PCエンジン (PCE)|14ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

PCエンジン(PCE)ゲームの一覧

658本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
琉球(ヒューカード専用)

琉球
(ヒューカード専用)

1990年10月26日発売

フェイスより1990年10月26日にPCエンジン用ソフトとして発売されたパズルゲーム。上から落ちてくるトランプのカードを並べ、ポーカーの役を作っていくシンプルなゲームとなる。ポーカーのルール通りに大きな役を作る方が高い点数を獲得することができる。また、クリアすると女の子のグラフィックが楽しめるのも特徴となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ナグザットスタジアム(ヒューカード専用)

ナグザットスタジアム
(ヒューカード専用)

1990年10月26日発売

ナグザットより1990年10月26日にPCエンジン用ソフトとして発売された野球ゲーム。選手データが緻密に設定されたゲーム作品となる。本作の特徴でもあるエディットモードでは、プレイヤーが監督となって、オリジナルチームを編成することが可能となっている。また、ペナントモードは最大6人までのプレイヤーが参加することができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

デコボコ伝説 走るワガマンマー(CD-ROM2専用)

デコボコ伝説 走るワガマンマー
(CD-ROM2専用)

1990年11月02日発売

日本テレネットより1990年11月2日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売された障害レースゲーム。愛車デコボッカーを操作して全10ステージを走り抜くのが目的となる。結果によって得点と賞金が獲得できるので、チューニングをしてさらにマシンをパワーアップすることもできる。また、マルチタップとパッドを繋げば、最大5人までプレイすることも可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

エアロブラスターズ(ヒューカード専用)

エアロブラスターズ
(ヒューカード専用)

1990年11月02日発売

ハドソンより1990年11月2日にPCエンジン用ソフトとして発売された横スクロールシューティングゲーム。アーケードで稼働していた『エアバスター』の移植作。PCエンジン版ではショットがオートの高速連射となり、2人同時プレイ時の特殊攻撃として、画面内の敵に大ダメージを与える「スーパーブラスターフラッシュ」と、両プレイヤー間の直線上に稲妻が走る「ブラスターズサンダーアタック」の発動などが追加されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

カットビ! 宅配くん(ヒューカード専用)

カットビ! 宅配くん
(ヒューカード専用)

1990年11月09日発売

トンキンハウスより1990年11月9日にPCエンジン用ソフトとして発売された宅配アクションゲーム。プレイヤーは町の人から荷物を受け取り、制限時間内に荷物を配達先に届けていく。受け取った荷物を奪い取る謎の組織ブラックドッグの攻撃に負けず自転車やバイクで荷物を届けるのが目的となる。爆弾を使うことで敵の車を破壊することが可能。「エネルギー」「ダメージ」のゲージと交通ルールに気を付けて進める必要がある。

ゲームの説明を見る ▶︎

J.B.ハロルドシリーズ マーダークラブ(CD-ROM2専用)

J.B.ハロルドシリーズ マーダークラブ
(CD-ROM2専用)

1990年11月23日発売

ハドソンより1990年11月23日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。好評を博したパソコンゲームからの移植作で、アメリカの片田舎町リバティタウンで起きた殺人事件の謎を探る。刑事「J.B.ハロルド」になって周囲を地道に捜査し、わずかな手がかりを元に複雑に絡み合う人間関係と過去を暴き殺人事件を解決へ導いていく。

ゲームの説明を見る ▶︎

キックボール(ヒューカード専用)

キックボール
(ヒューカード専用)

1990年11月23日発売

メサイヤより1990年11月23日にPCエンジン用ソフトとして発売されたスポーツゲーム。タイトルにもある「キックボール」は野球、サッカー、ドッジボールの3要素を足して作られたようなスポーツとなる。ゲームのルールはボールをバットの代わりに足で蹴って飛ばし、守備側はランナーにボールをぶつければアウトにできるという、シンプルな内容となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

サンダーブレード(ヒューカード専用)

サンダーブレード
(ヒューカード専用)

