発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル14907本を紹介中!
2004年03月25日発売
毎日コミュニケーションズより2004年3月25日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたパズル・テーブルゲーム。PCのオンラインゲームとして人気の『TAISEN』シリーズのPS2版。第4弾は部長や課長など企業をモチーフとした駒の軍人将棋「ソルジャー」。相手の企業を攻撃し、本社を占領すれば勝利。PC版ユーザーとも対戦可能。森田思考を搭載しており、オフラインでの対局もレベルの高い戦いが楽しめる。
ゲームの説明を見る ▶︎
2004年04月28日発売
ソニーより2004年4月28日にプレイステーション2用ソフトとして発売された新感覚のパーティーゲーム。プレイヤーの姿を専用カメラで画面に取り込んで身体全体を使って遊ぶというゲーム作品となる。次々と現れる敵を倒していく「カンフー」や、窓をキレイにしていく「窓ふき天国」、ヘディングをしながら敵にボールをぶつけて倒す「ヘディング・キング」など体全体を使って楽しむ12種類のゲームを収録している。
ナムコより2004年4月28日にプレイステーション2用ソフトとして発売された人気RPG『ゼノサーガ』のファンディスクとなる。外伝的な内容のコマンド選択式アドベンチャーゲーム「ぜのコミ」、パズルゲーム『もじぴったん』の『ゼノサーガ』バージョン「ぜのぴったん」といったミニゲームや、テキスト、設定画、ムービーや音声などで解説する「エンサイクロペディア」などが収録されている。
2004年05月13日発売
サクセスより2004年5月13日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたパチスロゲーム。アントニオ猪木をモチーフにした大ヒットパチスロ機のシミュレーションソフトとなる。シリーズ2機種を収録し、実機を完全再現。すべりコマ表示機能や勝敗グラフ表示機能など実機の攻略に役立つ機能を数多く搭載。演出再生機能では、全ての液晶演出や、ホールではめったにお目にかかれないプレミアムな演出も堪能できる。
サクセスより2004年5月13日にプレイステーション2用ソフトとして発売された花札ゲーム。「こいこい」「花合わせ」「おいちょかぶ」を収録し、手軽で本格的な3つの遊び方ができる。花札で全国制覇を目指す「全国制覇モード」では、日本全国を12のブロックに分け、他の11地域の代表と「こいこい」で勝負する。相手に5勝することで相手の地域を制覇し、すべての地区を撃ち破り全国制覇を目指そう。
2004年05月24日発売
セガより2004年5月24日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたパズル・テーブルゲーム。ゲーム性や思考ルーチンは当時のテイストそのままに、移植された『ぷよ通』のプレイステーション2版となる。キャラクターたちもより可愛くなり、おなじみの漫才デモも新規録音でフルボイス化。新たに「なぞぷよモード」、自分で問題を作成できる「なぞぷよエディット」が搭載され、ヤリ込み要素も大幅にアップされている。
2004年05月27日発売
ソニーより2004年5月27日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。気楽ウサギっ子・ビブリを操作して、トランポリンみたいなシャシンの上で、キモチよくジャンプするゲーム作品。ジャンプすると飛び出してくるペタキャラを「シャシン」からひっぺがして、ゲットすることができる。デジタルカメラなどで撮影した写真などを取り込んで遊ぶこともでき、取り込んだ数だけステージが増える。
サミーより2004年5月27日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたパチスロゲーム。大人気パチスロ機『北斗の拳』を『実戦パチスロ必勝法!』で再現したゲームとなる。実機では液晶画面で楽しめたボーナス発生時のバトルシーンでは、操作に合わせて名セリフ、効果音が響き渡りその迫力も完全再現している。ホールでの実戦やプレイデータ解析に役立つ機能も充実している。
サミーより2004年5月27日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたパチスロゲーム。大人気パチスロ機『北斗の拳』を『実戦パチスロ必勝法!』で再現したゲームとなる。実機では液晶画面で楽しめたボーナス発生時のバトルシーンでは、操作に合わせて名セリフ、効果音が響き渡りその迫力も完全再現している。ホールでの実戦やプレイデータ解析に役立つ機能も充実している。※初回限定版
アイレムより2004年5月27日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたパチンコゲーム。人気機種『CR大工の源さんM56/M3』を収録したハイクオリティなパチンコシミュレーション。通常攻略・実戦攻略以外にも、新モードとして『パチプロ風雲録 外伝』を搭載。パチンコホールの店長となり、群雄割拠するパチンコ戦国時代を勝ち進むというパチンコ店舗争奪シミュレーションを楽しむことができる。
毎日コミュニケーションズより2004年5月27日にプレイステーション2用ソフトとして発売された本格4人打ち麻雀ゲーム。麻雀覇王シリーズの一作。24人のキャラと雀荘の看板をかけて戦う「真剣バトル」をはじめ、シリーズおなじみの「覇王カップ」や「青天井カップ」、「フリー対局」などを搭載。日本プロ麻雀協会公認初段認定証が取得できる段級問題も収録。グラフィックも追加され、よりリアルな臨場感を再現している。
2004年07月08日発売
ナムコより2004年7月8日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたパズルゲーム。「もじブロック」を選んで、マスに置いてことばを作っていくゲーム作品となっている。ことばを作りながら、クリア条件を時間内に満たせばステージクリアとなる。「れんさ」も快感で、自分なりのパターンを編み出して高得点を狙う楽しみがある。語彙は76500語以上を収録しており、家庭版オリジナルメニューも搭載している。※廉価版
2004年07月29日発売
コナミより2004年7月29日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたボードゲーム。原作でおなじみの「カプセルモンスターチェス」を題材にしたゲームで、バトルに特化したターン制タクティカルボードゲームとなる。全25面のステージマップを収録されており、モンスターが超リアルに再現された大迫力3Dバトルシーンが楽しめる。遊戯となり、モンスターを集めて、育てて、使いこなし、対戦相手を撃破する。
コナミより2004年7月29日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたカードゲーム。人気マンガ『遊戯王』を題材にしたカードバトルゲーム『真デュエルモンスターズ』の続編となる。本作では、カードゲームとシミュレーションゲームの融合に成功した新システム&バトルが搭載されている。迫力あるバトルシーンなど、グラフィック面も強化されており、今までに無いデュエルがプレイヤーを待っている。※廉価版の後期版
2004年08月05日発売
ソニーより2004年8月5日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたパーティ・ボードゲーム。ルーレットを回してコマを進め、止まったところで身体を使って遊ぶミニゲームをプレイすることができる。『ピポサル』ならではのおバカで楽しいミニゲームが30種類以上も収録されている。最大4人で対戦することができるので、友達や家族で盛り上がることができる。