セガサターン (SS)|パズル・テーブル (PZL・TBL)|7ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

セガサターン (SS)| パズル・テーブル(PZL・TBL)ゲームの一覧

213本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
激烈パチンカーズ

激烈パチンカーズ

1996年08月02日発売

BMGビクターより1996年8月2日にセガサターン用ソフトとして発売されたパチンコ・パチスロゲーム。パチンコを3Dポリゴン&テクスチャーマッピングで表現。当時の人気全8機種を中まで研究攻略できる。バチスロはリアルCGでバーチャルに再現している。また、ストーリーモードも用意されており、デートや宝くじなど、イベントも楽しむことが可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ボディスペシャル264(ガールズ・イン・モーションパズル VOL.2)

ボディスペシャル264
(ガールズ・イン・モーションパズル VOL.2)

1996年08月02日発売

やのまんより1996年8月2日にセガサターン用ソフトとして発売されたパズルゲーム。当時グラビアなどで活躍していた『雛形あきこ』『松田千奈』『木内あきら』の3人のパズルを楽しむ事ができる。ゲームモードは映像でパズルが遊べる「ムービーパズル」、時間内にたくさんのピースを置くのを競う「対戦パズル」、3人の中から1人を選択し、静止画のパズルを組み上げる「パズルクラブ」の3つが用意されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

妖艶電視麻雀遊戯 ギャルジャン

妖艶電視麻雀遊戯 ギャルジャン

1996年08月09日発売

童より1996年8月9日にセガサターン用ソフトとして発売された脱衣麻雀ゲーム。実写映像から1コマずつ取り込んだ被写体をトレースして原画を起こし、その原画をもとにアニメーション画像を製作する「ロトスコープアニメ」を採用。髪の毛の流れる動き、微妙な瞬きのタイミングなど、他の脱衣麻雀では見たこのない美しさが表現されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

新型くるりんPA!

新型くるりんPA!

1996年08月09日発売

スカイ・シンク・システムより1996年8月9日にセガサターン用ソフトとして発売された落ちものパズルゲーム。同社の『くるりんPA!』の続編となる。ゲームのルールは落ちてくる導火線をつないで一気に引火させるといった、わかりやすい内容。ピンチの時には爆弾で一発逆転も可能。本作ではファイヤーブロックを使った連鎖要素が加わって痛快度&奥深さがアップ。追加キャラクターや新アイテムも追加された。

ゲームの説明を見る ▶︎

クロックワークス

クロックワークス

1996年08月09日発売

徳間書店より1996年8月9日にセガサターンで発売された。『テトリス』の作者アレクセイ・パジトノフの制作したアクションパズルゲーム。スーパーファミコンで好評だった「クロックワークス」のセガサターン移植作品。時計の針や移動する敵キャラを避けながら点と点の間を進み、ゴールを目指すのが目的。ステージは全部で50面用意されている。また、対戦モードや自分だけのオリジナルラウンドが創れる「面エディタ」も搭載。

ゲームの説明を見る ▶︎

本格プロ麻雀 徹萬スペシャル

本格プロ麻雀 徹萬スペシャル

1996年08月23日発売

ナグザットより1996年8月23日にセガサターン用ソフトとして発売された麻雀ゲーム。本作は日本プロ麻雀連盟公認ソフトとなる。当時、同連盟に所属し活躍した15名の凄腕雀士が実名で登場する。各雀士の打ち筋をリアルに再現している。著名なプロ雀士と対局できる「フリー対局モード」や並みいる強豪を倒し頂点を極める「タイトル製覇モード」など多彩なゲームモードが楽しめる。

ゲームの説明を見る ▶︎

3Dレミングス

3Dレミングス

1996年08月23日発売

イマジニアより1996年8月23日にセガサターン用ソフトとして発売された。列になってひたすらまっすぐ進むレミングス達を様々な号令を駆使して出口まで導く定番パズルゲーム「レミングス」が3Dグラフィックで表現。3Dになった事で奥行きの概念が加わり、より深い戦略性が実現した。レミングスの視点になって歩けるバーチャルレミングスモードも搭載し、楽しさ満載のフィールドを堪能できる。

ゲームの説明を見る ▶︎

アーサーとアスタロトの謎魔界村 インクレティブ・トゥーンズ

アーサーとアスタロトの謎魔界村 インクレティブ・トゥーンズ

1996年08月30日発売

カプコンより1996年8月30日にセガサターン用ソフトとして発売されたアクションパズルゲーム。日本国外のパソコン用ゲーム『インクレディブルトゥーンズ』を『魔界村』のキャラクターを用いてカプコンがアレンジした作品。騎士アーサーを操り、それぞれの与えられた問題を、画面上の道具の組み合わせで作ったパーツを使ってクリアする。問題は100問を収録しており、オリジナルの自作パズルをつくることも可能となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

