発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル14907本を紹介中!
2001年06月28日発売
バンプレストより2001年6月28日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。果てしない宇宙を舞台にした壮大な物語を描いた『銀河鉄道999』を題材としたゲーム作品となる。原作を軸に、思い出の名シーンがムービーやゲームシーンで蘇り、ムービーは松本零士監修の元、新規に制作されている。原作では描けなかったオリジナルストーリーの裏側等も盛り込み、松本零士ワールドの全てを体感できる。
ゲームの説明を見る ▶︎
2001年07月05日発売
D3パブリッシャーより2001年7月5日にプレイステーション用ソフトとして発売されたキックボクシングゲーム。キックボクシングならではの大胆なアクションを簡単操作で自在に繰り出せるゲーム作品となっている。やり込むほどに最大15人までキャラが増えていく「ストーリー」、チャンピオンを目指して戦う「ランキング」を収録。もちろん2P対戦も可能。なみいるライバルを倒し、全てのベルトをコンプリートを目指そう。
D3パブリッシャーより2001年7月5日にプレイステーション用ソフトとして発売された本格ゴルフゲーム。全18ホール+αを収録している。スライスやフック、バックスピンなどのテクニックも思いのままで、誰でもすぐに遊べる操作性を実現。パワー、ショットの精度、パターの正確さなど特徴の異なるキャラを4タイプ用意。マルチタップ対応で4人プレイも可能となっている。芝目や風速を読み、スーパーショットをねらおう。
D3パブリッシャーより2001年7月5日にプレイステーション用ソフトとして発売されたバラエティゲーム。アーケードの名作ゲーム『まわすんだー』の移植作品。アナログスティックをぐるぐる回すだけのシンプルな操作が特徴。「かき氷」や「ろくろ」、「ハンマー投げ」、「ピンチヒッター」、「悪代官」などおなじみのゲームを20種類以上収録している。アナログスティックをひたすら回し、与えられた課題をクリアを目指そう。
2001年07月12日発売
コナミより2001年7月12日にプレイステーション用ソフトとして発売されたレースゲーム。アメリカ生まれの人気キャラ・ウッディーウッドペッカーとその仲間達が総出演する。アイテム攻撃を駆使してハチャメチャレースを楽しむことができる。6キャラから操作キャラを選び、レースを勝ち抜いていくレースモード、難易度別に挑戦できるワールドチャンピオンシップモードなど多彩なモードをプレイする事ができる。
アルトロンより2001年7月12日にプレイステーション用ソフトとして発売されたパズルゲーム。大人気の『ロジックパズル』を収録したパズルゲーム『カラフルロジック』シリーズのショッピングをテーマにした第3弾となる。ボリューム満点の全300問を収録し、おなじみの「カラー&白黒ロジック」に加えて、個性豊かな問題ぞろいの「変形ロジック」を楽しむことが可能となっている。個性豊かな店を巡って前門制覇を目指そう。
翔泳社より2001年7月12日にプレイステーション用ソフトとして発売された恋愛巨編ファンタジーシミュレーションRPG。「セラード」と「ベルガード」、2つの民族の壮大な戦いの歴史が解き明かされていく。様々なイベントの中で各キャラの趣味や特性にあった会話をすると恋愛値が上昇し、戦闘時にも影響を与える「ニュアンスリプライシステム」を搭載しており、激しい戦いの中でも愛情を深めていくことができる。
セレンより2001年7月12日にプレイステーション用ソフトとして発売されたビリヤードゲーム。衝撃の低価格で、驚愕のクオリティーを実現したビリヤードゲームとなる。エイトボール、ナインボール、ローテーション、ボーラードなど定番のゲームを14種類収録し、各ゲームごとに様々な設定が可能。CPUの強さは初心者から上級者も安心の5段階。2Dへの視点切り替え機能の搭載により、適切な状況判断が可能となっている。
セレンより2001年7月12日にプレイステーション用ソフトとして発売された麻雀パズルゲーム。衝撃の低価格で、驚愕のクオリティーを実現したスーパープライスシリーズの一作。本作では、麻雀牌をよけながら2回曲がる間に同じ絵柄の麻雀牌をペアにして消していく「二角取り」を収録している。ヒント表示機能搭載で初心者も安心。さらに2人対戦も実現。簡単ルールでも奥が深く、誰でも熱中できるパズルを楽しむ事ができる。
セレンより2001年7月12日にプレイステーション用ソフトとして発売された本格4人打ち麻雀ゲーム。衝撃の低価格で、驚愕のクオリティーを実現したスーパープライスシリーズの一作となる。CPUの思考は待ち時間無しの超高速を実現し、強さも上家・対面・下家それぞれに設定が可能となっている。さらに4人打ち麻雀だけでなく、3人打ち麻雀もプレイでき、38項目からなる詳細なルール設定も自由に決めることができる。
2001年07月19日発売
講談社より2001年7月19日にプレイステーション用ソフトとして発売されたボードゲーム。金融漫画『ナニワ金融道』をモチーフにした最大4人プレイが可能なゲーム作品となる。マップを一周するごとに帝国金融に金利を払うシステムで、高収入のバイトほど不況時に支出が多くなるなど、常に緊迫感のある展開を楽しむことが可能となっている。1億円の借金を背負ったフリーターになり、12種類のバイトをしながら返済しよう。
2001年07月26日発売
コナミより2001年7月26日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。人気コミック『GetBackers奪還屋』を題材にしたゲーム作品となる。ストーリーの途中には敵とのバトルに巻き込まれることがあり、勝敗によってストーリーの展開が変わっていくのが特徴。情報を収集しながらターゲットを追い詰め、請け負った奪還依頼を時間内に遂行するのが目的となる。
バンダイより2001年7月26日にプレイステーション用ソフトとして発売された知育ソフト。『キッズステーション』の中でも大人気の『それいけ!アンパンマン』の知育ソフト第2弾となる。ストーリーは全部で6種類収録し、1つのストーリーに4種類のミニゲームが登場する。さらに「てれびでんわ」や「キャラクターカード」を集める遊びも楽しめる充実の内容となる。判断力や思考力、学習能力などを遊び感覚で身につけよう。
バンダイより2001年7月26日にプレイステーション用ソフトとして発売された知育ソフト。ゲームシリーズ『キッズステーション』の一作で、大人気の『デジタルモンスター』を題材としたゲームとなる。パートナーデジモンがナビゲーターとなって、一緒に冒険する。「冒険」「図鑑」「育成」の3つのゲートを選んでいろんな遊びが楽しむことが可能。ゲームで遊んでいるうちに、いつの間にか数や言葉が身に付けることができる。