Wii|31ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

Wiiゲームの一覧

576本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
戦国BASARA3

戦国BASARA3

2010年07月29日発売

カプコンより2010年7月29日にWii用ソフトとして発売されたアクションゲーム。大人気スタイリッシュアクション『戦国BASARA』シリーズの第3弾となる。武将ごとに関ヶ原へ向かうまでのシナリオが展開する「戦国ドラマ絵巻モード」を搭載し、画面分割による2人プレイも可能。新武将も続々参戦し、新要素も満載。戦国の世を包み込む新たな激流は関ヶ原へ、今、天下分け目の戦いの火蓋が切って落とされる。

ゲームの説明を見る ▶︎

戦国BASARA3 クラシックコントローラPRO<シロ>パック

戦国BASARA3 クラシックコントローラPRO<シロ>パック

2010年07月29日発売

カプコンより2010年7月29日にWii用ソフトとして発売されたアクションゲーム。大人気スタイリッシュアクション『戦国BASARA』シリーズの第3弾となる。武将ごとに関ヶ原へ向かうまでのシナリオが展開する「戦国ドラマ絵巻モード」を搭載し、画面分割による2人プレイも可能。新武将も続々参戦し、新要素も満載。戦国の世を包み込む新たな激流は関ヶ原へ、今、天下分け目の戦いの火蓋が切って落とされる。

ゲームの説明を見る ▶︎

戦国BASARA3 クラシックコントローラPRO<クロ>パック

戦国BASARA3 クラシックコントローラPRO<クロ>パック

2010年07月29日発売

カプコンより2010年7月29日にWii用ソフトとして発売されたアクションゲーム。大人気スタイリッシュアクション『戦国BASARA』シリーズの第3弾となる。武将ごとに関ヶ原へ向かうまでのシナリオが展開する「戦国ドラマ絵巻モード」を搭載し、画面分割による2人プレイも可能。新武将も続々参戦し、新要素も満載。戦国の世を包み込む新たな激流は関ヶ原へ、今、天下分け目の戦いの火蓋が切って落とされる。

ゲームの説明を見る ▶︎

テトリス パーティープレミアム

テトリス パーティープレミアム

2010年08月05日発売

ハドソンより2010年8月5日にWii用ソフトとして発売されたパズルゲーム。超定番パズルゲーム『テトリス』の集大成的作品となる。ベーシックなテトリスから、ちょっと変わったルールのテトリスまで、全23種類のゲームモードの搭載でボリュームは過去最大級となっている。条件を満たせば名作パズル『ボンブリス』もプレイ可能となる。また、Wi-Fiにも対応しているので、世界中のライバル達と対戦することもできる。

ゲームの説明を見る ▶︎

トウィンクルクイーン

トウィンクルクイーン

2010年08月26日発売

マイルストーンより2010年8月26日にWii用ソフトとして発売された対戦格闘アクションゲーム。4つのメーカーの人気PCゲームの美少女キャラクター達が織り成す美少女格闘ゲームとなる。2人1組のチーム戦を採用し、戦闘中は任意に交代することができ、控えのキャラは体力が回復するなど戦略的に戦うことが可能で、最大4人同時プレイも実現している。原作では叶わなかった夢を叶える為の戦いが幕を開ける。

ゲームの説明を見る ▶︎

メトロイド アザーエム

メトロイド アザーエム

2010年09月02日発売

任天堂より2010年9月2日にWii用ソフトとして発売されたアクションゲーム。世界的に評価の高い開発チーム「Team NINJA」とのコラボした、かつてない『メトロイド』となる。Wiiリモコンを横持ちからセンサー部分を画面へ向けるとシームレスで主観視点に切り替わる新感覚の操作スタイルを実現している。スターシップで航行中にキャッチした救難信号。その先で、サムスの新たな戦いが始まる。

ゲームの説明を見る ▶︎

バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ(ベストプライス!)

バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ
(ベストプライス!)

2010年09月09日発売

カプコンより2010年9月9日にWii用ソフトとして発売された本格ガンシューティングゲーム。大人気サバイバルホラーアクション『バイオハザード』シリーズの一作となる。一人称視点でのWiiリモコンの特性を最大限に活かした直感的な操作は、臨場感・爽快感抜群。『4』で好評のコマンドアクションを採用し、ダイナミックな演出で、歴代シリーズのシナリオの恐怖と興奮を堪能する事が可能となっている。※廉価版の後期版

ゲームの説明を見る ▶︎

バイオハザード4 Wiiエディション(ベストプライス!)

バイオハザード4 Wiiエディション
(ベストプライス!)

