プレイステーション (PS1)|226ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

プレイステーション(PS1)ゲームの一覧

3477本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
スパイダーマン2 エンター・エレクトロ

スパイダーマン2 エンター・エレクトロ

2002年10月31日発売

サクセスより2002年10月31日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアクションゲーム。マーヴルコミックの人気キャラクター『スパイダーマン』を題材としたゲームとなり、手から放たれる糸を自由自在に操って街にはびこる悪者たちをなぎ倒していく内容となっている。本作ではゲームオリジナルのストーリーが展開し、スパイダーマンの宿敵の1人である「エレクトロ」との激しい戦いを描いている。

ゲームの説明を見る ▶︎

スパイダーマン(SuperLite1500シリーズ)

スパイダーマン
(SuperLite1500シリーズ)

2002年10月31日発売

サクセスより2002年10月31日にプレイステーション用ソフトとして発売された爽快3Dアクションゲーム。人気アメコミ『スパイダーマン』をモチーフにしたゲーム作品となる。発明品を盗んだ偽者のスパイダーマンを捕まえて潔白を証明するため、スパイダーマンに変身して戦おう。ウェブシューターとスパイダーセンスを駆使してニューヨークのビル街の壁や天井を飛び移る、スリルと迫力満点のアクションを体験できる。

ゲームの説明を見る ▶︎

プラレール鉄道ものしり百科 コントローラセット(キッズステーション)

プラレール鉄道ものしり百科 コントローラセット
(キッズステーション)

2002年11月14日発売

アトラスより2002年11月14日にプレイステーション用ソフトとして発売された教育ソフト。幅広い年代に渡って愛されている鉄道玩具『プラレール』を使い、鉄道にまつわる知識を遊びながら身に付けることができるのが特徴となる。音とエフェクトを使った演出によって、より本物に近い運転の疑似体験などを楽しむことが可能。ミニゲームをしながら鉄道の日本一や路線図、新幹線などに詳しくなり、鉄道博士になろう。

ゲームの説明を見る ▶︎

プラレール鉄道ものしり百科(キッズステーション)

プラレール鉄道ものしり百科
(キッズステーション)

2002年11月14日発売

アトラスより2002年11月14日にプレイステーション用ソフトとして発売された教育ソフト。幅広い年代に渡って愛されている鉄道玩具『プラレール』を使い、鉄道にまつわる知識を遊びながら身に付けることができるのが特徴となる。音とエフェクトを使った演出によって、より本物に近い運転の疑似体験などを楽しむことが可能。ミニゲームをしながら鉄道の日本一や路線図、新幹線などに詳しくなり、鉄道博士になろう。

ゲームの説明を見る ▶︎

動くトミカ図鑑 コントローラセット(キッズステーション)

動くトミカ図鑑 コントローラセット
(キッズステーション)

2002年11月14日発売

アトラスより2002年11月14日にプレイステーション用ソフトとして発売された教育ソフト。幅広い年代に渡って愛されているミニカー『トミカ』を使ったミニゲームにより、自動車のまめ知識や様々な交通ルールが遊びながら身につくゲームとなる。『トミカ』に魅力を様々な角度から紹介しているほか、音とエフェクトの演出を盛り込み、より本物に近い運転の疑似体験などができるなど、トミカワールドを堪能することができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

動くトミカ図鑑(キッズステーション)

動くトミカ図鑑
(キッズステーション)

2002年11月14日発売

アトラスより2002年11月14日にプレイステーション用ソフトとして発売された教育ソフト。幅広い年代に渡って愛されているミニカー『トミカ』を使ったミニゲームにより、自動車のまめ知識や様々な交通ルールが遊びながら身につくゲームとなる。『トミカ』に魅力を様々な角度から紹介しているほか、音とエフェクトの演出を盛り込み、より本物に近い運転の疑似体験などができるなど、トミカワールドを堪能することができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ファミリー1500シリーズ 麻雀

ファミリー1500シリーズ 麻雀

2002年11月21日発売

アイマジックより2002年11月21日にプレイステーション用ソフトとして発売された麻雀ゲーム。イカサマなしの本格的な4人打ち麻雀を低価格で実現したソフトとなる。ツキや最新の麻雀理論も解析した、新世代の思考エンジンを搭載している。20を超えるルールの項目で、細かいローカルルールも設定可能となっている。さらに、全員の牌を開いて勝負する「オープン対局」もプレイできる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ファミリー囲碁2

