ゲーム一覧|210ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

ゲームの一覧

14907本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
伊達公子のバーチャルテニス

伊達公子のバーチャルテニス

1994年05月13日発売

ビーアイより1994年5月13日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された。名テニスプレイヤー伊達公子が監修した本格テニスゲーム。手前のプレイヤーが前後へ移動するとコートがスクロールして画面が変化する、迫力のバーチャルスクロールを採用している。多人数プレイの可能なトーナメントほか、ワールドツアー、エキシビジョンなど内容盛りだくさんのモードで、プロテニスの興奮を味わうことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

パチスロアドベンチャー3 ビタオシー7見参!

パチスロアドベンチャー3 ビタオシー7見参!

1994年05月13日発売

ココナッツジャパンより1994年5月13日にファミコン用ソフトとして発売されたパチスロゲーム。一定数のコインをためることでストーリーが進んでいく『パチスロアドベンチャー』の第3弾。「ライトハウス」「スピードスター」など8種類のパチスロ台を収録。パチスロ好きのななぞろえ博士が作成したロボット「ビタオシー7」が、各パチスロ店で経験を稼ぎ、難敵を倒しながらウワサの新店「インカム」を目指す。

ゲームの説明を見る ▶︎

アウトランナーズ

アウトランナーズ

1994年05月13日発売

セガより1994年5月13日にメガドライブ用ソフトとして発売された公道レースゲーム。レース中の画面は3D視点で展開する。プレイヤーは全部で30のコ一スを、それぞれ特徴のある8台の車から1台を選んでゴールを目指すのが目的となる。コースは途中で分岐していて、進んだコースによって様々に背景が変化していくが特徴で、移り変わる背景がレースの爽快感を盛り上げてくれる。

ゲームの説明を見る ▶︎

仮面ライダーZO(メガCD専用)

仮面ライダーZO
(メガCD専用)

1994年05月13日発売

東映ビデオより1994年5月13日にメガドライブのメガCD用ソフトとして発売されたアクションゲーム。東映スーパーヒーローフェアの一作として公開された特撮映画『仮面ライダーZO』を題材としたゲーム作品となる。画面に登場する指示にしたがって、的確にボタンを押しストーリーを進める。実写取り込みで作られた全10ステージで構成されている。場面によって麻生、ZO、宏のいずれかを操作することになる。

ゲームの説明を見る ▶︎

THEATRE WARS 娯楽の殿堂

THEATRE WARS 娯楽の殿堂

1994年05月14日発売

博報堂より1994年5月14日に3DO用ソフトとして発売された劇場経営シミュレーションゲーム。父親から借金とともにオンボロ劇場「あけぼの劇場」を受け継いだ主人公となり、劇場をあの手この手で繁盛させるべく奮闘する。ダンサーを雇って舞台装置を考え、音楽を選曲してショーを演出し、興行を成功させていくのが目的となる。劇場経営者と演出家の気分を味わうことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

パチ夫くんスペシャル2

パチ夫くんスペシャル2

1994年05月20日発売

ココナッツジャパンより1994年5月20日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたパチンコゲーム。おなじみのキャラクター、パチ夫くんが地球へと修行に出かけたマール王子を捜し出すために、パチンコを打って情報を集めていく。ミニゲーム所と呼ばれる店が4店舗あり、ここでカルトクイズやボルゾーたたきなどのゲームができる。各店の条件をクリアして、13個のスタンプを集めるのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ロードス島戦記 英雄戦争(メガCD専用)

ロードス島戦記 英雄戦争
(メガCD専用)

1994年05月20日発売

セガより1994年5月20日にメガドライブのメガCD用ソフトとして発売されたシミュレーションRPG。水野良による小説『ロードス島戦記』を題材としたゲーム作品。ストーリーと構成は『ロードス島戦記』のオリジナルビデオ版をもとに作成されている。ゲーム中にOVAからそのままキャプチャーされたムービーが多く取り込まれ、収録されているのが特徴となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ウィンブルドン

ウィンブルドン

1994年05月20日発売

セガより1994年5月20日にメガドライブ用ソフトとして発売されたテニスゲーム。最も古い伝統を持ち、勝利者に最高の栄光が与えられるテニス大会「ウィンブルドン選手権」を題材としたゲーム作品。ゲームはコートを上から見下ろすタイプのオーソドックスなシステムとなっている。試合に勝つと自キャラの能力が上がるという、RPGの要素が入っているのが特徴となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

超英雄伝説ダイナスティックヒーロー(スーパーCD-ROM2専用)

超英雄伝説ダイナスティックヒーロー
(スーパーCD-ROM2専用)

1994年05月20日発売

ハドソンより1994年5月20日にPCエンジンのスーパーCD-ROM2専用ソフトとして発売されたアクションRPG。『ワンダーボーイ5 モンスターワールド3』の世界観を変更したアレンジ移植作。かぶと虫族の勇者ダイナスが、平和を乱すトカゲ族に立ち向かう。トカゲ族の王サラマンダを倒し、さらわれた森の精霊リリファを助け出すのが目的となる。旅の途中でてんとう虫やみつばちなど4人のキャラを仲間にできる。

ゲームの説明を見る ▶︎

SDガンダムGX

SDガンダムGX

1994年05月27日発売

バンダイより1994年5月27日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。『SDガンダムX』の続編で青と赤の2グループに分かれて対戦をする。前作と異なり大将ユニットを倒すことが勝利条件とされたほか、GXチップを搭載して3D対艦バトルが追加された。ファンネルやインコムの動きも変わり、変形ボタンやIフィールドもL・Rボタンに変更され、武器や攻撃パターンもより多彩になった。

ゲームの説明を見る ▶︎

スーパーバトルタンク2

スーパーバトルタンク2

1994年05月27日発売

パック・イン・ビデオより1994年5月27日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。タンクの一員となって、実在の戦車「M1M2エイブラハム」を操り敵を倒していく。画面は戦車のコクピットから見た3Dで360度移動が可能である。また、コクピットに写る画像は実写取り込みになっている。前作「スーパーバトルタンク」よりも使用出来る武器が増え、4面毎にパスワードが貰えるようになった。

ゲームの説明を見る ▶︎

くにおのおでん

くにおのおでん

1994年05月27日発売

テクノスジャパンより1994年5月27日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された。正義の不良「くにおくん」が活躍する人気シリーズより、おでんの具を積み重ねて消していく落ち物パズルゲーム。同じ具を4つ揃えることで消すことができるくっつきルール、タテヨコナナメいずれかに3個そろえることで消していく「ちょくれつルール」を採用している。連鎖をうまくつなげて、相手に邪魔な「くし」を送り込もう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ドリフトキング 首都高バトル'94 土屋圭市&坂東正明

ドリフトキング 首都高バトル'94 土屋圭市&坂東正明

1994年05月27日発売

BPSより1994年5月27日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された本格レースゲーム。公道をテーマにしており、ドリフト走行にスポットを当てているのが特徴のゲーム。真夜中の首都高を舞台に1対1の熱い戦いを繰り広げ、首都高キングの座を手に入れるのが目的となる。強力なパーツを購入して愛車をチューンナップし、自分にあったスタイルで公道レースを思う存分楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

クレヨンしんちゃん2 大魔王の逆襲

クレヨンしんちゃん2 大魔王の逆襲

1994年05月27日発売

バンダイより1994年5月27日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。幼稚園児しんのすけが大暴れする人気アニメ『クレヨンしんちゃん』のスーパーファミコン版第2弾となる。アクション仮面と友達をさらったハイグレ魔王を倒すため、主人公のしんちゃんが大活躍。全6ステージを、アクション仮面やこうもりに変身したり、「ぞうさん」などおなじみの動作で切り抜けよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ファイターズヒストリー

ファイターズヒストリー

1994年05月27日発売

データイーストより1994年5月27日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された対戦格闘アクションゲーム。人気アーケードゲームからの移植作品となる。体の一部に攻撃を受け続けると気絶する、独特の「弱点システム」を採用している。「大武闘会」に参加するCPUモード、2人で対戦するバーサスモード、5人で闘う団体モードの3モードで頂点を目指す。敵の弱点に攻撃を加え、一発逆転の大勝利を狙おう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング