ゲーム一覧|222ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

ゲームの一覧

14907本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
へべれけのおいしいパズルはいりませんか

へべれけのおいしいパズルはいりませんか

1994年08月31日発売

サンソフトより1994年8月31日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された。4種類のパズルを楽しめる人気のアーケードゲーム『おいしいパズルはいりませんか』が、サンソフトの人気キャラクター・へべれけを主人公にしてSFCに移植。ルーレットを回して出た目の数だけすごろく形式のマップを進み、クロスワード、かくれんぼ、間違い探し、絵合わせといったパズルゲームを楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

サンリオ上海

サンリオ上海

1994年08月31日発売

キャラクターソフトより1994年8月31日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたテーブルゲーム。麻雀牌を使った名作パズル『上海』がサンリオキャラクターによって生まれ変わった。積み上げられた牌の山から同じ柄の牌を2個1組で取り除いていくシンプルかつ奥深いゲームシステムはそのままに、麻雀牌の柄がけろっぴやキティちゃんなどの可愛らしいサンリオキャラクターになっていて、お子様も楽しくプレイできる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ライブ・ア・ライブ

ライブ・ア・ライブ

1994年09月02日発売

スクウェアより1994年9月2日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。7人の主人公が7つの設定された舞台の中で目的を達成する事を目指す作品であり、シナリオはオムニバス形式で展開される。最終編にて全ての主人公が一同に会し、行動を共にする事を特徴としている。小学館との共同企画となっており、小林よしのり、田村由美など7名の漫画家がキャラクターデザインとして参加している。

ゲームの説明を見る ▶︎

グリム名作劇場3「赤ずきん」

グリム名作劇場3「赤ずきん」

1994年09月02日発売

イマ・カンパニーより1994年9月2日に3DO用ソフトとして発売された映像ソフト。幅広い年代に愛されているグリム童話を楽しむ映像ソフト『グリム名作劇場』シリーズ第3弾。大好きなおばあちゃんの家へ遊びに行き、悪いオオカミにだまされて食べられてしまった赤ずきんちゃんの運命を描いた、子供にもおなじみの童話「赤ずきん」のストーリーを映像と音声で楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

グリム名作劇場2「ヘンゼルとグレーテル」

グリム名作劇場2「ヘンゼルとグレーテル」

1994年09月02日発売

イマ・カンパニーより1994年9月2日に3DO用ソフトとして発売された映像ソフト。幅広い年代に愛されているグリム童話を楽しむ映像ソフト『グリム名作劇場』シリーズ第2弾。子供にもおなじみの童話「ヘンゼルとグレーテル」のストーリーを映像と音声で楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

グリム名作劇場1「ブレーメンの音楽隊」

グリム名作劇場1「ブレーメンの音楽隊」

1994年09月02日発売

イマ・カンパニーより1994年9月2日に3DO用ソフトとして発売された映像ソフト。幅広い年代に愛されているグリム童話を楽しむ映像ソフト『グリム名作劇場』シリーズ第1弾。子供にもおなじみの童話「ブレーメンの音楽隊」のストーリーを映像と音声で楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

シャドー・ウォリアー

シャドー・ウォリアー

1994年09月02日発売

T&Eソフトより1994年9月2日に3DO用ソフトとして発売された実写取り込みタイプの対戦格闘アクションゲーム。個性豊かな7人のシャドー戦士がバトルを繰り広げる。巨大犯罪組織シャドーの後継者の座を巡って争う個性豊かな7人のキャラクターから1人を選んで戦っていく。刀やショットガンなどポピュラーな武器から催眠術といったトリッキーなものまで、多彩な攻撃方法が登場する。

ゲームの説明を見る ▶︎

チョップリフター3 RESCUE SURV4E

チョップリフター3 RESCUE SURV4E

1994年09月09日発売

ビクターより1994年9月9日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された。ヘリコプターを操作して、ジャングルや市街地を舞台に敵の攻撃をかいくぐりながら人質を救出し、先へ進む横スクロール型のシューティングゲーム。ゲームボーイで発売された『チョップリフターII』の続編で、3ステージごとに巨大なボスメカが登場する。SECTOR4までありそれぞれLEVEL4ずつの全16面構成となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ザ・ファイヤーメン

