発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
ゲームタイトル14903本を紹介中!
2007年10月11日発売
カプコンより2007年10月11日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。ハンティングアクション『モンスターハンター』のパワーアップ版となる。新武器やカラーの追加、街や村の中でも武器を背負った状態でキャラが表示されるなど、各プレイヤーの装備がひと目で確認できるようになるような改良が加えられ、さらに新モンスターやクエストの追加など、冒険が楽しめる要素が多数盛り込まれている。
ゲームの説明を見る ▶︎
2007年10月25日発売
ソニーより2007年10月25日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。アニメ『BLEACH』を題材としたゲーム作品で、原作者・久保帯人監修による書き下ろしストーリーが展開し、オリジナルキャラクターも登場する。本編シナリオの裏で展開されるストーリーも楽しむ事ができる「ザッピングシステム」が搭載されている。戦闘システムは迫力のパーティーバトルで、白熱のバトルが楽しめる。
バンプレストより2007年10月25日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。「詩」が世界を支える力や強大な魔法となるRPG『アルトネリコ』の続編。「信頼」をキーワードに、心のつながり表したシステムを搭載し、その他にもやりこみ要素が満載。主人公の少年と詩で強大な力を生み出すレーヴァテイルの少女が、愛と絆、信頼の力で世界崩壊の危機に立ち向かう。
2007年11月01日発売
バンプレストより2007年11月1日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションRPG。リアルタイムで戦術を考えながら戦うシミュレーションゲーム『スーパーロボット大戦 スクランブルコマンダー』の続編となる。ユニットの変形や最大8機まで出撃可能となり、縦横に高さの概念を加えて、立体的に戦える空中戦と宇宙戦を実現。新規参戦のロボットも多数登場し、夢の共演を果たす熱い戦いを堪能できる。
2007年11月22日発売
スクウェア・エニックスより2007年11月22日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。本作はMMORPG「ファイナルファンタジーXI」の拡張データディスクの第4弾となる。「ファイナルファンタジーXI」を楽しむためのさまざまな内容が用意されており、新しいジョブとして「踊り子」「学者」なども追加されている。
スクウェア・エニックスより2007年11月22日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。「ファイナルファンタジーXI」の本編に加え、拡張データの「ジラートの幻影」「プロマシアの呪縛」「アトルガンの秘宝」「アルタナの神兵」がセットになったMMORPGとなる。「アルタナの神兵」では、新しいジョブとして「踊り子」「学者」なども追加されている。
2007年11月29日発売
バンダイナムコより2007年11月29日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。新旧の『ガンダム』作品が集う人気のシミュレーションゲーム『Gジェネレーション』シリーズの一作となる。本作では戦艦やモビルアーマーなどの巨大ユニットは、マップ上でも大きく表示され、攻撃側が8機、反撃側が4機の最大12機による同時戦闘が可能となっている。シリーズ最大規模の戦いがここに実現する。
2007年12月13日発売
アイディアファクトリーより2007年12月13日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションRPG。エムニートという島を舞台に、魔神復活までの3年という時間の中で目的を達成していく。敵の拠点に侵攻して領土を拡大する「バトルパート」と、領地や街を開発していく「開発パート」で収入や生産を増やし、軍備の強化、街の開発などを行う。充分に準備をして、魔神を倒し、世界の平和を守ろう。
アイディアファクトリーより2007年12月13日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションRPG。エムニートという島を舞台に、魔神復活までの3年という時間の中で目的を達成していく。敵の拠点に侵攻して領土を拡大する「バトルパート」と、領地や街を開発していく「開発パート」で収入や生産を増やし、軍備の強化、街の開発などを行う。充分に準備をして、魔神を倒し、世界の平和を守ろう。※限定版
2007年12月27日発売
バンプレストより2007年12月27日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションRPG。大人気の『スーパーロボット大戦OG オリジナルジェネレーションズ』の続編。前作の続きの物語である「スーパーロボット大戦OG2.5」を完結にいたるまで全てを収録。新規のロボットやキャラも多数登場。戦闘シーンが自由に見られる「フリーバトルモード」、カードゲーム「シャッフルバトラー」も楽しめる。
2008年01月31日発売
バンダイナムコより2008年1月31日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。『テイルズ・オブ・デスティニー』のPS2移植版のディレクターズカット版となる。従来のシナリオはもちろん、シリーズ史上最高の人気を誇るリオン・マグナスの視点で物語が進行する新シナリオを収録し、サブキャラたちのイベントも多数追加。美しき少年剣士リオンのもう1つの運命の物語が、いま動き出す。
2008年02月14日発売
バンプレストより2008年2月14日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションRPG。魔神を捕らえ、使役し、スキルを抽出するシステムを搭載したユニットターン制のゲームとなる。捕獲した魔神は、PPに変換することで、魔神の特殊能力を武器や防具にセットしたりすることが可能。現実世界と魔界の狭間にある「獄界ベセク」を舞台に、3人の主人公の視点で紡がれる物語を体感できる。
2008年03月26日発売
コーエーより2008年3月26日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。ネットワーク上に創られた仮想の戦国時代を舞台に、侍を始め、僧や神主、鍛冶屋や薬師といった職種の人間に成り代わり、それぞれの人生を歩んでいくMMORG。本作は、より「戦国」色を強め、またプレイスタイルを大幅に広げる拡張パックの第3弾となる。※サービス終了