2010年09月09日発売

カプコンより2010年9月9日にWii用ソフトとして発売されたアクションアドベンチャーゲーム。サバイバルホラーの不朽の名作『バイオハザード4』をWii用にアレンジした作品。プレイヤーはWiiリモコンとヌンチャクならではの直感的操作で自由自在に主人公レオンを操作し、事件の謎を解き明かしていく。本編クリア後には、エイダが主役の追加シナリオ「the another order」を収録。※廉価版の後期版

ゲームの説明を見る ▶︎

デカスポルタ3 Wiiでスポーツ10種目!

デカスポルタ3 Wiiでスポーツ10種目!

2010年09月16日発売

ハドソンより2010年9月16日にWii用ソフトとして発売されたスポーツゲーム。Wiiの定番スポーツゲーム『DECA SPORTA』の第3弾となる。「バレーボール」「ラクロス」「エアレース」「フェンシング」「板飛び込み」「大回転」「ハーフパイプ」など10種目が収録されている。WiiモーションプラスやWi-Fiにも対応。メジャーな競技から実際にするのは難しい競技まで、様々なスポーツを体感できる。

ゲームの説明を見る ▶︎

毛糸のカービィ

毛糸のカービィ

2010年10月14日発売

任天堂より2010年10月14日にWii用ソフトとして発売されたアクションゲーム。全てが毛糸や布でできた毛糸の世界に迷い込み、毛糸の姿になったカービィで大冒険していく。毛糸の世界ならではの仕掛けがたくさん用意されており、もちろんカービィの変身能力も健在。さらに「フラッフ」を操作しての2人同時プレイが可能となっている。各ステージに隠された宝物を探しだして、カービィの部屋の模様替えもできる。

ゲームの説明を見る ▶︎

スーパーマリオコレクション

スーパーマリオコレクション

2010年10月21日発売

任天堂より2010年10月21日にWii用ソフトとして発売されたアクションゲーム。『スーパーマリオブラザーズ』『スーパーマリオブラザーズ2』『スーパーマリオブラザーズ3』『スーパーマリオブラザーズUSA』の計4タイトルを収録したSFCの『スーパーマリオコレクション』の復刻版となる。Wiiリモコンを使って、初期の『マリオ』シリーズタイトルをまとめて楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

スーパーマリオコレクション スペシャルパック

スーパーマリオコレクション スペシャルパック

2010年10月21日発売

任天堂より2010年10月21日にWii用ソフトとして発売されたアクションゲーム。『スーパーマリオブラザーズ』『スーパーマリオブラザーズ2』『スーパーマリオブラザーズ3』『スーパーマリオブラザーズUSA』の計4タイトルを収録したSFCの『スーパーマリオコレクション』の復刻版となる。本作は、特典「スーパーマリオヒストリー 1985-2010」がセットになったスペシャルパッケージとなる。

ゲームの説明を見る ▶︎

みんなで冒険!ファミリートレーナー

みんなで冒険!ファミリートレーナー

2010年10月21日発売

バンダイナムコより2008年5月29日にWii用ソフトとして発売されたスポーツゲーム。専用マットでわいわい楽しむアクションバラエティ『ファミリートレーナー』が冒険をテーマにパワーアップした作品となる。ナゾの男・トレジャーXに導かれ、世界を大冒険する「トレジャーアドベンチャー」の他、最大8人参加可能の「わいわいパーティー」などのモードを搭載。最も多くの賞金を獲得した人に贈られる「MVH」を目指そう。

ゲームの説明を見る ▶︎

みんなで冒険!ファミリートレーナー(ファミリートレーナー専用マットコントローラ同梱版)

みんなで冒険!ファミリートレーナー
(ファミリートレーナー専用マットコントローラ同梱版)

2010年10月21日発売

バンダイナムコより2010年10月21日にWii用ソフトとして発売されたスポーツゲーム。専用マットでわいわい楽しむアクションバラエティ『ファミリートレーナー』が冒険をテーマにパワーアップした作品となる。ナゾの男・トレジャーXに導かれ、世界を大冒険する「トレジャーアドベンチャー」の他、最大8人参加可能の「わいわいパーティー」などのモードを搭載。最も多くの賞金を獲得した人に贈られる「MVH」を目指そう

ゲームの説明を見る ▶︎

ノーモア★ヒーローズ2 デスパレート・ストラグル

ノーモア★ヒーローズ2 デスパレート・ストラグル

2010年10月21日発売

マーベラスより2010年10月21日にWii用ソフトとして発売されたアクションゲーム。独特の世界観と熱く激しいバトルで大好評の『ノーモア★ヒーローズ』のより過激にヒートアップした続編となる。トラヴィスに加え、ジャンプができるシノブと高速移動ができるヘンリーが操作可能になり、プレイヤーキャラは3人となっている。イかれ度・SEXY度も200%アップし、より濃厚でクレイジーなドラマが楽しめる。

ゲームの説明を見る ▶︎