発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル15007本を紹介中!
2009年03月12日発売
バンダイナムコより2009年3月12日にWii用ソフトとして発売されたリズムアクションゲーム。Wiiリモコンを持って振るだけの簡単操作で誰でも楽しく本格的なチアダンスを体感できるゲームとなる。メインステージ以外にも、ダンスバトルやエクササイズなどモードも充実しており、キャラクターやユニフォームのカスタマイズも可能となっている。Wiiリモコンをポンポンにみたてて、憧れのチアダンスを体験しよう。
ゲームの説明を見る ▶︎
エレクトロニック・アーツより2009年3月12日にWii用ソフトとして発売されたレースゲーム。レースゲームの最高峰『ニード・フォー・スピード』シリーズのさらにパワーアップ続編となる。極限まで追求された圧倒的なリアリティと走る爽快感が融合し、Wiiならではの操作感を実現。多彩なモードを搭載し、カスタマイズ機能も大進化。舞台をストリートからサーキットへ移し、あらゆる角度からレーサーの頂点を目指そう。
エレクトロニック・アーツより2009年3月12日にWii用ソフトとして発売されたパーティゲーム。人気シミュレーション『ぼくとシムのまち』シリーズの一作となる。Wiiならではのミニゲームは50種類以上あり、最大4人対戦も可能。フェスタに勝って建物をゲットし、まちづくりできるなどやりこみ要素も満載となっている。Wi-Fi通信で世界の人とスコアを競うことができる。シムたちと一緒にパーティーを始めよう。
日本一ソフトウェアより2009年3月12日にWii用ソフトとして発売されたシミュレーションRPG。数々の斬新なシステムが搭載されゲームの常識をくつがえしたやりたい放題SRPG『ファントム・ブレイブ』のリメイク作品となる。新要素を多数加え、クオリティアップと遊びやすさも徹底追求されている。マローネやアッシュをはじめとした個性的なキャラクター達の、時に涙あり笑いありの心温まるストーリーが今、蘇る。
2009年03月19日発売
コナミより2009年3月19日にWii用ソフトとして発売された野球ゲーム。国民的野球ゲーム『実況パワフルプロ野球』シリーズの2009年ペナントレースに対応したWii版となる。シリーズ初のWi-Fi対戦を搭載し、各種モードも一新され、Wii『パワプロ15』、DS『パワポタ3』の選手・応援曲データなどを引継ぎ可能となっている。2009年度の開幕時の予想選手データでプロ野球を楽しむことができる。
エレクトロニック・アーツより2009年3月19日にWii用ソフトとして発売されたPGAツアー公認ゴルフゲーム。リアルゴルフに近い操作感で挑戦できるゲームとなる。Wiiリモコンにより様々なショットを打ちわけることが可能となっており、タイガー・ウッズを始め、27名の世界のトッププロ、22の世界の名門コースを収録。みんなでワイワイ楽しめるモードも満載。WiiリモコンでPGAを体感し、トッププロと競おう。
エレクトロニック・アーツより2009年3月19日にWii用ソフトとして発売されたボードゲーム。世界中で愛されるボードゲーム『モノポリー』のWii版となる。各種ローカルルールの設定ができ、最大4人までプレイ可能。さらに、『モノポリー』のマップを使用しつつ、ルールを簡易化した新ゲームモードや、初心者にも最適なミニゲームなども搭載されている。他のプレイヤーと駆け引きして、区画を独占し、資産を増やそう。
アークシステムワークスより2009年3月19日にWii用ソフトとして発売されたスポーツゲーム。Wiiならではの直感的な操作で、本格的な全10競技16種目のウィンタースポーツが楽しめる。アルペンスキーやボブスレー、フィギュアスケート、カーリングやバイアスロンなど幅広い競技をリアルに再現しており、バランスWiiボードにも対応している。スピード・パワー・テクニックを磨き、アスリートの頂点に挑もう。
アルファ・ユニットより2009年3月19日にWii用ソフトとして発売されたダーツゲーム。実際のダーツの矢を投げるようにWiiリモコンを操作するゲーム作品となる。ゼロワン、クリケット、カウントアップ、ローテーション、カットスローの5つのゲームをプレイすることが可能となっている。また、Wi-Fiにも対応し、本物のダーツバーの様に競技の結果を全国ランキングに登録することもできる。
2009年03月26日発売
セガより2009年3月26日にWii用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。絶大な人気を誇る『涼宮ハルヒの憂鬱』のWii版ゲームの第2弾となる。フルボイス&フル3D化でハルヒワールドを完全再現し、ゲームオリジナルストーリーが展開される。涼宮ハルヒが引き当てた「豪華客船でディナー付きクルーズ 10名様ご招待」におなじみのメンバーたちが参加し、新たな大騒ぎが始まる。
セガより2009年3月26日にWii用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。絶大な人気を誇る『涼宮ハルヒの憂鬱』のWii版ゲームの第2弾。フルボイス&フル3D化でハルヒワールドを完全再現し、ゲームオリジナルストーリーが展開される。涼宮ハルヒが引き当てた「豪華客船でディナー付きクルーズ 10名様ご招待」におなじみのメンバー達が参加し、新たな大騒ぎが始まる。本作はヒロイン3人のフィギュア同梱版。
スクウェア・エニックスより2009年3月26日にWii用ソフトとして発売されたFPSゲーム。映画『007』の世界観・迫力を体感できる。舞台は映画『カジノ・ロワイヤル』と『慰めの報酬』の2作品。移動時・銃撃戦時では一人称視点、接近戦時・遮蔽物でのカバー時では三人称視点のハイブリッドカメラが映画的な演出とアクションを実現している。非情なスパイの世界の中で、最高の謀報員を目指そう。
コナミより2009年3月26日にWii用ソフトとして発売されたレースゲーム。アニメ『遊☆戯☆王5D‘s』でのライディングデュエルを基盤にしたデュエル要素を含んだレースゲームとなる。レースは「D・ホイール」で競い、最も早くゴール地点を通過したプレイヤーが勝利となる。モンスターの召喚や攻撃、魔法・罠の発動時には臨場感あふれる演出を実現している。原作そのままのライディングデュエルを体感することができる。
2009年04月02日発売
コーエーより2009年4月2日にWii用ソフトとして発売された競馬シミュレーションゲーム。「馬主」「調教師」「騎手」の3つの職業で競馬ライフが満喫できるゲーム作品となる。競走馬のみならず、プレイヤーキャラも成長するシステムを搭載している。「シナリオモード」と「ワールドモード」の2つのモードが、繰り返しプレイする楽しさを生み出している。優秀なホースマンを育成し、自分だけの競馬ワールドを作ろう。
テラボックスより2009年4月2日にWii用ソフトとして発売されたアクションゲーム。プロ野球球団中日ドラゴンズの大人気マスコット『ドアラ』を題材としたゲーム作品となる。ドアラとコミュニケーションをとることでいろんな反応を楽しむことできる。9種類のゲームも収録し、アクションカスタマイズ機能やお宝写真・映像がてんこ盛りのギャラリーモードも搭載している。この1本で、ドアラワールドを堪能することができる。