1990年12月07日発売

NECより1990年12月7日にPCエンジン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。プレイヤーは「X国」で秘密裏に開発されが、完全に完成していない超高性能ジェットヘリ「サンダーブレード」を駆り、反政府軍のゲリラ集団を掃討。最終的に敵要塞を破壊するという超難関ミッションに挑む。本作ではメガドライブ版でカットされたステージ最初の2Dモードが再現されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

バーニングエンジェル(ヒューカード専用)

バーニングエンジェル
(ヒューカード専用)

1990年12月07日発売

ナグザットより1990年12月7日にPCエンジン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。本作では2P同時プレイが可能となっており、2機が合体してパワーアップすることができる。オープニングとステージクリアのときには女の子のキャラクターのビジュアルが楽しめる。また、かわいい女の子のグラフィックとは裏腹に、難易度はハイレベルな内容となっており、硬派なシューティングゲームとなる。

ゲームの説明を見る ▶︎

アヴェンジャー(CD-ROM2専用)

アヴェンジャー
(CD-ROM2専用)

1990年12月07日発売

日本テレネットより1990年12月7日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。プレイヤーが操る自機は戦闘ヘリとなる。機首を左右に振ることで5方向に攻撃が可能で、攻撃方向を固定することもできる。全5ステージの中には2つの作戦を選択できるステージがあり、その後の展開が選択肢によって変えられるのが特徴となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ボンバーマン(ヒューカード専用)

ボンバーマン
(ヒューカード専用)

1990年12月07日発売

ハドソンより1990年12月7日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。PCエンジンのボンバーマンシリーズ第一作目。PCエンジン主人公の「ホワイトボンバーマン」を操作し、悪の心を持った「ブラックボンバーマン」に攫われた三森博士の娘である理沙を救出する事が目的となる。シリーズで初めてプレイヤー5人での対戦が可能になっており、バトルゲームの提案を始めシリーズの発展に大きな貢献している。

ゲームの説明を見る ▶︎

らんま1/2(CD-ROM2専用)

らんま1/2
(CD-ROM2専用)

1990年12月07日発売

メサイヤより1990年12月7日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。プレイヤーは乱馬を操作するが、アイテムやステージオブジェクトでステージ途中で男または女にチェンジできる。全8話構成で1話から7話までは原作をベースにしたステージになっており、8話のみオリジナルストーリーになっている。また「熱湯MODE」ではキャラクターによる対戦ゲームも出来る。

ゲームの説明を見る ▶︎

メルヘンメイズ(ヒューカード専用)

メルヘンメイズ
(ヒューカード専用)

1990年12月11日発売

ナムコより1990年12月11日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアクションシューティングゲーム。アーケードからの移植作品。時計うさぎに導かれて鏡の世界へ飛び込んだ主人公アリスを操作し、シャボン玉を噴き出す魔法のストローの力を駆使して、鏡の世界を闇の女王から解放することが目的となる。PCエンジン版ではクオータービューからトップビューへと視点が変更され、新規ステージの追加がされている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ワラビー!!(ヒューカード専用)

ワラビー!!
(ヒューカード専用)

1990年12月14日発売

メサイヤより1990年12月14日にPCエンジン用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。レース用カンガルー・ワラビーを使って競い合うという、異色の内容となっている。全体的に競馬を意識した作りとなっており、プレイヤーはお金を稼ぐことが目的となる。一定額のお金を貯める事で自身でもワラビーを購入し、レースに参加することが可能となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ジパング(ヒューカード専用)

ジパング
(ヒューカード専用)

1990年12月14日発売

パック・イン・ビデオより1990年12月14日にPCエンジン用ソフトとして発売されたパズルゲーム。伝説の黄金の国・ジパングをめぐる奇想天外な冒険を描いた映画『ZIPANG(ジパング)』を題材としたゲーム作品となる。各ステージに配置されたカギを獲得し、途中にある黄金を集めながら扉にたどりつくことが目的となる。また、ステージには敵キャラクターが配置されているため、うまく倒しながら進んでいく必要がある。

ゲームの説明を見る ▶︎