発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル14907本を紹介中!
2004年02月19日発売
SNKより2004年2月19日にネオジオ用ソフトとして発売されたアクションゲーム。前作の新キャラクターであったトレバーとナディアは登場せず、前作ではNPCとして活躍していたターマとエリがプレイヤーキャラクターとして復帰している。また姿勢を低くしながら高速移動する「スライディング」や、最新鋭の二足歩行機能付き戦車「スラグガンナー」などが追加され、歩兵や戦車などの雑魚敵のグラフィックが一新されている。
ゲームの説明を見る ▶︎
スクウェア・エニックスより2004年2月19日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。『ファイナルファンタジー10-2』のインターナショナル版。超能力が使える「サイキッカー」、花火を放つなどお祭り気分で戦える「お祭り士」の2種類のドレスを追加。エンディング後の世界で本編とまったく異なった戦闘システムで戦う新エリア「ヤドノキの塔」をラストミッションとして追加されている。
アトラスより2004年2月19日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アーケードで人気のシューティング『ガンバード』と、続編『ガンバード2』がセットになったソフトとなる。ステージの途中やステージ間で観られる「カットインイベント」では、ライバルキャラとの会話やプレイヤーキャラのコメントが表示される。襲い掛かる敵を撃墜し、各ステージのボスを倒そう。
バンダイより2004年2月19日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたステージクリア型シミュレーションRPG。『Gジェネ』シリーズに『機動戦士ガンダムSEED』が本格参戦した作品となる。アニメを基に構成された「SEED」モードと、従来のシリーズ同様、自軍を編成し、ステージを攻略する「GENERATION」モードを搭載。人気のMSも多数参戦しており、マップ上での会話時にはカットインが入る。
コナミより2004年2月19日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたSFアクションアドベンチャーゲーム。「戦うヒロイン」をテーマにした12インチアクション・フィギュアシリーズ『COOL GIRL』を題材としたゲーム作品となる。ダイバーと呼ばれる特殊能力を持ち、重火器のエキスパートの金髪美女・ICEと、刀の名手のくのいち・ASUKAの2人を操って、凶悪な犯罪に戦いを挑もう。
コナミより2004年2月19日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションアドベンチャーゲーム。「戦うヒロイン」をテーマにした12インチアクション・フィギュアシリーズ『COOL GIRL』を題材としたゲーム作品となる。ダイバーと呼ばれる特殊能力を持ち、重火器のエキスパートの金髪美女・ICEと、刀の名手のくのいち・ASUKAの2人を操って、凶悪な犯罪に戦いを挑もう。※限定版
コナミより2004年2月19日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたサッカーゲーム。大人気サッカーゲーム『ウイニングイレブン7』の強化版となる。イタリアの名門ユベントス、小野伸二選手所属のフェイエノールトなどが新たに実名で登場するなど、選手データも更新されて収録。日本語だけでなく英語やスペイン語など6ヵ国語での実況中継も聞けるなど追加要素が満載。さらにパワーアップした臨場感を体感できる。
コナミより2004年2月19日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたリズムアクションゲーム。シリーズのファンに加え、初めて遊ぶ人も楽しめるよう多種多様なモードが用意されているのが今作の特徴で、1からプレイ方法を学べるモードや通常のアーケードと同様のモードのほか、アーケードで人気の新モード「オススメモード」や家庭用オリジナルモードとなる「ポップンカフェ」が新たに追加されている。
テクモより2004年2月19日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたレースゲーム。ジョッキーとなって重賞制覇を目指す『ギャロップレーサー』シリーズの第7弾。白熱のレースシーンやシステムはさらにパワーアップしている。新人ジョッキーとなってレースの制覇を目指す「シーズンモード」、約200種類もの歴代の名レースに騎手として騎乗し、「if」を体験できる「メモリアルモード」などが搭載されている。
ハドソンより2004年2月19日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。人気の『ボンバーマン』がネットワーク対戦を導入し、最大8人同時プレイが可能となった作品。テーマパーク風の10種類のマップ、新トラップの「コウモリ」や「氷の床」、対戦中のコミュニケーションを楽しむ「フキダシシステム」、そして細部にわたるカスタマイズが可能な「キャラクターカスタマイズ」機能を搭載している。
SGシミュレーション
Mark3シミュレーション
NGロールプレイング
NGシミュレーション
NGアドベンチャー
NCDシミュレーション
NCDアドベンチャー
PC-FXレース
VBロールプレイング
VBアドベンチャー
VBレース