ザ・ファイヤーメン

1994年09月09日発売

ヒューマンより1994年9月9日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたパニックアクションゲーム。消防士となって逃げ遅れた人々を救出しながら高層ビルの火災の消火を目指す。プレイヤーは消防士ピートとなり、相棒のダニエルと協力しながらビルを進み、生存者を救出しながら消火爆弾と放水を駆使して消火していく。ゲームシステムが高層ビルの火災の恐怖と緊張感をリアルに再現している。

ゲームの説明を見る ▶︎

モータルコンバット2 究極神拳

モータルコンバット2 究極神拳

1994年09月09日発売

アクレイムジャパンより1994年9月9日にメガドライブ用ソフトとして発売された対戦格闘アクションゲーム。実写取り込みが特徴の格闘ゲーム『モータルコンバット』の続編となる。キャラクターが7人から12人に増え、連続技も可能になっている。本作では究極神拳で冷酷無比にとどめを刺すほか、対戦相手にプレゼントを贈ったりするフレンドシップという技が新たに追加されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

麻雀狂列伝 西日本編

麻雀狂列伝 西日本編

1994年09月09日発売

SNKより1994年9月9日にネオジオCD用ソフトとして発売された麻雀ゲーム。本作はストーリー性を重視しているのが特徴で、主人公は大阪のキタでは名の売れた27歳の若い雀士となる。麻雀の腕を磨きながら、幼い頃から一緒で、今は麻雀で生計を立てていると言う5歳年上の兄を探す旅に出る。ゲーム開始時に4文字の名前、顔の形、髪型、目、鼻、口、眼鏡、髭を選択して主人公を作成することができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

得点王2 リアルファイトフットボール

得点王2 リアルファイトフットボール

1994年09月09日発売

SNKより1994年9月9日にネオジオCD用ソフトとして発売されたアクションゲーム。『得点王』シリーズの第2弾。前作と同様に、リアルな選手の動きと、スピーディな試合展開を楽しむ事ができる。また、本作では試合前に自チームの戦力を7項目中、1項目だけ強化できるようになっている。さらに、ロングシュートのコースを指定するときは、迫力ある3D画面に切り替わるシステムが追加されているのも特徴となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ASO2 ラストガーディアン

ASO2 ラストガーディアン

1994年09月09日発売

SNKより1994年9月9日にネオジオCD用ソフトとして発売された縦スクロールシューティングゲーム。『ASO』の続編。対地/対空を撃ち分けるゲーム作品となっており、全6エリアで構成されている。特定の条件を満たした場合のみ2周目に挑戦出来る。ゲーム開始前に2つの操作パターンを選択する。1つは前作と同じ操作方法で、もう1つは1つのボタンでレーザーとミサイルを同時に発射出来る初心者向けの操作パターン。

ゲームの説明を見る ▶︎

餓狼伝説 宿命の闘い

餓狼伝説 宿命の闘い

1994年09月09日発売

SNKより1994年9月9日にネオジオCD用ソフトとして発売された対戦格闘アクションゲーム。『餓狼伝説』シリーズ第1弾。プレイヤーはテリー、アンディ、ジョーの3人を操作し、最強武闘大会に出場し、戦っていく。サウスタウンを牛耳る最終ボスの「ギース・ハワード」を倒すのが目的となる。バトルフィールドが手前と奥の2ライン存在する「2ラインバトル」というシステムが本作最大の特徴となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ジョイジョイキッド

ジョイジョイキッド

1994年09月09日発売

SNKより1994年9月9日にネオジオCD用ソフトとして発売された落ち物パズルゲーム。落ちてくるブロックを積んで消して行き、主人公ラッドの乗る飛行船とアムの乗る気球をフィールド上まで運ぶのが目的となる。主人公がフィールド上にたどり着けばフロアクリア、フィールド上までブロックが積みあがるとゲームオーバーとなる。10フロアをまとめて1ステージと呼び、全6ステージ60フロアが用意されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング