発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル14907本を紹介中!
1999年03月25日発売
コナミより1999年3月25日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売された。リアルを追求した野球ゲーム。「対戦」はさらにリアルに、「サクセス」はさらに面白くなって帰ってきた。今回のサクセスモードは「大学編」。六大学リーグを勝ち抜いて日本一を目指せ。「ホームラン競争」モードも登場。また、GB版「パワプロクンポケット」で育成した選手をパワプロ6で使用することができる。
ゲームの説明を見る ▶︎
1999年03月26日発売
アテナより1999年3月26日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売された。バリエーションがさまざまなルールも楽しめるボウリングゲーム。「シングル戦」「ダブルス戦」「チーム戦」の他に「ゴルフボウリング」と「チャレンジボウリング」が楽しめる。「ゴルフボウリング」は通常のゴルフと同じで、決められた回数で倒すとパー、それ以下だとバーディといったトータルのスコアで勝負を競う。
1999年04月09日発売
ボトムアップより1999年4月9日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売されたモンスター育成ゲーム。モンスターを育て上げ、戦闘をしたり大陸に隠された財宝や秘境を見つける事が目的となる。モンスターの種類は500種類存在し、プレイヤーが餌を与える事で進化させる事が可能。戦闘では通常攻撃の他に何百もの特殊攻撃で戦っていく。また、自分の育てたモンスターを友達と対戦したり交換もできる。
1999年04月28日発売
コナミより1999年4月28日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売された競馬育成シミュレーションゲーム。プレイヤーは調教師となって、馬主さんから預かった競走馬をレースに出走させる。新馬戦、オープン戦などをこなし、日本ダービーなどの大レースに出走させ、海外G1制覇を目指す。ゲームは「厩舎」「競馬場」「牧場」「セリ市会場」の4ステージで構成されている。実況には大和田アナを起用。
1999年04月30日発売
任天堂より1999年4月30日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売された。ゲームボーイソフト『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』に登場する151種類のポケモンが3Dになって、迫力のバトルを楽しめるソフト。自分で育てたポケモンを使ってバトルも可能。対戦以外にも、ジムリーダーに挑むイベントバトルや、ポケモンが活躍するミニゲームなどが楽しめる。
1999年05月28日発売
ハドソンより1999年5月28日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売された。3D空間を高速移動、ロックオン、ジャンプ、各種兵器の使用などロボットの操作を楽しめる格闘アクション。フィールドは3D空間を最大限に生かした高低差ステージや川、トンネル、流砂などの様々なトラップを用意した全9ステージ構成。ロボットの動きを360度全方位に3Dスティックでコントロール可能。
1999年06月03日発売
コナミより1999年6月3日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売された。’99シーズン開幕データを搭載したNBA公式ライセンス商品。グラフィックは前作から大幅に変更、スタジアムやプレイヤーはより繊細に、モーションデータはさらに細かな動きを追求し臨場感たっぷり。プレイヤーエディットでは設定可能なパラメータも細かくなり、思い思いの選手を作り上げることが可能になった。
1999年06月11日発売
イマジニアより1999年6月11日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売された。ニンテンドー64初の本格ロールプレイングゲーム。魔獣と人間が共存する世界で、魔獣マスターとなるべく旅立つ少年の物語。森で偶然見つけた珍しい魔獣バーニィと、それを狙う魔獣コレクターや魔獣コレクターに渡すために魔獣を乱獲する魔獣ハンターとの戦いを通して、主人公と魔獣たちが成長していく。
任天堂より1999年6月11日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売されたゴルフゲーム。使えるキャラクターは、マリオやルイージをはじめ、全部で十数人。また、随所にマリオキャラクターが登場している。ユーザーフレンドリーなシステムで、初心者から楽しく遊べる。もちろん、ゴルフ好きな人でも納得のシステム。リングを通してパーセーブしなければならない「リングショット」モードも用意。
1999年06月18日発売
アクレイムジャパンより1999年6月18日にニンテンドウ64(NINTENDO64)の大人向けゲームブランド『gemzi(ゲンジ)』のソフトとして発売されたアクションゲーム。「時空戦士テュロック」の続編。惑星ロストランドで封印から解きはなたれた怪物、プライマゲンを倒す為にあらたなテュロックとなった主人公が恐竜のようなモンスター達と戦っていく。ハイレゾモードでの表示ができ、4人対戦プレイも可能。
1999年06月25日発売
バンダイより1999年6月25日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売されたアクションゲーム。ストーリーモードは、原作のストーリーを再現した様々なミッションを攻略していく。様々な敵に対応するためにアクションのみならず、多様な操作のミッションが用意されている。なお、一部残虐的表現はカットされており、劇場版のラストに相当するED後のラストも変更されている。
1999年07月09日発売
イマジニアよりより1999年7月9日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売された。フィールドが3Dポリゴンで表現されたロールプレイングゲーム。「火」「風」「水」「地」の4つの精霊に対応した呪文があり、Cボタンユニットにそれぞれが対応する。組み合わせによって発生する呪文が変化し、レベルをあげていくことでより強力な呪文が使えるようになるという独特なシステムを採用している。
1999年07月14日発売
任天堂より1999年7月14日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売されたシミュレーションRPG。オウガバトルシリーズの3作目。本作はオウガバトルサーガ正史の第6章に当たり、時間的には『伝説のオウガバトル』(第5章)終了後、『タクティクスオウガ』(第7章)とほぼ同時期の物語である。『伝説』の物を踏襲しながら『タクティクス』の要素を織り交ぜたようなゲームシステムとなっている。
1999年07月16日発売
バンダイより1999年7月16日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。人気ヒーロー『ウルトラマン』のキャラクター達を育てて武闘大会の優勝を目指す。「ガシャポン」でウルトラ戦士を手に入れた後、トレーニングを積んだり、装備を強化したりして育成していき、「ウルトラバトル大会」で勝利するとランクが上がって、新たな必殺技を覚えることができる。
1999年07月21日発売
任天堂より1999年7月21日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売された。映画「スター・ウォーズ エピソード1」にも描かれた迫力のレーシングシーンがゲームになって登場。古代ローマで馬に曳かせた戦車のように、2つの強力なエンジンが猛スピードでコックピットを引っ張る。様々な惑星から集まった強力な奴らを相手に、レースで賞金を稼ぎ、パーツを購入してカスタマイズすることができる。