ファミリー囲碁2

2002年11月21日発売

アイマジックより2002年11月21日にプレイステーション用ソフトとして発売された囲碁ゲーム。1999年コンピュータ囲碁選手権で優勝した思考エンジンを搭載したゲーム作品となる。CPU戦はもちろん、2Pとの対戦も可能となっている。盤は9、13、19路、手合い戦は互戦から9子まで対応している。対局中断や待った、投了も実装。棋譜の保存も可能で、棋譜の再生や一手ずつの送り・戻しもできる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ファミリー将棋2

ファミリー将棋2

2002年11月21日発売

アイマジックより2002年11月21日にプレイステーション用ソフトとして発売された将棋ゲーム。有段者並の強力な思考エンジンを搭載したゲーム作品となる。CPU戦はもちろん、2Pとの対戦も可能となっている。先手/後手選択、平手/駒落ち選択、王手通告などの設定ができ、便利な機能も満載。棋譜の保存も可能で、棋譜の再生や一手ずつの送り・戻しも行う事ができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

メモリアル☆シリーズ サンソフト Vol.6

メモリアル☆シリーズ サンソフト Vol.6

2002年11月21日発売

サンソフトより2002年11月21日にプレイステーション用ソフトとして発売されたオムニバスソフト。ゲームファンからの人気の高いサンソフトの名作タイトルをセットにした『メモリアル☆シリーズ』の第6弾となる。本作では、異世界へ連れ去られた女の子を助け出すアクションゲーム『ギミック!』と、自機が車、ボート、飛行機とステージによって変化するシューティングゲーム『バトルフォーミ』を収録している。

ゲームの説明を見る ▶︎

スロットプロ7 花伝説

スロットプロ7 花伝説

2002年11月21日発売

日本テレネットより2002年11月21日にプレイステーション用ソフトとして発売されたパチスロゲーム。大人気パチスロシミュレーター『SLOT!PRO』シリーズの第7弾となる。本作では人気の機種である『花伝説』を収録している。また、全19項目の詳細な実戦データ表示や、自分好みの設定に変更することが可能なオプションなど、実機に役立つ機能がふんだんに盛り込まれているのも特徴となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ハリー・ポッターと秘密の部屋

ハリー・ポッターと秘密の部屋

2002年11月23日発売

エレクトロニック・アーツより2002年11月23日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアクションアドベンチャーゲーム。映画『ハリー・ポッターと秘密の部屋』の物語を忠実に再現している。プレイヤーはハリー・ポッターとなって、ハーマイオニー、ロン、ハグリッドやヘドウィグと一緒に2年目のクラスで魔法や呪文を学び、魔法魔術学校ホグワーツで次々と巻き起こる事件の犯人「スリザリンの後継者」の正体を探る。

ゲームの説明を見る ▶︎

帰ってきたサイボーグクロちゃん

帰ってきたサイボーグクロちゃん

2002年11月28日発売

コナミより2002年11月28日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアクションゲーム。ネコ型サイボーグのクロちゃんが活躍する漫画『サイボーグクロちゃん』を題材にしたゲーム作品。6種類の武器を駆使して、待ち受ける敵を倒すのが目的となる。原作同様に、敵や建造物など、なんでもかんでも破壊しながら突き進むという爽快感が味わえる。もちろん2人同時プレイも可能。協力してボスや巨大ビルを破壊しよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

おジャ魔女どれみドッカーン! にじいろパラダイス

おジャ魔女どれみドッカーン! にじいろパラダイス

2002年11月28日発売

バンダイより2002年11月28日にプレイステーション用ソフトとして発売されたすごろくゲーム。人気のテレビアニメ『おジャ魔女どれみドッカーン!』を題材としたゲーム作品となる。総登場キャラ50人以上、イベントは100種類以上、遊べるミニゲームは15種類とボリューム満点となっている。お願いや相談イベントを解決して、レインボードロップをたくさん集め、ゴールを目指そう。

ゲームの説明を見る ▶︎

仮面ライダー龍騎

仮面ライダー龍騎

2002年11月28日発売

バンダイより2002年11月28日にプレイステーション用ソフトとして発売された対戦アクションゲーム。特撮ヒーロー『仮面ライダー龍騎』を題材としたゲームで、カードを装填してバトルする。ライダー13人が登場し、モンスターを召喚して相手を倒す設定を完全再現。さらにカードを使ったバトルシステムで、今までの格闘ゲームにない、簡単かつ奥行きのある戦いを実現。戦いながらカードをアドベントし、バトルに勝ち抜こう。

ゲームの説明を見る ▶︎