テトリスプラス

テトリスプラス

1996年08月30日発売

ジャレコより1996年8月30日にセガサターン用ソフトとして発売されたパズルゲーム。アーケードからの移植作品となる。ゲームはクラシックモードとパズルモードの2つのメインモードで構成されている。クラシックモードは標準のテトリスゲームで、パズルモードはミッション型のモードとなり、プレイヤーは限られた時間内に事前に配置されたパズルのレイアウトをクリアしていくことが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

エンジェルパラダイス Vol.2 吉野公佳 いっしょにい・た・い in Hawaii

エンジェルパラダイス Vol.2 吉野公佳 いっしょにい・た・い in Hawaii

1996年09月13日発売

サミーより1996年9月13日にセガサターン用ソフトとして発売された。当時の人気アイドル「吉野公佳」が登場するパズルゲーム。決められた手数内でクリアしなければならない動画はめ絵パズルでクリアした時の成績でムービーシーンが分岐する。ムービーシーン中も会話する事でストーリーが変化する。また、極秘情報が入ったデータルームや「吉野公佳」が歌う本作だけのオリジナルエンディングテーマも収録されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ウルトラマン図鑑

ウルトラマン図鑑

1996年09月13日発売

講談社より1996年9月13日にセガサターン用ソフトとして発売されたデジタルデータベース。同社の「ウルトラマン図鑑」シリーズの第1弾となる。ウルトラマンとウルトラセブンの全88話のストーリーや登場した怪獣、宇宙人128体のデータが収録されている。スペシウム光線の動画も見れ、音声による解説も収録されている。また、人物、武器、マシンの詳細も詳しく掲載されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

めざせアイドルスター!! 夏色メモリーズ 麻雀編

めざせアイドルスター!! 夏色メモリーズ 麻雀編

1996年09月27日発売

シャー・ロックより1996年9月27日にセガサターン用ソフトとして発売された麻雀ゲーム。アイドルスターを目指して集まった、少女達を待っていたオーディションの最終決戦の審査方法はなんと麻雀勝負。プレイヤーのお気に入りの少女をアイドルスターにするべく、他の少女達に勝ち抜かなければならない。アイドルの卵達は全部で8人。本作ではその少女達のさわやかな映像に、ハイレゾモードによる写真を多数収録している。

ゲームの説明を見る ▶︎

麻雀四姉妹 若草物語

麻雀四姉妹 若草物語

1996年09月27日発売

ナグザットより1996年9月27日にセガサターン用ソフトとして発売された脱衣麻雀ゲーム。アーケードから移植の脱衣麻雀ゲーム。オプションで8段階の難易度の選択や相手セレクトの有無、コンティニューの有無、服の着る・着ない等が変更できる。満貫以上であがるとボーナスステージに突入し、スロットやあがり牌当てクイズが楽しめ、絵柄を揃えたり、あがり牌を制限時間内に全て当てるともう1枚脱衣する。

ゲームの説明を見る ▶︎

マジカルドロップ2

マジカルドロップ2

1996年09月27日発売

セガより1996年9月27日にセガサターン用ソフトとして発売されたパズルゲーム。「マジカルドロップ」シリーズの第2弾でアーケードからの移植作品となる。本作では新たに「ジャスティス」が登場し、よりにぎやかで楽しいバトルが繰り広げられる。個性的で表現豊かなキャラクターたちを操作して、簡単な操作で爽快な連鎖を楽しめる。SS版では充実した対戦やキャラクターのおしゃべりが楽しめるスペシャルモードも搭載。

ゲームの説明を見る ▶︎

ぷくんパ 女子高生の放課後...

ぷくんパ 女子高生の放課後...

1996年09月27日発売

アテナより1996年9月27日にセガサターン用ソフトとして発売された。8人の女子高生が、所属部の名誉と誇りを賭けて闘う対戦型おちものパズルゲーム。2個ひと組になってフィールドの上から落ちてくる「タマ」を操作し、同じ色の「タマ」を並べて消していくのが目的となる。「大ダマ」・「小ダマ」の2種類をうまく回転させ、連鎖で消すと相手側のフィールドに「じゃまダマ」を落とすことが可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