ファミコン (FC)|シューティング (STG)|2ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

ファミコン (FC)| シューティング(STG)ゲームの一覧

132本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
プーヤン

プーヤン

1985年09月20日発売

ハドソンより1985年9月20日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションシューティングゲーム。さらわれた息子のプーヤンを取り戻すため、母親の「ママ」とプーヤンの兄弟「ブーヤン」が協力してオオカミに戦いを挑む。ママの乗ったゴンドラを上下に動かし、弓矢やオオカミの大好物の肉を駆使して、風船に乗ったオオカミたちを全て倒し、オリに閉じ込められているプーヤンを救い出すのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

スカイデストロイヤー

スカイデストロイヤー

1985年11月14日発売

タイトーより1985年11月14日にファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。零式戦闘機を操り敵の戦闘機部隊の攻撃をかいくぐりながら擬似3D視点のステージを進み、敵要塞を爆撃する。各ステージは日中から夕方、夜、日中とシーンが変化し、最後に待ち構える敵の要塞を倒すとステージクリア。機銃と魚雷を駆使して次々迫ってくる敵戦闘機を撃ち落としていこう。

ゲームの説明を見る ▶︎

スターラスター

スターラスター

1985年12月06日発売

ナムコより1985年12月6日にファミコン用ソフトとして発売された3Dシューティングゲーム。侵略者バッツーラ軍を全滅させるべく宇宙を舞台に戦いを繰り広げる。マップ上の好きな場所を選んでワープ移動するマップモード、自機を操作して周囲の敵とコックピット視点で戦うコンバットモードを状況に応じて切り替えていく。侵略者の手から基地や星を守りつつ、敵の本拠地暗黒惑星を探して破壊するのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

高機動戦闘メカ ヴォルガード2

高機動戦闘メカ ヴォルガード2

1985年12月07日発売

デービーソフトより1985年12月7日にファミコン用ソフトとして発売された横スクロールシューティングゲーム。高機動戦闘メカ「ヴォルガード2」を操作し、地球を支配する巨大コンピュータに対抗するため戦う。自機の後ろについて援護してくれる2号機と合体することができ、ロボット形態になって強力な攻撃が可能。パワーゲージとダメージレメーターのバランスに注意して敵を次々撃破していこう。

ゲームの説明を見る ▶︎

超時空要塞マクロス

超時空要塞マクロス

1985年12月10日発売

バンダイより1985年12月10日にファミコン用ソフトとして発売された横スクロールシューティングゲーム。人気SFアニメ『超時空要塞マクロス』シリーズを基にしたゲーム作品。原作を忠実に再現しており、自機「VF-1S バルキリー」はファイターモード、ガウォークモ-ド、バトロイドモードとスピードなどが変わる3段階の変形が可能となっている。状況に合わせて形態を変えながら、ステージを進んでいこう。

ゲームの説明を見る ▶︎

1942

1942

1985年12月12日発売

カプコンより1985年12月11日にファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。敵の弾や体当たりをよける宙返りシステムを搭載し、アーケードで人気を博したゲーム『1942』のファミコン版となる。第二次世界大戦を舞台にしており、自機P-38ライトニングを操縦し、宙返りシステムや自機を援護するサイドワインダーなど独自のシステムをうまく利用して敵の空母や戦闘機を次々と撃墜していこう。

ゲームの説明を見る ▶︎

頭脳戦艦ガル

頭脳戦艦ガル

1985年12月14日発売

デービーソフトより1985年12月14日にファミコン用ソフトとして発売された縦スクロールシューティングゲーム。エネルギーパーツを100個集めてパワーアップし、宇宙空間制御装置「ドラッグ」の破壊を目指す。自機「ジスタス-21」を操作してミサイルを駆使して地底・コア・宇宙の3つの舞台をワープして進み、進んだコースによってその後のエリア展開も変化していく。

ゲームの説明を見る ▶︎

テグザー

テグザー

1985年12月19日発売

スクウェアより1985年12月19日にファミコン用ソフトとして発売された全方向スクロール型のシューティングゲーム。パソコンからの移植作品。小惑星内部に造られた巨大軍事基地に潜入し、破壊するのが目的となる。狙わなくても敵に向けて自動的にミサイルが飛ぶ自動照準機能や飛行形態とロボット形態に使い分けなど特徴的なシステムが搭載されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

超浮遊要塞エグゼドエグゼス

超浮遊要塞エグゼドエグゼス

1985年12月21日発売

徳間書店より1985年12月21日にファミコン用ソフトとして発売された縦スクロールシューティングゲーム。昆虫型の敵を倒して超浮遊要塞エグゼドエグセズの破壊を目指す。2人同時プレイも可能となっている。自機カーネル号とサージェント号を操縦して大量の敵の弾をかいくぐりながら進めていく。ビーム砲や、画面上の敵弾を全て消滅させることができる電磁波砲などを駆使して全99ステージをクリアするのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ツインビー

ツインビー

1986年01月04日発売

コナミより1986年1月4日にファミコン用ソフトとして発売された縦スクロールシューティングゲーム。ポップでカワイイキャラクターが特徴のゲームで2人同時プレイも取り入れている。かわいい戦闘機ツインビーとウインビーを操作して敵キャラをやっつけよう。弾を当てるごとに色々な色に変化するベルをとるとその色に応じて自機がパワーアップする。

ゲームの説明を見る ▶︎

ソンソン

ソンソン

1986年02月08日発売

カプコンより1986年2月8日にファミコン用ソフトとして発売された横スクロールアクションシューティングゲーム。『西遊記』をモチーフにしたゲーム作品。2人同時プレイも可能となっている。主人公の猿ソンソンと豚のトントンを操作し、数段に区切られた各段を飛び移りながらアイテムを取り、敵を倒してクリアを目指す。捕われた三蔵法師、沙悟浄、馬を救い、天竺に経典を取りに行こう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ジャイロダイン

ジャイロダイン

1986年03月13日発売

タイトーより1986年3月13日にファミコン用ソフトとして発売された縦スクロールシューティングゲーム。アーケードからの移植作品となる。武装ヘリ・ジャイロダインを操作し、武器の対地対空バルカンと自動追尾のホーミング対地ミサイルを駆使して途中で味方のスパイを助けながら敵を撃破していく。人魚の助けを借りてパワーアップすることもできる。

ゲームの説明を見る ▶︎

マグマックス

マグマックス

1986年03月19日発売

日本物産より1986年3月19日にファミコン用ソフトとして発売された独特のシステムの横スクロールシューティングゲーム。拾い集めたパーツを合体させ、自機を強化できる。はじめは飛行機のような形をした機体に、頭部や脚部などのパーツを合体させると最終的にロボット形態に変身可能となっている。自分でパーツを付け加えていくというパワーアップの過程を楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

バルトロン

バルトロン

1986年03月19日発売

東映動画より1986年3月19日にファミコン用ソフトとして発売された横視点のシューティングゲーム。反転によって左右にスクロールする。自機にパワーアップがないかわりに、エネルギーを消費することで、「ワープ」と「フラッシュボンバー」を使うことができる。地球防衛軍となって、ビスマーク帝国の侵略を阻止し、最強の武器「バルトロン」を破壊するのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

アーガス

アーガス

1986年04月17日発売

ジャレコより1986年4月17日にファミコン用ソフトとして発売された縦スクロールシューティングゲーム。戦闘機「ウォル・アーグ」を操作し、敵の浮遊要塞「メガ・アーガス」を倒すのが目的となる。ステージによって自機の攻撃方法が変化する、ボスを倒すと基地へ着陸するボーナスステージに突入するなど独自のシステムを採用。地上のパネルを破壊して自機をパワーアップし、敵を撃破して全16面をクリアしよう。

ゲームの説明を見る ▶︎