ゲーム概要

イマジニアより1993年3月26日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。ゲームシステムはリアルタイムストラテジーであり、「パワーモンガー」とは「権力の亡者」と言う意味。かつて国王であったが戦乱により祖国を追われたプレイヤーは、海を越えて別の文化圏に流れ着いた。そこの先住民「ハロルドII世」の抵抗を武力で排除し侵略を進め、王国の再建を目指すといったストーリーとなる。

プレイ画面

※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるイマジニア様が権利を所有しています。
© 1993 イマジニア All Rights Reserved.

レビュー

  • ★★★★ 4.0

    ポピュラス系が気に入ったならオススメ

    シミュレーションゲームポピュラスの生みの親、ピーター・モリニューがデザインしたシミュレーションゲーム。将軍と兵隊を使って、マップ上に点在する町を支配することが目的。

    なかなか難しゲームというか複雑なシステムを有しているみたいなソフト。ポピュラス自体もかなりマニアックなゲームだったけど本作もかなり敷居が高いというかとっつきにくい感じなのだ。本物に拘るような姿勢は、洋ゲー特有の資質といえるだろう。恐らく好みがわかれそうなゲームみたい。ハマれば抜け出せなくなるし、ゲームの本質が理解できなければ投げ出すのでは。当時としては斬新なゲームであっことは確か。

  • ★★★★★ 5.0

    戦術シュミレーション最高傑作

    スーファミにしてこの最高のグラフィックと戦術性の高さには驚きです。
    というか出来に文句の付けようがないですね。最初の面はクリアしやすいので初心者にも安心です。ステージがゆうに50を越す数でステージにも個性があり、ヤリコミが高いです。飽きがないので戦術SLG好きにはたまらないのではと思います。これが洋ゲーですか・・・。プレステででればヒット間違いないですよ・・・。

  • ★★★★ 4.0

    ポピュラスのように地形は変えられない。

    ポピュラスの作者がつくった資源回収系のシミュレーションゲームです。
    住民に指示して、羊を屠ったり、木を伐って材木にしたりします。
    装備がととのったら敵に攻め込んで攻略します。
    住人をクリックすると、住人ひとりひとりにプロフィールがあって細かいです。
    ステージ数がとても多いです。

※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。

ゲーム関連動画

パワーモンガー 魔将の謀略の関連動画をユーチューブで探す

※画像をクリックするとYouTubeサイトへジャンプします。

ゲーム攻略サイト

大丈夫!ピコピコ大百科の攻略検索だよ!パワーモンガー 魔将の謀略の攻略サイトをgoogleで探す
このゲームの攻略サイトを検索

※攻略本の画像をクリックするとGoogleで攻略サイトを検索します。

スーパーファミコン(SFC)売上ランキング

最終更新日:2021年7月11日 PR