発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル14907本を紹介中!
1998年01月29日発売
セガより1998年1月29日にセガサターン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。本作は3Dシューティングゲームである『パンツァードラグーン』シリーズの第3作として発表されたが、シリーズ中で本作のみRPGとして制作。特長としてポリゴンで構築された世界がる。幕間のイベントデモは(一部でムービーが使われたものの)ほとんどリアルタイムポリゴンで描写され、他の場面との違和感を解消している。
ゲームの説明を見る ▶︎
キッドより1998年1月29日にセガサターン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。PC98用ソフトとしてアクティブより発売されたアダルトゲームのセガサターン移植作品。恋愛シミュレーションとロールプレイングの要素を掛け合わせたゲームシステムが特徴となる。
バンプレストより1998年1月29日にセガサターン用ソフトとして発売された格闘アクションゲーム。格闘ゲーム的な駆け引きを盛り込んだテンションの高いタイマン勝負が中心としたバトル漫画「速攻生徒会」を原作としている。超必殺技から超必殺技の連携を可能としたシステムで通常コンボから超必殺技を連続して繋げ、20〜30Hit以上のコンボを繋げることも可能だった。
TGLより1998年1月29日にセガサターン用ソフトとして発売されたシミュレーションRPG。「ファーランドシリーズ」初となるクォータービュー式の戦闘画面を採用し、戦術の幅が広がった。 パーティメンバーはストーリーを進めると自動的に全員そろうようになっており、ストーリーの分岐もほぼない。 サーガでは、3つの国が覇権を争う島エントリヒを舞台に、人間と魔族の戦争に巻き込まれた少年の成長を描く。
キッドより発売されたシミュレーションゲーム。登場キャラクターは総勢500名。プレイヤーはその中から誰でも好きな人物を選んでゲームを楽しむことができる。また、ゲーム中には150以上の歴史イベントが用意されており、ゲームを盛り上げる。さらに、アームストロング砲、ガトリング砲などの最新兵器や咸臨丸、開陽といった有名な戦艦も豊富に用意されており、それらを手に入れて最強の軍隊を作り上げることもできる。
サンソフトより1998年1月29日に発売された。PC-98用パソコンゲームのセガサターン移植作。パラメータをアップさせて主人公を育成したり、状況によりフィルムを選びヒロインの写真を撮るシミュレーション要素と、行き先を選択しキャラクターとの会話を楽しむアドベンチャー要素が合わさった、恋愛シミュレーションゲーム。キャラクターデザインはイラストレーターのすぎやま現象氏、シナリオは三宅邦治氏が担当した。
スーパーファミコン用ソフト『カオスシード 風水回廊記』の移植・改良版。ゲームの流れは、洞窟を掘り、仙獣を配置し、侵入者を撃退してダンジョンを運営、成長させていくのが基本となる。作品世界は古代中国風の東洋ファンタジーで、五行思想や干支・風水などが設定として引用されている。移植に伴って演出・メインシナリオ・チュートリアル・ヘルプが強化され、キャラクター・シナリオ・音声・会話イラストが追加された。
バンダイより1998年1月29日にセガサターン用ソフトとして発売された育成シミュレーションゲーム。ゲームボーイ用ソフトとして発売された『ゲームで発見!!たまごっち』に準じた内容となっており、ゲームボーイ版の様な同時育成や大会などの要素もあるが、今回は最大8匹の同時育成が可能となった。さらに、セガのキャラクターをモチーフにした本作オリジナルのたまごっちも登場する。
システムは前作『大航海時代2』がベースになっている。シナリオは前作より充実したものとなっている。ミランダとサルヴァドル2人の主人公が選択できる。ミランダを選択してもサルヴァドルが登場するし、その逆にサルヴァドルを選択してもミランダが登場する。しかしお互いにストーリー上で登場するだけで、仲間になるわけではない。それ以外にレオン・フェレロや『2』の主人公たちもストーリー上で登場してくることがある。
NECより1998年1月29日にセガサターン用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。『天地無用!』に登場するキャラクター・砂沙美を主人公としたスピンオフ・パラレルワールド・ストーリー『魔法少女プリティサミー』を原作とするゲーム作品。プリティサミーは主人公を務めるキャラクター「砂沙美」が魔法少女として変身した後に名乗る名前でもある。
シムスより1998年1月29日にセガサターン用ソフトとして発売された将棋ゲーム。若松政和氏監修による本格的将棋ソフトで、コンピューター相手の対局はもちろん、同時に3人を相手に将棋を指したり、目隠し将棋など一風変わったモードなどが楽しめる。詰め将棋なども、ビギナー向けのアプローチから用意されているので初心者から上級者まで幅広く楽しめるゲームとなっている。
マイクロキャビンが1998年1月29日にセガサターンで発売した対戦アクションパズルゲーム。「NOON」と呼ばれる宝石を並べて消すと現れる「おじゃまNOON」を相手に送りつけ、相手のフィールドを埋め尽くせば勝ちとなる。プレイヤーは6人のキャラから一人を選択し、ライバルキャラとの死闘を繰り広げる。また、途中には四天王が待ち構え、巨大ロボを召喚し多彩な攻撃をしかけてくる。最大4人プレイが可能となる。
メディアクエストより1998年1月29日にセガサターン用ソフトとして発売されたテーブルゲーム。11人のキャラクターから1人を選びテーブルゲームの「UNO()」をプレイすることができる。ゲームモードは1人でも楽しめるストーリーモードの「アドバンスUNO」をはじめ、「フリーUNO」や「パートナーUNO」が楽しめる。また、キャラクターボイスには当時人気だった声優の草尾毅、置鮎龍太郎などが起用されている。
コナミより1998年1月29日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売された。実名のNBAの選手が登場するバスケットボールゲーム。3Dポリゴンで描かれたゲーム画面では本物そっくりのスーパープレイが楽しめる。’96?’97年の各チームや選手の成績も確認することができる。ゲームは最大4人までの対戦・協力プレイも可能。選手エディットの機能も搭載され、細かなところまで思い通りに作れる。
SNKより1998年1月29日にネオジオ用ソフトとして発売された剣術対戦格闘アクションゲーム。『月華の剣士』シリーズ第1弾。日本の江戸時代後期の幕末が舞台となっており、新撰組なども設定として登場する。12人の魅力的なキャラクター達が戦いを繰り広げる。剣には、「力」と「技」2つの剣質があり、剣質次第でまったく違ったキャラクターになる。また、家庭用には「トレーニングモード」などもある。
SGシミュレーション
Mark3シミュレーション
NGロールプレイング
NGシミュレーション
NGアドベンチャー
NCDシミュレーション
NCDアドベンチャー
PC-FXレース
VBロールプレイング
VBアドベンチャー
VBレース