションゲーム。アメコミやテレビ、映画で爆発的人気を呼んだ『バットマン』を題材とするゲーム作品。プレイヤーは主人公の「バットマン」を操作し、画面にあるアイテムを、すべて集められればステージクリアとなる。邪魔をする敵はバットラングで動きを止め、体当たりをすると倒すことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ブラッディウォリアーズ シャンゴーの逆襲

ブラッディウォリアーズ シャンゴーの逆襲

1990年10月19日発売

東映動画より1990年10月19日にファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。独特の雰囲気が魅力。プレイヤーは主人公・獅子神王ナラシンハを操作し、暴帝カルワリオを倒すために様々な仲間とともに戦う。魔法の概念はなく打撃攻撃のみというシンプルで分かりやすい通常バトルモードと、シミュレーション風のイベントバトルモードの2タイプの戦闘を楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

まじゃべんちゃー麻雀戦記

まじゃべんちゃー麻雀戦記

1990年10月19日発売

徳間書店より1990年10月19日にファミコン用ソフトとして発売されたRPGと麻雀が融合したユニークなゲーム。人気のパソコン用麻雀ゲームがFC用にアレンジされた移植作。ボードゲームのようなマップを移動し、敵に遭遇すると麻雀の対戦が始まる。オニオガルド国を侵略する侵略者「魔邪王」を倒して世界を平和にするのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん

悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん

1990年10月19日発売

コナミより1990年10月19日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。コナミの人気アクションゲーム「悪魔城ドラキュラ」シリーズの番外編にあたる作品。おどろおどろしいホラームードが特徴の「ドラキュラ」シリーズに比べて、コミカルなタッチのゲームになっている。ヘンテコな敵キャラがいっぱいのステージで、元気なドラキュラくんが冒険を繰り広げる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ファミマガディスク Vol.2 パニックスペース(ディスクシステム専用)

ファミマガディスク Vol.2 パニックスペース
(ディスクシステム専用)

1990年10月19日発売

徳間書店より1990年10月19日にファミコンのディスクシステム書換専用ソフトとして発売されたアクションパズルゲーム。ルールはシンプルでロボットを操作して、出口まで辿り着けばクリアとなる。ゲーム内容はパズルになっていて、頭を使う必要がある。画面内に表示されているレーザー光線が外の壁にぶつかると、大爆発を起こしてゲームオーバーとなる。レーザーを反射させたりブロックで防いだりしつつ、出口を目指そう。

ゲームの説明を見る ▶︎

バーニングフォース

バーニングフォース

1990年10月19日発売

ナムコより1990年10月19日にメガドライブ用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。舞台は宇宙パイロットを夢見る若者たちの卒業試験で、5日間の地上テストを終えれば宇宙空間へ進めるといったストーリーとなる。3D画面でのグラフィックはスピード感抜群。エアバイクとエアプレーンを乗りこなすことで、スペースファイターを体感することができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ラビオレプススペシャル(ヒューカード専用)

ラビオレプススペシャル
(ヒューカード専用)

1990年10月19日発売

ビデオシステムより1990年10月19日にPCエンジン用ソフトとして発売された横スクロールシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。プレイヤーは2体のウサギ型ロボットを操作し、異星人に誘拐されたバニーランドの王様と王女姉妹を救出するのが目的となる。敵に近づいてショットボタンを押すことで強力な近接攻撃のパンチが出せるのが特徴のひとつとなる。ゲームは全12ステージ構成されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

シャッフルパックカフェ

シャッフルパックカフェ

1990年10月21日発売

ポニーキャニオンより1990年10月21日にファミコン用ソフトとして発売された未来の宇宙的なグラフィックのエアホッケーゲーム。プレーヤーは銀河系有数のエリートサラリーマン。大きな取引の契約を済ませた帰り道に、突然宇宙船のエンジンにトラブルが起こった。不時着した星では奇妙な連中がシャッフルパックをしていた。助けを呼ぶために、彼らとシャッフルパックで勝負して、勝たなければならない。

ゲームの説明を見る ▶︎

TEL・TELスタジアム(メガモデム対応)

TEL・TELスタジアム
(メガモデム対応)

1990年10月21日発売

サンソフトより1990年10月21日にメガドライブ用ソフトとして発売された野球ゲーム。本作ではプレイヤーは選手を操作するのではなく、監督として選手にさまざまな指示を与えて戦っていく。試合以外の要素として選手の能力を上げる「トレーニングモード」も用意されている。また、当時はメガモデムを使っての対戦も可能となっていた。

ゲームの説明を見る ▶︎

アンパンマンとおえかきしよう!!(おえかキッズ専用)

アンパンマンとおえかきしよう!!
(おえかキッズ専用)

1990年10月25日発売

バンダイより1990年10月25日にファミコン用ソフトとして発売されたグラフィックツール。ソフトについている専用のタブレットボードを使って、誰でも手軽にテレビ画面に絵が描ける。アンパンマンやバイキンマンなど、おなじみのキャラクターもふたつのゲームモードに登場する。また、ンパンマンやコックさんが描ける絵描き歌も入っている。

ゲームの説明を見る ▶︎

水島新司の大甲子園

水島新司の大甲子園

1990年10月26日発売

カプコンより1990年10月26日にファミコン用ソフトとして発売された野球シミュレーションゲーム。水島新司の人気野球漫画『ドカベン』や『野球狂の詩』のキャラなどが活躍する。コマンド選択方式で、相手投手の球種や球速を予想し打つという野球の醍醐味である投手と打者の駆け引きを堪能できる。プレイヤーは明訓高校を操作し甲子園優勝を目指すモード、2人対戦モードを搭載している。

ゲームの説明を見る ▶︎

パチ夫くん3 帰ってきたパチ夫くん

パチ夫くん3 帰ってきたパチ夫くん

1990年10月26日発売

ココナッツジャパンより1990年10月26日にファミコン用ソフトとして発売されたパチンコゲーム。パチンコ玉姿のパチ夫くんが主人公の人気パチンコゲーム『パチ夫くん』第3弾。パチ夫くんとなってパチンコ店を巡り、ハネモノからデジタル、権利ものまで20種類以上と前作よりパワーアップした様々な機種でパチンコをプレイできる。全ての店舗で打ち止めを出して制覇し、念願のパチンコランドを作ることが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

アストロ・ファング

アストロ・ファング

1990年10月26日発売

A-WAVEより1990年10月26日にファミコン用ソフトとして発売された3D画面のカーレースゲーム。銀河の片隅にある、RS-121という惑星が舞台で、この惑星に残された超文明の遺産「ブラック・ライン」の謎を解くのが目的となる。プレーヤーは宇宙捜査官になり、アストロ・ファングというマシンに乗り込み、ハイウェイの最後に登場するボスに勝つとステージクリアとなる。

ゲームの説明を見る ▶︎

なんてったって!!ベースボール

なんてったって!!ベースボール

1990年10月26日発売

サンソフトより1990年10月26日にファミコン用ソフトとして発売された野球ゲーム。野球ファンならすぐわかる往年の名選手達が登場。Sチームの400勝投手や、Gチームの50本塁打打者と戦える。ファミコン初のダブルカセットシステムを採用しており、本体のカセットを別売りのカセットにつなぐと、新しいデータでゲームを遊ぶことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング